地域のおすすめ情報
-
と、殿っ 倫敦?!ではありませぬぞ!〜霧の都(街)?? 松本?&たびのしおり?〜
2025.05.10
おい〜す!! 今回は、サボテン🌵といす💺の方のあいさつ?で。 (イスをひっくり返した女の子は何代目?「みつけられた」...
-
【上高地の春】圧巻の大群落!ニリンソウ🌼新緑に映えて【見頃5月中旬~下旬】
2025.05.09
こんにちは!計量検定所のN2です。 春らしい陽気になってきましたね。 標高約1,500mの上高地では5月中旬にな...
-
「まつもと直売所通信」5月9日号~新緑輝く季節、農産物も元気に育ってます!~
2025.05.09
ゴールデンウィークが終わりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 次の祝日は7月21日の「海の日」ですので、しばらく...
-
命の狩り~捕獲の現場に迫る~
2025.05.08
(※当ブログには血の描写を含む写真が掲載されていますので、苦手な方は閲覧をお控えください) 皆さん、こんにちわ ...
-
上高地開山祭に行ってきました!(4/27)
2025.05.07
こんにちは、商工観光課のままクマです🐻 すっかり暖かくなり、ぽかぽか春の陽気が心地よい季節になりましたね 先日、...
-
桜色から緑色へ~松本城をお散歩しました~
2025.05.05
こんにちは!自称お散歩担当の農地整備課職員Nです! お散歩しやすい気温になりましたので、仕事終わりに合庁から松本城まで...
-
プチサプライズ一泊二日
2025.05.04
季節の変わり目は、心も体もなんとなく揺らぎがち。そんなある日、気分転換したくなって、足を向けたお気に入りのAMBIENT...
-
「まつもと直売所通信」5月2日号~いよいよゴールデンウィーク!直売所へでかけませんか?~
2025.05.02
5月最初の直売所通信ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 いよいよゴールデンウィークですね! 今年は間にはさまる平...
-
【山の春支度】登山看板作業
2025.04.30
こんにちは、商工観光課のびわクマです。 春の陽気に誘われて、北アルプスの山々へ行ってきました。 登山口にある看板...
-
乗鞍岳春山バスの試運転の様子をお伝えします(‘◇’)ゞ
2025.04.29
皆さんこんにちは!環境・廃棄物対策課の「アリクマ」です 昨年に引き続き乗鞍岳春山バスの試運転に参加してきましたので...
-
「まつもと直売所通信」4月25日号~直売所で旬の食材探し♪地元農産物揃ってます!~
2025.04.25
暖かい日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 4月も終盤です。新年度に伴い環境が変わったという方もいらっしゃるか...
-
地域おこし協力隊OGが営む『推し活』できる飲食店
2025.04.23
こんにちは。 企画振興課のJKです。 個人的には野球やサッカーのシーズンも始まり、楽しみも増えた今日この頃ですが...
-
わたし頑張っている ワン♪♪
2025.04.22
みなさまこんにちワン♪ 環境・廃棄物対策課 Kの愛娘、犬の「K」です。 桜も散り葉桜となりつつありますね ...
-
長野県 よもやま話
2025.04.21
みなさん お久しぶりです。ヤッペーマン7号です。 4月になって4週が過ぎ、就学や就職のため松本平へ移住された方、以...
-
春の交通安全運動を実施しました!🌸
2025.04.20
皆様こんにちは! 4月6日(日)から4月15日(火)までの 令和7年“春の全国交通安全運動”...
-
安曇野の春 ~わさびの花~
2025.04.19
こんにちは。 松本農業農村支援センターのⅯです。 安曇野は北アルプスからの雪解け水が伏流水となって湧き出す水...
-
「まつもと直売所通信」4月18日号~地元産農産物が勢ぞろい!春を楽しみましょう♪~
2025.04.18
皆様、春らしい日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。 新年度が始まり約3週間、疲れも蓄積してくる頃かと思います。 ...
-
【信州桜紀行】北アルプスと共演🌸お花見ポイント3選【安曇野市編】
2025.04.17
こんにちは!計量検定所のN2です。 信州の桜も見頃のエリアが増えてまいりました。 桜だけでも心躍りますが、せ...
-
梅の花も見逃さないでね🌸@松本城
2025.04.16
みなさまこんにちは、商工観光課のねるクマです。 体の芯から冷えてしまうような寒い寒い冬を乗り越え、ようやく暖かな気...
-
松本市浅間温泉~たぬきのマークが目印の「あさまパン」さんをご紹介~
2025.04.14
すっかり暖かくなり、ピクニック日和ですね! そんなピクニックにもぴったりなおすすめのパン屋さんを紹介します。 今...