北信地域振興局からのお知らせ
-
横手山・志賀山開山祭
2025.07.25
7月1日に志賀高原の横手山、志賀山の開山祭が執り行われました。 開山祭には100人以上が参加し、両山の安全と繁...
-
「夏休み前フードドライブ統一キャンペーン」について
2025.07.24
みなさん、こんにちは!総務管理課のSです。 長野県では6月9日(月)から7月11日(金)まで「夏休み前フードドライブ統...
-
カヤの平高原で「ブナの森づくり」を行いました!
2025.07.22
こんにちは!林務課です。 7月5日(土)に木島平村カヤの平高原で「ブナの森づくり」に参加しました。 この活動は、...
-
飯山線サイクルトレイン体験!
2025.07.18
商工観光課です。 7月上旬、飯山線サイクルトレインプランを体験してきました。 サイクルトレインをご存じでしょ...
-
希望湖でルアーフィッシング&トレッキング体験!
2025.07.17
商工観光課です。 飯山市斑尾高原にある希望湖(のぞみこ)は標高850 m、一周2.5kmの周囲を森に囲まれた静かな...
-
参議院選挙の投票に行きましょう!
2025.07.15
7月20日(日)は「第27回参議院議員通常選挙」の投票日です。 現在、各市町村に設置された期日前投票所にて投票が可能で...
-
令和7年「夏の交通安全やまびこ運動」について
2025.07.14
本格的な夏を迎え、北信地域でも行楽や帰省などにより人や車の動きが活発になります。広く県民の皆様に交通ルールの遵守等を呼び...
-
【信州の名水・秘水】北野天満温泉湧水をご紹介します!
2025.07.08
こんにちは!環境課です。 長野県では、水環境保全意識の高揚を図るとともに、地域の活性化に役立てるため、良好な水質、...
-
北信州みどりの少年団交流集会を開催しました!!
2025.07.03
こんにちは!林務課です。 6月14日(土)午後に「北信州みどりの少年団交流集会」を開催しました。 会場は、野沢温...
-
北信消防協会ポンプ操法・ラッパ吹奏大会を開催しました
2025.07.01
こんにちは。総務管理課です。 北信消防協会(北信地区6市町村の消防団が連携する協会)では、6月29日(日)に長野県...
-
長野県交通安全運動推進本部顕彰(市町村顕彰) 伝達式(飯山市)
2025.06.26
飯山市は、日頃から交通安全の推進に積極的に取り組み、令和7年4月27日にて交通死亡事故ゼロ連続1,000日を達成しました...
-
エコパーク寒川リサイクルフェア2025に出展しました!
2025.06.24
こんにちは!環境課です。 6月15日に、豊かな環境づくり北信地域会議として、エコパーク寒川リサイクルフェア2025...
-
クマの人身事故を振り返る(R7.6.4)
2025.06.23
4月に飯山市と木島平村で相次いだクマの人身事故を受け、クマ専門家の知見を踏まえた事故の振り返りと関係者の情報共有を目的と...
-
「楽しんで」雪国生活!雪に負けない太陽光発電システム!~信州豊かな環境づくり県民会議表彰式:尾日向理沙さん~
2025.06.20
今の生活をガラッと変えられるなら… 皆さんどんな場所で、どんな風に生活したいなぁと思いますか? 例えば、自分の好...
-
令和7年度北信州森林祭・第75回長野県植樹祭を開催しました!
2025.06.16
こんにちは。北信地域振興局林務課です。 6月14日(土)に野沢温泉村オリンピックスポーツパークにて、「令和7年度北信州...
-
中学校の「職場体験・防災学習」に参加しました!
2025.06.10
こんにちは!農地整備課です。 4月15日に野沢温泉中学校、5月23日に高社中学校、及び29日に...
-
【北信州の地酒・日本酒(GI長野日本酒認定編)】
2025.06.09
こんにちは!商工観光課です。 「酒類の地理的表示(GI)長野」日本酒の認定に係る審査会が令和7年5月27日(火)開...
-
「令和7年度 第1回 長野県公共交通活性化協議会北信地域別部会 作業分科会」を開催しました
2025.06.06
地域の未来を支える公共交通のカタチを考える 6月2日、「令和7年度 第1回 長野県公共交通活性化協議会北信地域別部会 ...
-
みどりの少年団がキノコの植菌作業を行いました🍄
2025.06.04
北信地区みどりの少年団の6団が4月末から5月上旬にシイタケやナメコの植菌作業を行いました。 「みどりの少年団」とは...
-
山ノ内町で開催!にぎわいあふれるこどもカフェ「ごじょば」に行ってきました
2025.06.03
こんにちは、総務管理課のMです! 5月24日、山ノ内町でこどもカフェ「ごじょば」が開催されました。 3月に信州こ...