- 
					
					 浅間山開きの季節がやってきた~!2016.05.11 [その他] こんにちは、商工観光課の山んちゅです! 5月8日(日)、浅間山開きへ行ってまいりました。 朝の清々し... 
- 
					
					 君は佐久の空に浮かぶ熱気球を見たか!!2016.05.10 [佐久のイベント] みなさん こんにちは 商工観光課のゆっきーです。 佐久のGW(ゴールデンウィーク)の名物となっている佐久バル... 
- 
					
					 ~春の息吹を感じながら~ メルヘン街道が開通しました!2016.04.28 [その他] メルヘン街道は、八千穂高原(佐久穂町)と蓼科高原(茅野市)を結ぶ 国道299号線の街道の1つです。 名前からして... 
- 
					
					 桜にはウエディングドレスがお似合い!!2016.04.20 [佐久のいい景色] 佐久保健福祉事務所のヤマキチです。佐久市郊外の龍岡城五稜郭の桜の紹介します。まず最初は純白のウエディングドレスとタキシー... 
- 
					
					 懐古園の宵桜です!!2016.04.18 [佐久のいい景色] 佐久保健福祉事務所のヤマキチです。「さくら名所100選」に選ばれている小諸市の懐古園の桜が見ごろとなっていますので、仕事... 
- 
					
					 軽井沢ならではの景色を眺めながら本場イタリアナポリのピッツァを楽しめるお店「’A FENESTELLA(ア フェネステッラ)」(北佐久郡軽井沢町長倉)2016.04.15 [創業者インタビュー] 長野県では「日本一創業しやすい環境づくり」を目指しており、下記に代表されるような様々な創業者支援の施策を行っております。... 
- 
					
					 関所破りの桜が見ごろとなっています!!2016.04.13 [佐久のいい景色] 佐久保健福祉事務所のヤマキチです。佐久地域でも桜が開花し始め、浅科地区の五郎兵衛記念館の横にある「関所破りの桜」と呼ばれ... 
- 
					
					 チョコレートで幸せを『CHOCOLAT DE BONHEUR(ショコラ・デュ・ボヌール)』(佐久市岩村田)2016.04.08 [佐久の企業創業者インタビュー] 長野県では「日本一創業しやすい環境づくり」を目指しており、下記に代表されるような様々な創業者支援の施策を行っております。... 
- 
					
					 佐久穂町が交通死亡事故ゼロ1,000日を達成しました!2016.03.31 [その他] 皆さん、こんにちは。地域政策課のFです。 佐久穂町が平成28年2月8日に交通死亡事故ゼロ1,000日を達成しました... 
- 
					
					 信州の土地と人が育てたイタリアンレストラン Al Sorriso(佐久市佐久平駅南)2016.03.11 [佐久の企業創業者インタビュー] 長野県では「日本一創業しやすい環境づくり」を目指しており、下記に代表されるような様々な創業者支援の施策を行っております... 
- 
					
					 リゾート気分で気軽にフレンチ 『SoccA』 (佐久市岩村田)2016.03.04 [佐久の企業創業者インタビュー] 長野県では「日本一創業しやすい環境づくり」を目指しており、下記に代表されるような様々な創業者支援の施策を行っております... 
- 
					
					 南佐久郡町村と佐久総合病院が看護師等の確保・育成に向けた協定に調印2016.03.02 [その他] 地域政策課のゆきだるまです。 3月1日、地域で活躍する看護師や保健師の安定的な確保・育成などを目的とする協定... 
- 
					
					 お客様との会話を大事にする地元密着のお店『パン工房 麦笑』(御代田町大字御代田)2016.02.26 [佐久の企業創業者インタビュー] 長野県では「日本一創業しやすい環境づくり」を目指しており、下記に代表されるような様々な創業者支援の施策を行っております... 
- 
					
					 佐久地域景観賞の表彰式を開催しました2016.02.19 [その他] こんにちは、建築課Uです。 2月10日(水)佐久グランドホテルにおいて、佐久地域景観賞の表彰式を行いました。 こ... 
- 
					
					 平成27年度 若手技術者等所長表彰を行いました2016.02.18 [その他] 2月16日(火)に若手技術者等所長表彰の表彰式を佐久建設事務所で開催しました。 これは、当所が... 
- 
					
					 アウトドアをコンセプトにしたカフェ 『OUTDOOR Cafe&Bar えん』 (佐久市野沢)2016.02.12 [佐久の企業創業者インタビュー] 長野県では「日本一創業しやすい環境づくり」を目指しており、下記に代表されるような様々な創業者支援の施策を行っております... 
- 
					
					 口コミで人気のイタリア料理店 『Cento Due 102 Loccanda Dell’ Angelo』 (軽井沢町大字軽井沢)2016.02.05 [佐久の企業創業者インタビュー] 長野県では「日本一創業しやすい環境づくり」を目指しており、下記に代表されるような様々な創業者支援の施策を行っております... 
- 
					
					 しあわせ信州移動知事室 ~建設産業の若手技術者との対話~2016.02.02 [しあわせ信州移動知事室] 1月20日(水)佐久建設事務所において、建設産業の若手技術者との対話を行いました。 参加者から... 
- 
					
					 日本で一番寒い日に、日本で一番寒い(?)祭りを体験してきました!2016.02.02 [佐久のイベント] 商工観光課のタ~オです。 大寒は二十四節気の一つであり、一年で最も寒い日と言われています。 御代田町草越地区では... 
- 
					
					 おしゃれな雑貨屋さんのようなお花屋さん 『GREEN MONSTER』 (佐久市岩村田)2016.02.01 [佐久の企業創業者インタビュー] 長野県では「日本一創業しやすい環境づくり」を目指しており、下記に代表されるような様々な創業者支援の施策を行っております... 
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
佐久地域振興局 総務管理課
                TEL:0267-63-3131
                FAX:0267-63-3105

 
		
		





















