- 
					
					 「しあわせ信州移動知事室」がオープンしました!2016.01.18 [お知らせしあわせ信州移動知事室] 1月18日から21日までの4日間、佐久地域で実施される「しあわせ信州移動知事室」がオープンしました! 「しあわせ信... 
- 
					
					 佐久の高校生が台湾の高校生と国際交流をしました!2016.01.05 [その他] 商工観光課のタ~オです。 この時期にしては暖かい日が続いていますね! これからが冬本番の季節になりそうです。 ... 
- 
					
					 ゆったりした時間を楽しめる場所 『すずめカフェ』 (御代田町馬瀬口)2015.12.28 [佐久の企業創業者インタビュー] 長野県では「日本一創業しやすい環境づくり」を目指しており、下記に代表されるような様々な創業者支援の施策を行っております... 
- 
					
					 物事の事実は変えられないが、見方は変えられる。2015.12.22 [佐久の企業] こんにちは。商工観光課のケッシーナです。 軽井沢町に本社、佐久市に醸造所があり、ビールの製造・販売を行っている株式... 
- 
					
					 浅間山の縞模様を見に黒斑山へ行きました!!2015.12.17 [佐久のいい景色その他] 佐久保健福祉事務所のヤマキチです。やっと浅間山に雪が降りましたので、その縞模様を見に外輪山の黒斑山まで行ってきました。ま... 
- 
					
					 豊かな自然の中で楽しい時を過ごせる雑貨店を目指して 『株式会社ペースアラウンド』 (御代田町塩野)2015.12.16 [佐久の企業創業者インタビュー] 長野県では「日本一創業しやすい環境づくり」を目指しており、下記に代表されるような様々な創業者支援の施策を行っております... 
- 
					
					 企業人権教育企業主研修会を開催しました2015.12.15 [その他] 12月4日から10日までは人権週間です。 12月9日に佐久合同庁舎で佐久地区企業人権教育企業主研修会を開催しました。 ... 
- 
					
					 11月11日から17日は「税を考える週間」でした。2015.12.14 [わたしたちの仕事] こんにちは。税務課のIです。 地方事務所では、「税を考える週間」に合せ、次の行事を行いました。 ◎11月... 
- 
					
					 中国茶専門のマクロビカフェ 『Cafe風香』 (佐久市中込)2015.12.11 [佐久の企業創業者インタビュー] 長野県では「日本一創業しやすい環境づくり」を目指しており、下記に代表されるような様々な創業者支援の施策を行っております... 
- 
					
					 目標は諦めなければ実現する。2015.12.04 [佐久の企業] こんにちは。商工観光課のケッシーナです。 佐久地域で飲食店や結婚式場を経営する有限会社ジャンリッツの代表取締役であ... 
- 
					
					 飲酒運転撲滅宣言事業所認定証交付式を行いました。2015.12.03 [その他] 皆さん、こんにちは。 地域政策課のFです。 12月1日に佐久合同庁舎にて、飲酒運転撲滅宣言事業所認定証交付式を行... 
- 
					
					 小海線全線開通80周年記念イベント、いよいよ大詰めです2015.12.01 [佐久のイベントその他] こんにちは 商工観光課のモンキーズです。 小海線全線開通80周年、佐久鉄道開業100周年の記念イヤーの今年、佐久地... 
- 
					
					 小水力発電技術提案プレゼンテーションが開催されました2015.11.26 [佐久のいい景色] 皆様こんにちは! 農地整備課のまるけです。 今年9月に実施した小水力発電候補地見学会で見学した箇所について ... 
- 
					
					 知っていますか?【アヒージョ】2015.11.19 [佐久のおいしいもの] こんにちは。商工観光課のウーラウータンです。 みなさんアヒージョという言葉を聞いたことがあるで... 
- 
					
					 子育て期の女性を対象にした再就職セミナーが開催されました2015.11.12 [その他] 商工観光課のターオです。 佐久地方事務所では、障がい者、母子家庭の母、子育て期の女性等の方に 対して無料... 
- 
					
					 「地域発元気づくり支援金」の優良事業(H26年度)をご紹介します。2015.11.09 [わたしたちの仕事] 地域政策課のGenkiです。 県では地域づくりを実践される皆様の多彩な取組を「地域発 元気づくり支援金」で支援していま... 
- 
					
					 11月は「子ども・若者育成支援全国強調月間」です。2015.11.06 [わたしたちの仕事] 11月は「子ども・若者育成支援全国強調月間」です。 長野県子ども・若者育成支援推進本部佐久地方部では、11月2... 
- 
					
					 信州ACE(エース)プロジェクト 佐久地域のイベントに参加しました。2015.11.05 [その他] 地域政策課のhiroroです。 信州ACE(エース)プロジェクトとは 長野県が新たに展開する健康づくり県民運動の名... 
- 
					
					 茂来山、紅葉も終盤です!!2015.11.02 [佐久のいい景色] 佐久保健福祉事務所のヤマキチです。紅葉前線は里山を足早に下っていますので、忙中閑ありで、10月29日の午前中、佐久穂町と... 
- 
					
					 御座山の紅葉です!!2015.10.29 [佐久のいい景色] 佐久保健福祉事務所のヤマキチです。10月24日、南北相木村境にある国内有数の難読である御座山(おぐらさん)へ登りました。... 
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
佐久地域振興局 総務管理課
                TEL:0267-63-3131
                FAX:0267-63-3105

 
		
		





















