こんにちは、商工観光課のNRです🍒
7月26日(土)、27日(日)に、静岡県浜松市の新浜松駅高架下のイベントスペース「はままちプラス」にて『上伊那・南信州”涼”まつり』を開催します📢 開催時間は、26日(土)は10時~16時まで、27日(日)は10時~15時までです。
静岡県浜松市は、三遠南信自動車道の開通により長野県とのアクセス向上が期待される地域です🚙 現在飯田市から浜松市まで、一般道路で約240分かかるところ、全線開通により約120分で往来が可能※になります ※飯田国道事務所HPより
そこで、上伊那・南信州地域の魅力を多くの方に知ってもらうため、 両地域の地域振興局、(一社)長野伊那谷観光局、伊那市が連携して、地域の魅力をPRしてきます✨ 当日は、地域自慢の特産品が当たる大抽選会や、ぶどうジュース・銘茶の試飲も行います♬
アンケートにご回答いただいた方が対象の「大抽選会」では、必ず「アルクマ缶バッジ」が当たるほか、「中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイペアチケット」や「昼神温泉宿泊助成券」、「飯田水引ストラップ」などの豪華景品をご用意🚡
「アルクマ缶バッジ」は、長野県PRキャラクター「アルクマ」と、上伊那や南信州地域の美しい観光地の写真を掛け合わせた、当局オリジナルのデザインです アンケートにご回答いただくと必ず当たりますので、ぜひご協力ください🍎
アルクマ缶バッチはなんと全30種類・・・‼
実はこれ、職員の手作りなんです!
何が出るかはガチャを回してのお楽しみ♪
また、試飲コーナーでは、宮田村産のワイン用ぶどう「ヤマソービニオン」を使ったぶどうジュースと、日本の秘境 天龍村特産の中井侍(なかいさむらい)銘茶の試飲ができます🍷
ぶどうジュースは果汁100%で、ワイン用ぶどうならではの深みとコク、濃厚な味わいが特徴です🍇
中井侍銘茶は超浅蒸し製法の煎茶で、柔らかな香りと優しい口当たりです🍵 冷たくておいしい飲み物で、信州の涼しさを感じていただけたらと思います🎐
長野県PRキャラクター「アルクマ」によるPRもあります🐻ぜひぜひ一緒に写真を撮りに来てください📸💚
上伊那・南信州には、中央アルプス千畳敷カール、南アルプス仙丈ヶ岳、もみじ湖(箕輪町)
日本一の星空(阿智村)、名勝天龍峡(飯田市)、Orchardレストラン(松川町)など、魅力がいっぱいです! 今回のイベントを機に、多くの方に「上伊那・南信州地域」を知っていただき、信州まで涼みに来ていただけたらうれしいです😊
ぜひぜひ会場にお越しくださいね👀お待ちしています!
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
上伊那地域振興局 総務管理課
TEL:0265-76-6800
FAX:0265-76-6804