い~な 上伊那 2つのアルプスと天竜川からなる伊那谷の北部に位置し、雄大な自然に囲まれた上伊那地域。 この地域の自然、食、歴史や地域のがんばる人々など、私たち職員が見つけ、感じた上伊那の魅力と地域の活力を発信します。

い~な 上伊那

2つのアルプスと天竜川からなる伊那谷の北部に位置し、雄大な自然に囲まれた上伊那地域。 この地域の自然、食、歴史や地域のがんばる人々など、私たち職員が見つけ、感じた上伊那の魅力と地域の活力を発信します。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > い~な 上伊那 > 自然・山・花 > 仲秋の月に 【井月さんのこころ134】

仲秋の月に 【井月さんのこころ134】

井月さんのこころ シリーズ その134

 9月26日(土)の午後、南信工科短大振興会の主催による「ものづくり産業と若い人材達の魅力発信シンポジウム」がいなっせ6階ホールで開催されました。

 長野県南信工科短期大学校の紹介  大石修治参事(信州大学副学長・前信州大学工学部長)

DSC_2572

 南信工科短大振興会は、来年4月に開校予定である南信工科短期大学校の応援団として昨年12月に設立され、今年7月に総会が開催されました。

2014年12月20日 千鳥の声聴く頃 【井月さんのこころ91】

2015年7月13日 長野県南信工科短期大学校の応援団!「南信工科短大振興会」

 シンポジウムは、南信工科短大振興会向山孝一会長(KOA(株)代表取締役会長)の開会あいさつで始まり、引き続いて男子バレーボール日本代表の元監督 植田辰哉氏による特別講演が行われました。

  特別講演 元男子バレーボール日本代表監督 植田辰哉氏  13:40~
   「学ぶことをやめたら教えることをやめなければならない」

DSC_2553

 続いて  未来を担う工業高校生の活動成果発表 が行われました。

 岡谷工業高校電気部の皆さんによる発表は、リモコン操作で横移動ができる車椅子「すわーる」の実演を交えたもの。福祉現場のニーズがある横移動できる車椅子を開発しようとする着眼がすばらしいですし、諏訪+座る で「すわーる」のネーミングもグッドです。

DSC_2565

 駒ヶ根工業高校航空宇宙研究班の皆さんによる発表は、2019年に全国11校で協力して打上げを目指す小型人工衛星。航空宇宙産業は南信地域が目指す新分野でもあり、夢に向かって先輩から後輩へと研究成果を引き継いでいくことが大切です。

DSC_2560

 箕輪進修高校クリエイト工学科CG-CAD班の皆さんによる発表は、CADや3Dプリンターを使って製作した壁式ラーメン構造の建築物。技術を人の役に立つ形に変えようとする謙虚な学びの姿勢が感じ取れる発表でした。

DSC_2562

 そんな感想を交えて、ものづくりのスペシャリストを育てる南信工科短期大学校を工業高校生の皆さんの進学先の候補にしていただくようにお願いして講評を申し上げました。

 南信地域のものづくり産業の将来を担う理科系人材を育成し、地元定着を図ることが地域発展にとって大きなカギとなります。

 続いて 輝く地域企業の紹介 で  KOA(株)  ルビコン(株)  サン工業(株)の3社のプレゼンテーションが行われました。いずれも地域貢献にも熱心な伊那谷のものづくりを牽引する企業です。

 最後に、校長に就任予定の大石修治参事(信州大学副学長・前信州大学工学部長)による  長野県南信工科短期大学校の紹介 が行われました。「教育・研究・地域貢献」を使命として、一学年40名の少数ながら密度の濃い教育を行って、即戦力となる人材を養成し、応援していただける地元産業界の熱意にも応えたいと覚悟が語られました。

 南信工科短期大学校の推薦入学試験の前期(高等学校長推薦)の出願は10月13日(火)~22日(木)までとなっています。地域発元気づくり支援金を活用していただいているこのシンポジウムは、11月14日(土)に県飯田合同庁舎でも開催される予定です。

 

1 2

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

上伊那地域振興局 総務管理課
TEL:0265-76-6800
FAX:0265-76-6804