-
乗鞍岳春山バスの試運転に参加しました!(*’▽’)
2024.04.30 [イベント松本市自然・観光地地域のおすすめ情報環境・廃棄物対策課松本地域の市村]
皆さんこんにちは!環境・廃棄物対策課の「アリクマ」です 皆さんは乗鞍岳の春山バスを利用したことがあるでしょうか? ...
-
安曇野ブルワリー醸造所を見学してきました
2024.04.29 [自然・観光地安曇野市特産品・名産品農地整備課お店紹介]
農地整備課のOです。 今回は「農家」、「経営者」、「元高校教師」、などマルチな活躍を見せている友人が手掛けた安曇野...
-
松本城周辺を散策しながらおいしいアイス♪
2024.04.28 [松本市総務管理課お店紹介]
桜の花も散り、初夏の訪れを感じるさわやかで気持ちのよい季節がやってきました。 今日は、我が家で松本城周辺を散歩する際に...
-
松本地域のお城巡り
2024.04.27 [塩尻市文化・伝統松本農業農村支援センター]
少し前まで寒かったのに、一気に春を通り越して初夏になった感がありますね。 松本農業農村支援センターのKです。 ...
-
「まつもと直売所通信」4月26日号~野菜だけじゃない!ただいまお餅もおすすめです!~
2024.04.26 [直売所紹介]
日差しがまぶしい今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。今は一年で一番さわやかな季節かもしれません。皆さまの食卓にも...
-
竹取物語その2 ~竹のようにぐんぐん育て 端午の節句~
2024.04.25 [文化・伝統林務課生坂村]
こんにちは。林務課のガンzuuです。 桜も終わり、もうすぐ5月。端午の節句ですね。 松本地方では、縁起物の柏餅と...
-
もう花より団子とは言わせません!
2024.04.24 [松本市自然・観光地商工観光課]
皆さんこんにちは、商工観光課のもちおです。 ブログを覗いてくださりありがとうございます! 4月中旬に駆け込みで、...
-
春の公園に行こう!(松本市・城山公園編)
2024.04.24 [松本市自然・観光地企画振興課]
こんにちは! 春といえば、お花見 みなさんはお花見に行きましたか?? 今回は小さなお子さんと一緒に桜が楽し...
-
計量女子の計量検定所日記「工業用はかりの寄贈式典に出席しました」
2024.04.23 [文化・伝統計量検定所]
こんにちは!計量女子です。 令和6年度最初の投稿は、昔の工業用はかりについての話題です。 貴重な計量に関する資料...
-
桜のAACR2024に参加しました!
2024.04.23 [松本市安曇野市環境・廃棄物対策課分類なし]
こんにちは! 環境・廃棄物対策課のおもちです。 4月21日に開催された、桜舞い散る中松本地域から白馬までをサイク...
-
🌸安曇野に『桃色の龍』を発見!🌸
2024.04.22 [自然・観光地安曇野市農地整備課]
皆さんこんにちはこんばんは 松本地域振興局 農地整備課のKです。 長野の厳しい冬も終わり、暖かい陽気で心も体ぽっ...
-
合庁の花壇にマリーゴールドを植えました
2024.04.21 [総務管理課]
はじめまして。 4月から15年ぶり2度目の松本勤務となりました。 総務管理課のWです。 松本は空が...
-
おいしいスイカのために‼‼
2024.04.20 [松本地域の市村特産品・名産品分類なし松本農業農村支援センター]
皆さん、こんにちは! 松本農業農村支援センターYです。 県内一のスイカ生産量を誇る松本地域で、スイカの定植が着々と...
-
知って備えていのちを守ろう!「防災インフラカードinあづみの」を配布しています
2024.04.19 [安曇野市安曇野建設事務所]
皆さま、こんにちは!安曇野建設事務所のNaGaっちゃんです。 満開の桜が過ぎて新緑が芽吹く気持ちの良い季節になって...
-
(御礼)犯罪被害者支援のためのホンデリングプロジェクトの集計結果について(ご報告)
2024.04.19 [総務管理課分類なし]
皆様、こんにちは 松本地域振興局総務管理課 人権担当よりご報告いたします。 松本の合同庁舎にて、3月25日から4...
-
安曇野市豊科の拾ヶ堰(じっかせぎ)の桜が満開です!🌸
2024.04.19 [自然・観光地安曇野市中信教育事務所]
こんにちは。中信教育事務所のNです。 4月14日(日)快晴の中、安曇野市豊科の拾ヶ堰の「じてんしゃひろば」を散策し...
-
「まつもと直売所通信」4月19日号~ほろ苦い春の味、地元の山菜情報をお届け~
2024.04.19 [直売所紹介]
明け方のひんやりした空気と、日中の暑いくらいの日差しの寒暖差に戸惑いを感じますが、皆さまお変わりありませんか。こういう時...
-
忘れてはいけないのは「山の恵み」と「火の始末」
2024.04.18 [イベント自然・観光地林務課]
こんにちは。林務課のSです。 4月に入り、先月の雪がウソのように一気に気温が上がってきました。 「春は空気が...
-
【安曇野グルメ】ボリューム満載!「さかた菓子舗」のおやきをいただきました
2024.04.17 [安曇野市商工観光課お店紹介]
こんにちは、商工観光課のゆるクマです。 先日、安曇野市穂高にある「さかた菓子舗」のおやきをいただきましたので、レポート...
-
『平成の名水百選』が松本地域にもあります!その3
2024.04.16 [松本市環境・廃棄物対策課]
みなさん、こんにちは!環境・廃棄物対策課のハムムです。 今回は「平成の名水百選」に選定された「まつもと城下...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821