-
ゆるキャラ(R)グランプリ開催中!!
2015.09.01 [その他]
ゆるキャラ(R)グランプリが現在開催中です(投票期間8/17~11/16) 2011年から開催されているゆるキャラ(R...
-
~中央アルプス 三の沢岳&日暮の滝~
2015.08.31 [自然・山・花]
こんにちは! 上伊那地域魅力発掘探検隊のN.Tです。 今回は、中央アルプスの「三の沢岳」&「日暮の滝」をご案...
-
穂屋祭の花野に 【井月さんのこころ129】
2015.08.29 [歴史・祭・暮らし]
井月さんのこころ シリーズ その129 「処暑(8月23日)」が過ぎたところですが、22日(土)から23日(日...
-
あやさんぽ ~どこか近場へ行きたい20☆伊那市に動物園!?~
2015.08.28 [食・農・旅]
みなさん こんにちは!! もう8月も終わってしまいますねぇ 旬を迎えた ミニトマトが大変おいしい時期ですね...
-
戦国時代の史跡「蓮台場」2
2015.08.27 [歴史・祭・暮らし]
残暑はまだ続くのでしょうか?魅力発掘探検隊のSです。来年はNHKの大河で「真田丸」が始まりますが、戦国時代は動乱期であり...
-
天空のパノラマ ~ゆく夏 西駒ヶ岳
2015.08.26 [自然・山・花]
上伊那地域魅力発掘探検隊のOです。 週末、西駒ヶ岳に日帰りハイキングに行ってきました。前日、BS1で実践百名山を見...
-
「信州 山の日」記念イベント アルプホルン演奏会in中央アルプス
2015.08.25 [その他]
長野県は、県土の約8割を森林が占める全国有数の森林県です。県内の山岳や高原には、県内外から毎年70万人以上の人たちが訪れ...
-
土柱と岩の不思議な「お化けキノコ」・・・ 「櫃岩」
2015.08.24 [歴史・祭・暮らし]
みなさん こんにちは。 魅力発掘探検隊のNです。 小澤川と天竜川の合流点は「入舟」という、伊那の夜の繁華街付...
-
上燗の酒に 【井月さんのこころ128】
2015.08.22 [食・農・旅]
井月さんのこころ シリーズ その128 二十四節気の「処暑(8月23日)」が近づきました。暑さが収まる時候ですが...
-
あやさんぽ ~どこか近場へ行きたい19☆上伊那で感じるタイ~
2015.08.21 [食・農・旅]
みなさん! 事件です!! 大ニュースです!!! なんと! みなさまにご好評いただいております 上伊那の...
-
祝!飯島町が交通死亡事故ゼロ700日を達成!
2015.08.20 [その他]
飯島町が交通死亡事故ゼロ700日を達成し、長野県交通安全推進本部長(阿部守一知事)から 市町村顕彰が授与さ...
-
上伊那地区みどりの少年団交流集会2015
2015.08.19 [地域振興局自然・山・花]
林務課です。 8月3日(月)、今年もみどりの少年団の夏がやってきました! 中川村の「大草城址公園...
-
空木岳 池山尾根コース日帰り登山
2015.08.18 [自然・山・花]
みなさんこんにちは 上伊那地域魅力発掘探検隊のR子です\(^o^)/ 平成27年7月20日(月)海の日 「中央ア...
-
高遠藩ってどこまで?~「分杭」を訪ねる~
2015.08.17 [歴史・祭・暮らし]
こんにちは! 魅力発掘探検隊のJです。 今回訪ねたのは、江戸時代の高遠藩の標柱「分杭(ぶんぐい)」です。 &nb...
-
戦後七十年の夏に 【井月さんのこころ127】
2015.08.15 [歴史・祭・暮らし]
井月さんのこころ シリーズ その127 二十四節気の「立秋(8月8日)」は過ぎましたが、なかなか暑さも収まりませ...
-
あやさんぽ ~どこか近場へ行きたい18☆Let’s enjoy cooking!~
2015.08.14 [食・農・旅]
暑いですねー! 暑いですねー!! 夏と言えば お祭り! 上伊那で働かせてもらうようになってから こちら...
-
新・探検隊の活動第5弾!!
2015.08.13 [その他]
新・探検隊の活動第5弾!! みなさんこんにちは。環境課二人目のI、IのⅡ号です。 初めてのラ...
-
中央アルプス観光株式会社による森林の里親活動
2015.08.12 [地域振興局]
7月23日木曜日、森林(もり)の里親協定を締結している、中央アルプス観光株式会社と駒ケ根市よる森林整備活動が、駒ヶ根高原...
-
地域の元気創造中! ~こすもまちづくり推進事業~
2015.08.11 [その他]
みなさんこんにちは!地域政策課のMです。 上伊那地域の「地域発 元気づくり支援金」活用事業をご紹介する「地域の元気創造...
-
長野県の遺跡発掘2015 ~伊那文化会館~
2015.08.10 [歴史・祭・暮らし]
歴史・祭り・暮らしグループのKです。 長野県伊那文化会館で8月23日(日)まで「長野県の遺跡発掘2015」を開催してい...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
上伊那地域振興局 総務管理課
TEL:0265-76-6800
FAX:0265-76-6804