-
上伊那の高校生が選ぶ『読書大賞』2025 ポスター&候補作品が決定!!9月1日(月)より投票が始まります!
2025.08.27 [その他上伊那の高校生が選ぶ「読書大賞」]
こんにちは、暑い日が続きますね。上伊那高等学校図書館協議会【上伊那SLA】ブログ担当のMです。 7月31日(木)伊...
-
高遠ダムをライトアップします✨「世界アルツハイマーデー」イベント
2025.08.27 [その他]
写真は令和5年度の様子 幻想的です・・・ 9月1日(月)から9月30日(火)までの午後6時30分から午後1...
-
カスハラから心を守る!対応策を学びませんか?
2025.08.21 [南信労政事務所]
こんにちは。南信労政事務所です。 近年、カスタマーハラスメント(カスハラ)(※)が社会問題となり メンタル不調...
-
笑顔で躍進!伊那の夏を熱く彩った第68回伊那まつりに参加しました🎉
2025.08.20 [歴史・祭・暮らし]
総務管理課 Tです! 今年も伊那の街を熱く盛り上げた「伊那まつり」に、私たち合庁連が参加しました!今年の伊那まつり...
-
「上伊那・南信州 ”涼”まつり」を開催しました!
2025.08.05 [その他地域振興局商工観光課]
こんにちは、商工観光課のNRです🍒 7月26日(土)、27日(日)に、静岡県浜松市の新浜松駅高架下のイベントスペー...
-
上伊那はゼロカーボンの先進地域!?
2025.08.01 [歴史・祭・暮らし]
上伊那地域にある県企業局の水力発電所の発電量は、上伊那圏域の77%分の世帯の電力に当たるそうですが、ご存じでしたか? 昨...
-
道の駅 田切の里『味噌まつり』に行ってきました!
2025.07.31 [食・農・旅]
会計センターのSです。 今回は、飯島町の「道の駅 田切の里」で7月11日(金)、12日(土)、13日(日)(各日1...
-
おしごと紹介 ~24時間、365日空気見張ってます!~ 「大気常時監視編」
2025.07.29 [地域振興局]
環境・廃棄物対策課のマロンです。 今日はちょっとマニアックだけど、「大気常時監視」というおしごとを紹介します。 ...
-
フードドライブにたくさんの寄付をありがとうございました。
2025.07.29 [その他地域振興局子供カフェ]
6月9日から7月11日までの「夏休み前フードドライブ統一キャンペーン」におけるフードドライブにたくさんの食品の寄付をいた...
-
中川村で金魚すくい!〜全国大会への切符をかけた熱い予選〜
2025.07.23 [地域振興局歴史・祭・暮らし農業農村支援センター]
暑いですね!信州放牧豚です!7月13日(日)、長野県中川村のサンアリーナにて「第3回中川村金魚すくい大会」が開催されまし...
-
ミヤマちゃんに会ってきました!
2025.07.23 [その他地域振興局農業農村支援センター]
こんにちは、上伊那農業農村支援センターの信州放牧豚です!暑いです! 水分・塩分の補給に努めるなど熱中症対策をしっかりとっ...
-
【7/26・27】静岡県浜松市で「上伊那・南信州 ”涼”まつり」を開催します!
2025.07.18 [その他地域振興局商工観光課]
こんにちは、商工観光課のNRです🍒 7月26日(土)、27日(日)に、静岡県浜松市の新浜松駅高架下のイベントスペー...
-
“森の宝石”ブッポウソウ🐦の子育て観察会
2025.07.17 [自然・山・花]
環境・廃棄物対策課のY崎です。 7月12日(土)8時から、中川村の小渋ダムに架かる四徳大橋のたもとでブッポウソウの...
-
なぜ上伊那では花の栽培が盛んなの?~はな高々い~なプロジェクト~
2025.07.14 [自然・山・花農業農村支援センター]
皆さんこんにちは、上伊那農業農村支援センターのあんこです 上伊那の花を推す「はな高々い~なプロジェクト」の活動に日...
-
高速道路を全面通行止めにして行われた水路橋の撤去工事を紹介します!
2025.07.08 [その他]
こんにちは!農地整備課のルイソンです。 7月5日(土)から翌7月6日(日)の夜間に中央道松川ICから駒ヶ根ICを全...
-
登山家 渡邊直子さんと木曽駒ヶ岳へ登る
2025.06.26 [自然・山・花]
こんにちは、環境・廃棄物対策課のY崎です。 日本人女性として初めて8千メートル峰14座を全制覇された登山家 渡邊直...
-
跨道橋ってなに?
2025.06.24 [地域振興局]
こんにちは! 農地整備課のおねさんです。 皆さんは高速道路を走る際に、道路の上に架けられた橋を見たことがあり...
-
「デルフィニウム」の名前の由来は…海の生き物!~はな高々い~なプロジェクト~
2025.06.24 [自然・山・花農業農村支援センター]
皆さんこんにちは!上伊那農業農村支援センターのあんこです 皆さんは「花の大産地 上伊那」の花カードをご存じですか?...
-
かみいなCafe巡り 伊那市西春近「HARU COFFEE」 ☕珈琲の香り漂う異空間🍰
2025.06.24 [食・農・旅]
こんにちは、環境・廃棄物対策課のY崎です。 ...
-
アレチウリ駆除について学ぶ
2025.06.20 [その他自然・山・花]
環境・廃棄物対策課のY崎です。 6月18日(水)午前10時から、岡谷市の長野県諏訪湖環境研究センター前の諏訪湖畔に...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
上伊那地域振興局 総務管理課
TEL:0265-76-6800
FAX:0265-76-6804