農地整備課
-
若手職員のアイデアがついに実現!! 松本合庁のトイレをより快適に~樹木の精油活用プロジェクト~
2025.02.21
皆さんこんにちは! 松本農業農村支援センターのピッピ、商工観光課のゆるクマ🧸、農地整備課のクマきち🐻、林務課のクッピー...
-
便利です!松本空港、福岡便!
2025.02.17
農地整備課 インコ オキナ(翁)です。 翁は寒いのが苦手なため、冬はこたつで丸くなっております。 ブログのネ...
-
地域の伝統を守る取り組みに参加しています。
2025.02.10
Yuzu&Bunnです。 今回は日頃参加している地域活動を紹介します。 冒頭の写真で紹介させていただいたのは...
-
70年振りの改修 須砂渡頭首工
2025.02.03
みなさんお久しぶりです。ヤッペーマン7号です。 皆さんは、国営アルプスあづみの公園(堀金・穂高地区)内に「人面岩」...
-
【細い路地の先…味わい深い醤油らーめん】安曇野市三郷温の「麺処 髙橋商店」さん
2025.01.27
こんにちは、農地整備課のTです。 今回ご紹介するのは、安曇野市三郷温にあります「麺処 髙橋商店」さんです。 ...
-
冬の醍醐味 スケート×ゲレ食!?
2025.01.20
こんにちは。農地整備課のキタキタです。 若かりし頃(15年くらい前か)、アイスホッケーをしていた。 スケート靴す...
-
🔨楽しく目地補修🔨~農業用水路はキレイ綺麗✨~
2025.01.13
農地を良い状態で維持していくために 農家さんや地域の方々を対象に様々な研修を行っているのですが、 今回は...
-
YOUは何しに松本市へ?~路面電車の廃線跡を辿る~
2025.01.06
このブログをご覧の皆様、農地整備課、通勤では電車に毎日乗りますが、撮り鉄でも乗り鉄でもないTです。 ですが、そのような...
-
木曽 奈良井宿のお寺に「マリア地蔵尊」
2024.12.30
こんにちは、農地整備課の米之助(こめのすけ)です。 2024年辰年もいよいよ今日と明日の2日となりました。皆さんは...
-
皆さん、一緒に長野県で未来のはじまりをつくりませんか? ~信州大学農学部学生の皆さんの農村整備演習が開催されました~
2024.12.26
こんにちは、農地整備課の19(わん・ないん。)です。 12月12日(木)、信州大学農学部森林・環境共生学コースの3...
-
餃子のたれは何派?
2024.12.23
皆さん こんにちは。 農地整備課のリバウンド王です。前書きは、気になる前回の続きから・・・ スケバンと徐々に親しく...
-
松本平を潤す地下トンネルを歩いてきました
2024.12.14
みなさん、こんにちわ(^▽^)/ 本日の探検隊の調査は、『梓川隧道の謎の生物を追え!』です。 普段ヒトが立ち...
-
☆身近で小さなお楽しみ☆
2024.12.09
北アルプスにも雪が、、、いよいよ本格的な冬がそこまで迫ってきた感じ。 山はもうこんな感じかもしれません。 寒...
-
★子ども向けイベント★ スポーツの秋は、野球に挑戦!
2024.12.02
すっかり朝晩冷え込むようになり冬の到来を感じていますが、 皆さんはどんな 🍂秋🍂 を過ごしましたか? 食欲の秋、...
-
新そばは続く 番外編
~ やまっちそば名脇役 山形村産の長芋 ~2024.11.25
こんにちは、農地整備課の田舎人(いなかじん)です。 山形村唐沢そば集落へ やまっちそば を求め、今年6月からシリー...
-
新そば、最高! 唐沢そば集落シリーズ第5弾
~ 信州山形村2024新そば味わい祭り ~2024.11.19
こんにちは、農地整備課のどろん子です。 今回は、山形村唐沢そば集落へ やまっちそば を求めて行ってきました。 信...
-
【第4弾】シャキ!つるっ!食感のやまっちそばを求めて唐沢そば集落へ! ~新そば祭り開催中~
2024.11.18
みなさんこんにちは! 農地整備課の技師Dです。 この大人気(?)シリーズが早くも第4弾となりました! 第3弾ま...
-
唐沢そば集落シリーズ第3弾 シャキ!つるっ!食感の やまっちそば を求めて ~信州山形村2024新そば味わい祭り~
2024.11.11
こんにちは、農地整備課の田舎人(いなかじん)です。 今回も山形村唐沢そば集落へ やまっちそば を求めて行ってきました。...
-
子どもでいっぱい!ハッピーハロウィーンinしおじり
2024.11.04
10月26日の土曜日、塩尻市大門商店街で行われた『ハッピーハロウィーンinしおじり2024』に行ってきました 塩尻市で...
-
あのころも これからも まいにちが 宝もの ~まつもと日和2完成上映会~
2024.11.01
こんにちは、農地整備課の田舎人(いなかじん)です。 松本の地域映画 まつもと日和2 の完成上映会に行ってきました。当日...