北信地域振興局からのお知らせ
-

⚠ツキノワグマ出没警報が発出されました⚠
2024.09.11
こんにちは。 北信地域振興局 林務課です。ツキノワグマの出没情報に関してお知らせします。 北信地域ではクマの...
-

「明るい未来のために投票に行こう!」 選挙啓発ポスターの地方審査を開催しました
2024.09.10
床一面にずらりと並んだポスター! 「選挙に行こう」や「未来に繋がる一票」など投票を呼び掛けるメッセージが、色鮮やかな絵...
-

飯山市立城北中学校で教室断熱改修ワークショップが開催されました。
2024.09.06
環境課 Sです。 さる8月6日(火)と7日(木)の2日間、飯山市立城北中学校で、長野県の元気づくり支援金を...
-

北信州でリゾートテレワークを体験!(Part2 アクティビティの部)
2024.08.20
Part1に続き、リゾートテレワーク体験、午後の様子をお伝えします。 https://blog.nagano-ke...
-

北信州でリゾートテレワークを体験!(Part1 ワークの部)
2024.08.20
こんにちは商工観光課です。 長野県では、普段の職場や居住地から離れ、信州ならではの魅力あふれる地域に滞在して仕事を...
-

🌲森林の変色について🌲
2024.08.19
北信地域振興局林務課です。 7月末に梅雨が明けると、山々のみどりが濃くなってきました。 そうすると、みどりの...
-

「農業女性とのランチミーティング」~しあわせ信州移動知事室(北信地域)
2024.08.15
移動知事室2日目(8月7日)に、阿部知事と女性農業者6名がランチミーティングを行いました。当日は、地元食材をたくさん使っ...
-

第39回森の音楽祭 小澤国際室内楽アカデミー奥志賀2024 受講生による音楽会が開催されました
2024.08.14
商工観光課です。 「小澤国際室内楽アカデミー奥志賀」をご存じですか? 今年2月に逝去された世界的な指揮者の小澤征...
-

お寺は人の集まる場所~山ノ内町で寺子屋開催~
2024.08.13
こんにちは!総務管理課のMです! 夏休みも中盤に差し掛かった8月6日に、山ノ内町の真行寺にて「寺子屋」(主催:山ノ内町...
-

人口減少対策について知事が県民の皆様と意見交換をしました
2024.08.08
「長野県の人口が現在の半分となる100年後をイメージしてください。人口が減少した社会でも、地域に暮らす人が幸福を感じられ...
-

長野県労働金庫中野支店様から食料品の寄付がありました!
2024.07.23
総務管理課のMです。 7月12日(金)に長野県労働金庫中野支店様から、夏休み前フードドライブ統一キャンペーンの実施...
-

カヤの平高原でのブナの森づくりについてレポートします!
2024.07.17
こんにちは!北信地域振興局の林務課です。 木島平村にはカヤの平高原牧場という村営の牧場があります。 昭和30年頃...
-

令和6年 夏の交通安全やまびこ運動「人波作戦」を実施しました。
2024.07.12
7月11日、飯山地区において、のぼり旗を持ち交通安全を呼びかける「人波作戦」を実施し、ドライバーの皆様に注意喚起を行いま...
-

飯山仏壇体験フェスタに参加!
2024.07.11
こんにちは。商工観光課です。 7月7日、飯山市愛宕町の通称「仏壇通り」で開催された第4回飯山仏壇体験フェスタに参加しま...
-

エコパーク寒川フェアに出展しました!
2024.07.03
こんにちは、環境課です。 7月に入り、ますます暑さが厳しくなっているように感じます。意識して水分補給をし、体調には...
-

第9期長野県自然保護レンジャー委嘱式を開催しました!
2024.06.27
こんにちは、環境課です。 突然ですが、皆さんは長野県の自然を守る"レンジャー"の存在をご存じでしょうか。 長...
-

北信州みどりの少年団交流集会を行いました❕❕
2024.06.26
山ノ内町よませ活性化センターとよませどんぐりの森公園で、6月22日(土)に「北信州みどりの少年団交流集会」を行い、森林や...
-

北信州森林祭が開催されました!
2024.06.24
こんにちは。北信地域振興局林務課です。 6月16日(日)に、令和6年度北信州森林祭が山ノ内町で開催されました。 この...
-

”人口減少社会”どう活力を維持するか 市町村・県若手職員が意見交換
2024.06.21
こんにちは。企画振興課です。 全国的に課題となる少子化・人口減少。 長野県の人口は200...
-

中学校の職業体験学習に参加しました。
2024.06.07
こんにちは、農地整備課です。 4月8日、5月24日、27日に野沢温泉中学校、高社中学校と中野平中学校で行われた職業...























