是より木曽路 遥か彼方の京や江戸を思い、人々が往来した木曽路。 歴史と文化に彩られ、自然豊かな木曽地域の魅力を、当地勤務の県職員が四季折々に発信していきます。 あなたも、木曽に寄っていきませんか?

是より木曽路

遥か彼方の京や江戸を思い、人々が往来した木曽路。 歴史と文化に彩られ、自然豊かな木曽地域の魅力を、当地勤務の県職員が四季折々に発信していきます。 あなたも、木曽に寄っていきませんか?

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 是より木曽路 > その他 > 高校生が郷土料理をつくったら②~地域と食生活を見直そう~

高校生が郷土料理をつくったら②~地域と食生活を見直そう~

みなさんこんにちは 木曽保健福祉事務所のNです。
木曽の郷土料理をつくり、食生活について考える「高校生の食支援講座」を11月15日に木曽青峰高校で開催しました。
当所では、健康づくりにつながる食習慣の普及や食文化の伝承をテーマにしたお出かけ講座を開催しています。
木曽青峰高校では3年生を対象とした家庭科の選択授業で取り上げていただき、食育ボランティアである「生活善推進員(食改さん)」にご指導をお願いしました。

つくった郷土料理は、
「朴葉寿司(ほおばずし)、杣人汁(そまびとじる)、じゃがいものころ煮」です。
このほかに、食改さんが作った減塩料理も試食していただきました。

10月の蘇南高校での講座の様子はこちら→ 「高校生が郷土料理をつくったら~なぎそねこの地から~」

〇木曽青峰高校 玄関の「全国大会出場」横断幕が目を引きます。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

〇はじめに食改さんから、食の大切さについてお話がありました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピンクのTシャツ、黄色の三角巾&エプロン姿が食改のみなさんです。
食改さん「朝食をきちんと食べましょう。朝食を食べることで生活リズムが整います。将来の健康のため、若いうちから塩分に気を付け薄味に慣れましょう。今日は減塩メニューの試食もありますよ。お楽しみに!」

 

 

1 2 3 4 5

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

木曽地域振興局 総務管理・環境課
TEL:0264-25-2211
FAX:0264-23-2583