-
新しい年を祝う祭りと食のおもてなし 「祭り街道弁当 はつはる」 いただきました!
2015.12.25 [南信州の食・味・お土産南信州のイベント南信州の伝統・文化・史跡]
こんにちは!商工観光課です。 平成27年11月14日(土) 地域づくりの活動を積極的に行っている「南信州交流...
-
村制60周年記念 「とよおかまつり」 どっこい御輿に 花火の共演!!
2015.12.25 [南信州のイベント南信州の伝統・文化・史跡]
こんにちは!商工観光課です。 こっ これは!! 豊丘村オリジナル...
-
網掛山に行ってきました
2015.12.22 [南信州の観光・自然・花]
地域政策課KIです。初冬の網掛山を歩いてきました。 飯田市から国道153号線を阿智村へ向かい、木曽へと向かう国道2...
-
地域発元気づくり支援金優良事例表彰式=知事賞は「阿智村セブンサミット事業」=
2015.12.18 [飯田合庁だより]
地域政策課のKTです。 平成27年12月14日(月)に地域発元気づくり支援金優良事例表彰式を開催しました! ...
-
天龍村!「柚子」の季節到来!大盛況だに!!!
2015.12.17 [南信州の食・味・お土産]
こんにちは!地域政策課のDKです。 12月も後半に入り、かなり冷え込んできましたね この季節は、各地で霜月祭...
-
魅力満載のローカル線!飯田線(33)歴史ある変電所と小さな踏切「山吹駅」
2015.12.14 [南信州の観光・自然・花]
地域政策課のHKです。 飯田線シリーズ、今回は「山吹(やまぶき)駅」を紹介します! ...
-
遠山の霜月祭に息づく“誇り”と“悦び”~南信州民俗芸能【2015ー16冬】~
2015.12.11 [その他南信州の伝統・文化・史跡]
地域政策課のTです。 師走に入り、厳しい寒さも到来しました。いよいよ冬の民俗芸能もシーズン真っ直中。 ...
-
映画「orange-オレンジ-」試写会に行ってきました!
2015.12.09 [南信州のイベント]
こんにちは。商工観光課です! このフライヤーを見て、ピンときた方も多いはず! そうです!松本...
-
初心者ハンターのための技術向上研修会を開催します!
2015.12.08 [飯田合庁だより南信州のイベント]
こんにちは、林務課です。 いよいよ寒くなってきましたね。合庁周辺でも先日ちらちらと雪が降りまし...
-
南信州の長野県立自然公園の魅力を写真で表現してみませんか?
2015.12.08 [南信州の観光・自然・花]
みなさんこんにちは。環境課です。 長野県には、県を代表する景勝地として、6つの「県立自然公園」があることを御存知で...
-
おいしい記者会(11月25日開催)
2015.12.07 [南信州の食・味・お土産]
地域政策課のHKです。 毎月行われる定例記者会にあわせて、「おいしい記者会」と題し、地域の特産物を実際に記者の皆さ...
-
根羽村七年に一度の大祭 「七年祭」 ~ 廻り太鼓の盛り上がり!
2015.12.04 [南信州の食・味・お土産南信州の観光・自然・花南信州のイベント南信州の伝統・文化・史跡]
こんにちは!商工観光課です。 平成27年10月10日(土)、 11日(日) 根羽村で七年に一度の大祭 八柱...
-
果樹栽培100周年のクライマックスイベント 「ふじ祭り」!!(松川町)
2015.12.03 [南信州の観光・自然・花南信州のイベント]
こんにちは!商工観光課です。 今年果樹栽培100周年にあたり数々の記念事業が開催されてきた松川町 「くだもの...
-
年末特別警戒・年末の交通安全運動が始まりました
2015.12.02 [飯田合庁だより]
12月1日から始まる年末特別警戒・年末の交通安全運動の初日に合わせ、飯田警察署主催による合同出発式が行われました。 ...
-
林檎畑の中に潜むパン屋 ~ boulangerie みかづき ~
2015.12.02 [南信州の食・味・お土産]
長野県では、県外からの移住を考えている方をサポートしています。 そこで今回は、実際に県外から移住されたご家族が、南...
-
「遠山の霜月祭」 いよいよ始まります!
2015.11.30 [南信州の伝統・文化・史跡]
こんにちは!商工観光課です。 今年もいよいよ「遠山霜月祭」の季節がやってきました! (国指定重要無形民俗文化...
-
大平峠県民の森 また来春!
2015.11.27 [南信州の観光・自然・花]
こんにちは。林務課の県民の森担当です。 今年は例年に比べるとまだ暖かいですが、山の上はだいぶ寒くなり雪も心配ですの...
-
“シクラメンの師”筒井資博氏(喬木村)が県の功労者表彰を受章
2015.11.26 [南信州の観光・自然・花]
農政課Wです。 このたび、平成27年度長野県園芸特産業関係功労者表彰において、 喬木村在住の筒井資博氏が...
-
「天空の楽園 日本一の星空ナイトツアー」が信州ブランドアワードにて長野県知事賞を受賞
2015.11.25 [南信州の観光・自然・花]
商工観光課Sです。 スタービレッジ阿智誘客促進協議会さま、この度は「信州ブランドアワード2015」にて、長野県知事...
-
魅力満載のローカル線!飯田線(32)水害から復旧した田園風景にある無人駅「下平」
2015.11.16 [南信州の観光・自然・花]
地域政策課のHKです。 飯田線シリーズ、今回は「下平(しもだいら)駅」を紹介します! ...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
南信州地域振興局 総務管理課
TEL:0265-53-0400
FAX:0265-53-0404