飯田合庁だより
-
「信州こどもカフェ南信州地域プラットフォーム」キックオフ・フォーラムを開催しました!
2017.12.12
総務管理課のOMです。 県では、学習支援・食事提供・悩み相談などの複数の機能をもつ「子どもの居場所」を「信州こども...
-
いきいき高血圧教室を行いました
2017.12.12
11月9日に開催した下條村「第2回 いきいき高血圧教室」をご紹介します。 長野県では、健康づく...
-
年末の交通安全運動が行われています
2017.12.11
長野県交通安全運動推進南信州地方部事務局です。 12月1日から31日までの1ヶ月間、年末の交通安全運動が行われてい...
-
税に関するポスターを展示しています!
2017.12.07
こんにちは。南信県税事務所飯田事務所です。 以前、このブログで、天龍村で行われた税に関するポスター・標語の表彰式の様子...
-
南信州産木材を活用!下久堅に「木の駅ひさかた」がオープンしました!
2017.12.01
企画振興課のYMです。 皆さんご存知でしょうか?飯田市下久堅虎岩に、南信州産の材木を集めて販売や活用を行う「木の駅...
-
連載「エコドライブのススメ」 第2回『エネルギー効率を考えた車の操作のポイント』
2017.11.28
こんにちは。環境課です。 前回に引き続き「エコドライブのススメ」です。 第2回は、「エコドライブ10のすすめ...
-
広がれ、就農者の輪!西部地区青年農業者交流会を開催しました!
2017.11.27
こんにちは、南信州農業改良普及センターです。 11月17日(金)に、平谷村ひまわりの湯で阿智・平谷・根羽3村の青年...
-
連載「エコドライブのススメ」 第1回『安全運転とエコドライブ』
2017.11.27
こんにちは。環境課です。 11月はエコドライブ推進月間です(「エコドライブ普及連絡会」による(警察庁、経済...
-
県税功労者知事感謝状伝達式を行いました!
2017.11.24
こんにちは。南信県税事務所飯田事務所です。 11月14日(火)に県飯田合同庁舎において本県の税務行政にご協力いただ...
-
「長野県総合防災訓練」が開催されました!
2017.11.16
こんにちは、南信州地域振興局総務管理課です。 11月5日(日)に「平成29年度長野県総合防災訓練」が飯田市で開催さ...
-
《11月はテレワーク月間》「しごと改革」を推進しています
2017.11.13
総務管理課のTです。 最近、「テレワーク」という言葉を耳にする機会が増えていませんか? 聞いたことないなぁ。...
-
林道工事日誌①[のり面保護工]
2017.11.08
こんにちは。ご無沙汰しております。 林務課新人②のⅯです。 &nbs...
-
信州こどもカフェ南信州地域プラットフォーム「準備会」が開催されました。
2017.10.30
総務管理課です。 平成29年10月24日(火)に飯田合同庁舎において、信州こどもカフェ南信州地域プラットフォームの...
-
衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査の投票日!!
2017.10.20
企画振興課です。 10月22日は衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査の投票日です。 昨年7月の参議院議...
-
長野県将来世代応援県民会議「第1回南信州地域会議」を開催しました。
2017.10.19
総務管理課です。 平成29年10月17日(火)に長野県将来世代応援県民会議「南信州地域会議」を開催しました。 ...
-
高森町吉田山へ登山に行ってきました!
2017.10.18
総務管理課のDkです。 9月30日、飯田合同庁舎に勤務する職員で、高森町の吉田山へ行ってきました! 吉田山は、高...
-
ご自宅などに未登録の象牙、ありませんか?
2017.10.10
こんにちは。環境課です。 環境省では、「象牙在庫把握キャンペーン」を展開し、国内の全形象牙の把握を進めてい...
-
峰竜太さんが交通安全の呼びかけを行いました!
2017.09.28
長野県交通安全運動推進南信州地方部事務局です。 9月23日(土)に秋の全国交通安全運動期間中の...
-
税について考える!租税教育担当者研修会に参加しました!
2017.09.28
こんにちは。南信県税事務所飯田事務所です。 去る9月13日に、長野県飯田合同庁舎において長野県...
-
煙の中での避難体験!消防訓練を実施しました!
2017.09.27
総務管理課のDkです。 9月21日に飯田合同庁舎において消防訓練を実施し、避難誘導や初期消火、救護訓練を行いました...