佐久のイベント
- 
										
					 野辺山×宙ガール 手ぶらde観賞会2013.12.17 本格的な冬到来!冷たい空気のおかげで星が一層綺麗に見える季節がやってきましたね 最近流行りの、宙(そら)ガール の影響で... 
- 
										
					祝! 南佐久遭対協50周年2013.12.16 商工観光課のポンタです。 このほど、南佐久地区山岳遭難防止対策協会創立50周年を祝う式典が小海町で開かれました。救助隊... 
- 
										
					冬を彩る光の花☆SAKU BLOOM&昭和レトロ なごみ横丁2013.11.26 冬の足音が近づいてきましたね。そろそろお鍋でほっこりしたい今日この頃 こんなイルミネーションで、冬を満喫するのも良い... 
- 
										
					 金沢まで伸びる新幹線 アルクマ駅長は大忙し!2013.11.09 こんにちは 商工観光課のハイドです 北陸新幹線の長野~金沢間開業(2015年3月予定)まで、あと500日とちょっと 先... 
- 
										
					祝☆東京オリンピック・パラリンピック開催!2013.11.06 こんにちわ。商工観光課のおかっぴーです。 現在紅葉真っ盛りの佐久地域ですが、朝晩の空気にだんだんと冬の気配が漂ってきまし... 
- 
										
					 立科町発「中山道ウォーキングinたてしな」2013.10.23 地域政策課のhiroroです。今年度2回目の投稿です。 平成25年10月20日(日)「たてしなの中山道をあるく」実行委員... 
- 
										
					 パプアニューギニア「PNG」の大学生が森林体験交流!2013.10.21 こんにちは商工観光課 &すだち&です。 10月17日にパプアニューギニアの大学生19名が 佐久市大沢地区にある 「... 
- 
										
					 2013環境フェアin佐久を開催しました!2013.10.18 お初にお目にかかります。 環境課のみぃまんと申します。 生まれも育ちも佐久地方 生粋の佐久っこです。 以後お見知りおき... 
- 
										
					 野山を駆け巡るスカイマラソン!2013.10.11 商工観光課 S^2です。 今世の中では、登山やトレッキング人口の増加により、山岳地帯を「歩く」のではなく「走る」トレイ... 
- 
										
					小諸城主仙石秀久公400年ぶりに降臨2013.10.07 地域政策課のこもろん3&商工観光課のポンタです。 10/6(日)、汗ばむほどの快晴の中、小諸城・北国街道400年祭が小諸... 
- 
										
					 全国川サミットin川上に行ってきました2013.10.04 佐久建設事務所のIです。 9月28、29日の両日にかけて第22回全国川サミットin川上「流域文化に学ぶ」が開催され、県内... 
- 
										
					 オカーゴに乗って、江戸時代にタイムスリップ?2013.10.02 商工観光課のけんきちです。 すっかり秋も深まってきましたね。 先日、佐久商工会議所主催の「中山道観光ガイド実践道場」に... 
- 
										
					野沢の”粋”を堪能しました!2013.10.01 こんにちは 商工観光課のよしずみです。 9月20日(金)のざわ山門市が開催されました。 のざわ山門市は今年で15周年。... 
- 
										
					☆光と蔵☆八千穂の夜2013.09.13 こんにちは 商工観光課♪♪すだち♪♪♪です。 「光のさんぽ道」と「くつろ蔵マルト」 https://ja-jp.fac... 
- 
										
					 北八ヶ岳苔の会「苔の観察会」におじゃましました2013.09.04 こんにちは、商工観光課 観光担当のゆっきーです。 8月25日(日)、北八ヶ岳苔の会が行っている「苔の観察会」におじゃまし... 
- 
										
					 ガンバレ!パルセイロ!2013.08.28 佐久建設事務所のSです。 平成25年8月11日(日)、第15回JFL・AC長野パルセイロホームゲームが、対戦相手Hond... 
- 
										
					WHAT’S 三風?2013.08.22 こんにちは!商工観光課 ¥すだち¥です 川上村では今、長野県元気づくり支援金を活用して 『千曲川源流の郷の三風を堪能す... 
- 
										
					移住体験ツアーIN北部エリア2013.08.21 こんにちは!商工観光課 ♨すだち♨です 立秋をすぎたというのに・・・暑い日が続きますねー 日本中が記録的な暑さでうだっ... 
- 
										
					佐久サムライ参上!! ~その4~2013.08.20 こんにちは。 商工観光課のよしずみです。 佐久サムライ 製作プロジェクト 第四回 が7月21日(日)佐久市勤労者福祉セ... 
- 
										
					移住体験ツアーIN南部エリア2013.08.07 こんにちは 商工観光課@すだち@と 小諸の=こやまっち=が 8月2~3日に行われた 南部エリア「移住体験ツアー」の報告を... 

 
		
		





















