-
鶏鴨料理“かぶらや”
2014.12.16 [職員のみつけた情報コーナー食文化]
地域政策課の しらり~ です。 めっきり寒くなったこんな季節に恋しくなるのが“鍋料理”ですよね 今回は 鶏鴨料理...
-
冬の省エネ~子ども部屋のマイ作戦~
2014.12.15 [環境課]
R生は3.11以来のにわか省エネ人間で、ものは試しに実家の単板ガラスの窓にプチプチを貼ったところ、その効果の大きさにびっ...
-
地域の特産品シリーズ~「鷹山ファミリー牧場」のスモークチーズ~
2014.12.12 [職員のみつけた情報コーナー食文化]
地域政策課の しらり~ です。 今回はブランシュたかやまスキーリゾートのすぐ近くにある「鷹山ファミリー牧場」の“ス...
-
こんなところにもアルクマが♪
2014.12.11 [職員のみつけた情報コーナー]
 ...
-
ちよこっと飲み会他 上田市編 その11
2014.12.10 [食文化]
皆様、Y林@地域政策課です。 上田市内の居酒屋さん等にお出かけして一品料理を不定期にご紹介したいと思います。 さ...
-
つながろう木曽~「木曽路」の紹介コーナーを設置~
2014.12.09 [総務管理課]
地域政策課の しらり~ です。 上小地方事務所では「“つながろう木曽”応援運動」の一環として、上田合同庁舎内の県民...
-
投票に行こう!~管内の事業所へご協力を依頼~
2014.12.08 [総務管理課]
地域政策課の 山ちゃん です。 12月14日(日)は、 第47回衆議院議員総選挙・第23回最高裁判所裁判官国民審査...
-
人権週間(毎年12月4日~12月10日)
2014.12.05 [総務管理課]
今年も12月4日~10日までの間、国連の「世界人権宣言」採択日12月10日を元に国で定めた全国統一の人権週間(今年は第...
-
信州うえだの花を飾ろう~第6回~
2014.12.04 [農業農村支援センター]
農政課 きり太です。 恒例の『信州の花を飾ろう』も6回目となり、第1回が始まってから半年となりました。 今回...
-
自転車で行く上小気流~「四阿山」縦走と菅平名物「焼きカレー」編
2014.12.03 [職員のみつけた情報コーナー食文化自然・花便り]
みなさん、こんにちは~! 環境課のサイクリストKです。 前回紹介した「根子岳」登山の続きになります。 今回は...
-
上小ふしぎ発見!?(その24)日本武尊の足跡をたどる@鳥居峠
2014.12.01 [職員のみつけた情報コーナー歴史]
ミステリーハンター見習いのKです。 過日、何気なくFM長野を聞いていたら県歌「信濃の国」が流れてきました。全国放...
-
別所温泉森林公園、またの名を「○○○の森」
2014.11.28 [環境課]
この字は日本でつくられた大和文字ですが、読めますか?正解は「おかみ(の森)」です。おかみとは雨や水をつかさどる神...
-
ちよこっと飲み会他 上田市編 その10
2014.11.27 [食文化]
皆様、Y林@地域政策課です。 上田市内の居酒屋さん等にお出かけして一品料理を不定期にご紹介したいと思います。 さ...
-
「日本夜景遺産」認定の地で紅葉を愛でる
2014.11.26 [職員のみつけた情報コーナー自然・花便り]
地域政策課のCOです。 紅葉のシーズンも終盤、皆さんは紅葉を見に行かれましたか?私、夏から今年こそ行こうと思って...
-
上小地区の幼稚園・小学校で、どんぐりがなる木を育てるよ!
2014.11.25 [林務課]
こんにちは。林務課の「或る熊」です。 前回、苗木のスクールステイ事業の取組みを行った、 東御市立祢津(ねつ)...
-
自転車で行く上小気流~「根子岳」登山と「巨峰大福」編
2014.11.21 [職員のみつけた情報コーナー食文化自然・花便り]
みなさん、こんにちは! 環境課のサイクリストKです。 先日、上田市民の愛する里山「太郎山」に登ってみて、ちょっと山...
-
大法寺三重塔と飯縄山
2014.11.20 [環境課]
ここで問題です。上田盆地には、三重塔はいくつありますか。正解は4つです。安楽寺(国宝)、前山寺(重文)、信濃国分寺(重文...
-
ちよこっと飲み会他 東御市編 その2
2014.11.19 [食文化]
皆様、Y林@地域政策課です。 東御市内の居酒屋さん等にお出かけして一品料理を不定期にご紹介した...
-
信州で働き、信州で暮らす~長野大学生と副知事が意見交換~
2014.11.18 [総務管理課]
K2です。 11月11日に長野大学(上田市)で、学生たちと長野県の加藤副知事との意見交換会がありました。 タイトルは...
-
ちよこっと飲み会他 上田市編 その9
2014.11.17 [食文化]
皆様、Y林@地域政策課です。 上田市内の居酒屋さん等にお出かけして一品料理を不定期にご紹介した...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野県上田地域振興局総務管理課
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115