-

「食品ロス削減月間」フードドライブ統一キャンペーンにご協力ください!
2025.10.03 [その他]
総務管理課Mです。 食品ロス削減月間の取組として、伊那合同庁舎でフードドライブを実施します。 ご家庭で使いきれない食...
-

小型重機操作体験会に行ってきました!
2025.10.03 [その他元気づくり支援金]
みなさんこんにちは。企画振興課のSです! 辰野町の有志の皆さんで構成されている、防災重機準備室が、元気づくり支援金...
-

「枝」に実る「かぼちゃ」の正体!~はな高々い~なプロジェクト~
2025.09.30 [農業農村支援センター]
皆さん、こんにちは 上伊那農業農村支援センターのあんこです 「花プロ」の活動として、9月2日から新たな花の展示が...
-

「遠州灘 海洋ごみ拾いイベント」を開催しました。~海洋ごみ問題について考えてみませんか?~
2025.09.25 [自然・山・花]
こんにちは!上伊那地域振興局環境・廃棄物対策課PYです。 9月15日(月・祝)に「遠州灘海洋ごみ拾いイベント」を開催し...
-

お出かけください🐦ブッポウソウ写真展 ~ようこそブッポウソウの森へ~
2025.09.24 [自然・山・花]
令和7年10月6日(月)から21日(火)までの朝8時から夜7時まで(10月6日のみ朝9時から、10月21日のみ午後4時ま...
-

みんなで環境博士になろう!「2025伊那市環境展」へのお誘い
2025.09.24 [その他]
環境・廃棄物対策課のマロンです。 10月5日(日)に上伊那クリーンセンターで開催される 「2025伊那市環境展」へのお...
-

上伊那地域観光PRイベントin名古屋サカエチカ2025を開催しました🍎
2025.09.24 [その他地域振興局商工観光課]
こんにちは~商工観光課NRです🍐 9月6日(土)・7日(日)に「上伊那地域観光PRイベントin名古屋サカエチカ20...
-

私の「不登校・ひきこもり」を語る ~今、私たちにできること~ をテーマに研修会を開催します
2025.09.22 [その他地域振興局子供カフェ]
◇総務管理課Mです。今回ご講演いただく「和田周晋(ひろむ)」さんは、中学2年から不登校、ひきこもりを経験。様々な居場所で...
-

子どもの不登校や親の葛藤を知ってほしい~宮田村の取組~
2025.09.18 [その他]
環境・廃棄物対策課のどすこい太郎です。 この記事では、不登校(※)について自分自身の体験をもとに記載しています。 な...
-

種子用コシヒカリの「ほ場審査」って?
2025.09.17 [その他地域振興局食・農・旅農業改良普及センター農業農村支援センター]
こんにちは!上伊那農業農村支援センターの信州放牧豚です。 黄金色に染まった上伊那地域でも稲の刈取り作業が進んでいます。...
-

ペレット燃料🔥の魅力を探る~木質バイオマス工場を訪ねて~
2025.09.17 [歴史・祭・暮らし]
環境・廃棄物対策課のY崎です。 伊那市高遠町上山田の上伊那森林組合 木質バイオマス・エネルギー工場を見学しました。...
-

かみいなCafe巡り 伊那市西町「カフェ アシェット」~心を込めた一皿🎂~
2025.09.12 [食・農・旅]
こんにちは南信会計センターSと環境・廃棄物対策課のY崎です! 通勤の途中などで店の前を通るたびに気になっていた「C...
-

木曽駒ヶ岳植生復元作業に参加しました🏔
2025.09.11 [自然・山・花]
環境・廃棄物対策課のY崎です。9月9日(火)に林野庁中部森林管理局木曽森林ふれあい推進センター主催の木曽駒ヶ岳植生復元作...
-

森と向き合う、信大生の一日 ~信州大学課題発見サマースクール2025 in 伊那~
2025.09.11 [その他歴史・祭・暮らし]
こんにちは! 林務課のFAGです。 先日開催された「信州大学課題発見サマースクール2025in伊那」の様子を...
-

「飯沼の棚田」で稲刈りをしました!
2025.09.04 [地域振興局食・農・旅歴史・祭・暮らし]
こんにちは!農地整備課のルイソンです。 9月2日に中川村大草にある「飯沼の棚田」で稲刈り作業に参加しました。 ...
-

【9/6(土)・7(日)】「上伊那地域観光PRイベントin名古屋サカエチカ2025」を開催します!!
2025.09.04 [その他地域振興局商工観光課]
こんにちは、商工観光課NRです🍐 9月6日(土)・7日(日)に「上伊那地域観光PRイベントin名古屋サカエチカ20...
-

花の世界の「ハイブリッド」とは?! ~はな高々い~なプロジェクト~
2025.09.03 [自然・山・花農業農村支援センター]
皆さん、こんにちは 上伊那農業農村支援センターのあんこです 8月5日から新たな花の展示が始まりました。 🌸今月...
-

上伊那の高校生が選ぶ『読書大賞』2025 ポスター&候補作品が決定!!9月1日(月)より投票が始まります!
2025.08.27 [その他上伊那の高校生が選ぶ「読書大賞」]
こんにちは、暑い日が続きますね。上伊那高等学校図書館協議会【上伊那SLA】ブログ担当のMです。 7月31日(木)伊...
-

高遠ダムをライトアップします✨「世界アルツハイマーデー」イベント
2025.08.27 [その他]
写真は令和5年度の様子 幻想的です・・・ 9月1日(月)から9月30日(火)までの午後6時30分から午後1...
-

カスハラから心を守る!対応策を学びませんか?
2025.08.21 [南信労政事務所]
こんにちは。南信労政事務所です。 近年、カスタマーハラスメント(カスハラ)(※)が社会問題となり メンタル不調...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
上伊那地域振興局 総務管理課
TEL:0265-76-6800
FAX:0265-76-6804






















