- 
					
					「育ちの森・春」植樹と駒打ち体験 ~辰野南小みどりの少年団~2014.05.30 [地域振興局] 【上伊那の森林レポート】 辰野町の辰野南小学校では、みどりの少年団活動の一環として、地域の支援ボランティアやPTAの皆... 
- 
					
					い~な上伊那 週末イベント情報 ~くらふてぃあ杜の市ほか~2014.05.29 [地域振興局] 上伊那地域で開催される週末のイベントやお出かけ情報をお知らせします。 1.【くらふてぃあ杜の市 Vol.18】(... 
- 
					
					 小沢川水権の水桝検査2014.05.28 [地域振興局] 農地整備課のTTです。 平成26年5月9日に小沢川水権の水桝検査に立ち会って来ました。 農業用水として古くから水争... 
- 
					
					 零地場が紹介されいます2014.05.27 [自然・山・花] 。 松本の映画館で『三谷幸喜「大空港2013」』という映画を観ました。 松本空港で撮影された完全ワンシーン・ワンカッ... 
- 
					
					伊那市立東春近小学校 春のPTA林作業2014.05.26 [地域振興局] 上伊那地方事務所 林務課からの森林レポートです。 伊那市立東春近小学校では、毎年、PTA林作業として、伊那市と駒ヶ根市... 
- 
					
					 玉苗植うる頃【井月さんのこころ62】2014.05.24 [食・農・旅] 井月さんのこころ シリーズ その62 先週の続きで、唱歌「夏は来ぬ」です。 夏は来ぬ 佐々木信綱作詞・小... 
- 
					
					『上伊那農業の底力』 奥深~い”おいしい米づくり”!2014.05.23 [食・農・旅] 農政課です。 皆さん、毎日おいしいご飯を食べていますか? 上伊那地域では、民間団体が公表している「お米の食味ラン... 
- 
					
					 い~な上伊那 イベント情報 ~南アルプス国立公園指定50周年記念講演会ほか~2014.05.22 [地域振興局] 上伊那のイベント情報やお出かけ情報をお知らせします。 1.【南アルプス国立公園指定50周年記念式典&講演会・トーク... 
- 
					
					井月さんの料理レシピ集が完成しました!!2014.05.21 [食・農・旅] 農政課です。 先月「井月さんの句にちなんだ料理メニューはいかがですか!」でご案内 した料理レシピ集が出来上がり、上... 
- 
					
					 戸倉山トレッキング2014.05.20 [自然・山・花] みなさんこんにちは 上伊那地域魅力発掘探検隊の山ガールズ&山男です。 2014年5月6日(火) 伊那市と駒ヶ根市の間に... 
- 
					
					食を訪ねて ~伊那合同庁舎 食堂の定食~2014.05.19 [食・農・旅] こんにちは。上伊那地域魅力発堀探検隊のFです。 今回は長野県伊那合同庁舎・食堂の定食を紹介します。 この食堂は庁... 
- 
					
					 ほととぎす鳴く頃【井月さんのこころ61】2014.05.17 [歴史・祭・暮らし自然・山・花] 井月さんのこころ シリーズ その61 「卯の花の匂う垣根にほととぎす早やも来鳴きて忍び音もらす夏は来ぬ」 卯の花... 
- 
					
					田植えの季節です2014.05.16 [自然・山・花] 農地整備課の中年Yです。 五月晴れの5/13。飯島町の現場に出かけると、中央アルプスが青空に映えていました。 左か... 
- 
					
					遠照寺(ボタン寺)のボタンが開花2014.05.15 [自然・山・花] 農地整備課の中年Yです。 伊那市高遠山室の遠照寺(ボタン寺)でボタンが開花し始めました。 とは言っても、咲き始めで... 
- 
					
					 一人だって恐くない報告① ~ひとりはまだ少し緊張編~2014.05.14 [歴史・祭・暮らし] みなさん こんにちは 地域政策課の若手職員です。 最近、前髪がぱっつんになりました。 GWも終わり、誰か一緒に取材に行... 
- 
					
					 平成26年度「上伊那地域魅力発掘探検隊」が発足!!2014.05.13 [地域振興局] こんにちは。 地域政策課の中年Mです。 この度、平成26年度の「上伊那地域魅力発掘探検隊」が新たなメンバーにより発足し... 
- 
					
					「アルクマ」と「こまかっぱ」初コラボ~中央アルプス開山式~2014.05.12 [地域振興局] 長野県観光PRキャラクターのアルクマです。 たまには新聞にも目を通します。 信州駒ヶ根市観光PRキャラクター... 
- 
					
					 春の川辺に【井月さんのこころ60】2014.05.11 [歴史・祭・暮らし] 井月さんのこころ シリーズ その60 桜も散り終わって葉桜になりましたが、八重桜や山桜は今を盛りと咲いています。 ... 
- 
					
					 山笑ふ頃【井月さんのこころ59】2014.05.10 [自然・山・花] 井月さんのこころ シリーズ その59 今年は「信州の山 新世紀元年」ということで、今週のお題は「山」です。 4月... 
- 
					
					い~な上伊那 “ 花便り ”2014.05.09 [自然・山・花] 【信州みのわ花街道】日本風景街道認定(箕輪町) 信州みのわ花街道まつり実施中です。 (県道与地辰野線のみのわ温泉... 
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
上伊那地域振興局 総務管理課
                TEL:0265-76-6800
                FAX:0265-76-6804

 
		
		





















