飯田合庁だより
-

「長野県総合防災訓練」が開催されました!
2017.11.16
こんにちは、南信州地域振興局総務管理課です。 11月5日(日)に「平成29年度長野県総合防災訓練」が飯田市で開催さ...
-

《11月はテレワーク月間》「しごと改革」を推進しています
2017.11.13
総務管理課のTです。 最近、「テレワーク」という言葉を耳にする機会が増えていませんか? 聞いたことないなぁ。...
-

林道工事日誌①[のり面保護工]
2017.11.08
こんにちは。ご無沙汰しております。 林務課新人②のⅯです。 &nbs...
-

信州こどもカフェ南信州地域プラットフォーム「準備会」が開催されました。
2017.10.30
総務管理課です。 平成29年10月24日(火)に飯田合同庁舎において、信州こどもカフェ南信州地域プラットフォームの...
-

衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査の投票日!!
2017.10.20
企画振興課です。 10月22日は衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査の投票日です。 昨年7月の参議院議...
-

長野県将来世代応援県民会議「第1回南信州地域会議」を開催しました。
2017.10.19
総務管理課です。 平成29年10月17日(火)に長野県将来世代応援県民会議「南信州地域会議」を開催しました。 ...
-

高森町吉田山へ登山に行ってきました!
2017.10.18
総務管理課のDkです。 9月30日、飯田合同庁舎に勤務する職員で、高森町の吉田山へ行ってきました! 吉田山は、高...
-

ご自宅などに未登録の象牙、ありませんか?
2017.10.10
こんにちは。環境課です。 環境省では、「象牙在庫把握キャンペーン」を展開し、国内の全形象牙の把握を進めてい...
-

峰竜太さんが交通安全の呼びかけを行いました!
2017.09.28
長野県交通安全運動推進南信州地方部事務局です。 9月23日(土)に秋の全国交通安全運動期間中の...
-

税について考える!租税教育担当者研修会に参加しました!
2017.09.28
こんにちは。南信県税事務所飯田事務所です。 去る9月13日に、長野県飯田合同庁舎において長野県...
-

煙の中での避難体験!消防訓練を実施しました!
2017.09.27
総務管理課のDkです。 9月21日に飯田合同庁舎において消防訓練を実施し、避難誘導や初期消火、救護訓練を行いました...
-

ICTの活用による「しごと改革」を進めています
2017.09.04
総務管理課のTです。 このたび、県庁の「しごと改革」の取組の一環で、ペーパレス会議を推進するため、飯田合同庁舎にタ...
-

松川町が交通死亡事故ゼロ2,000日を達成しました!!
2017.08.24
長野県交通安全運動推進南信州地方部事務局です。 松川町は、平成23年12月21日から交通死亡事...
-

南信州の新たなごみの焼却施設「稲葉クリーンセンター」のご紹介
2017.08.22
こんにちは。環境課です。 飯田市と下伊那郡の町村で構成する南信州広域連合では、飯田市及び下伊那郡(※根羽村を除く。...
-

長野県消防ポンプ操法・ラッパ吹奏大会で南信州の消防団員が大活躍!
2017.08.04
総務管理課のTKです。 7月30日(日)に中野市運動公園で消防技術向上などを目的に行われた「第59回長野県消防ポン...
-

かわいい子山羊たちが大集合!第68回下伊那子山羊共進会・子山羊市場が開催されました!
2017.08.03
こんにちは、南信州地域振興局農政課です。 平成29年7月6日(木)に飯田市大瀬木の三尋石集畜場で第68回下伊那子山...
-

信州デスティネーションキャンペーン特別企画!“しあわせ信州”写真キャンペーンを実施しています!
2017.08.02
総務管理課のDkです。 皆さんは長野県のどんなところに魅力を感じますか? 圧倒的な大自然...
-

阿部知事が出席し、飯田市でランチミーティングとタウンミーティングが行われました
2017.07.25
総務管理課のTです。 7月22日(土)に、阿部知事が来飯し、ランチミーティングとタウンミーティングがそれぞれ行われ...
-

「食を考えるつどい」を開催しました
2017.07.12
保健福祉事務所です。 平成29年6月28日(水)、「食を考えるつどい」を開催しました 飯田合同庁舎講堂に、お...
-

夏の宴会シーズン到来!料理をしっかり食べて、暑い夏を乗り切ろう!
2017.07.07
こんにちは。環境課です。 沖縄で梅雨明けが発表され、南からだんだんと本格的な夏がやってきます。 暑い夏はビー...




















