味・食文化
- 
										
					 古民家でいただく季節の創作料理~キッチン&カフェ萬屋~2024.03.12 木曽保健福祉事務所健康づくり支援課Kです。 南木曽町にある「キッチン&カフェ萬屋」さんへランチに行ってきたのでご紹介し... 
- 
										
					 天然木曽ヒノキの空間で味わう信州サーモン~道の駅大桑グルメリアきらく~2024.03.12 木曽保健福祉事務所健康づくり支援課Kです。 道の駅大桑にある「グルメリアきらく」さんへランチに行ってきたのでご紹介しま... 
- 
										
					 中山道・福島宿に佇む古民家レストランで木曽の食を味わう~和庵 肥田亭~2024.03.12 木曽保健福祉事務所健康づくり支援課Kです。 JR木曽福島駅から徒歩10分、中山道の古い町並みが残る福島宿の上の段地... 
- 
										
					 温かいごはんをおなかいっぱい食べたい時は…(やぶはら食堂・木祖村)2023.12.26 連日の寒さに早くも春が待ち遠しい、 商工観光課のUです☃ 寒さで元気がなくなると、温かいごはんをおなかいっぱい食... 
- 
										
					 木曽谷を一望!!初冬の風越山(木曽郡上松町)2023.12.21 農地整備課の中年Yです。 先日、職場の仲間と一緒に上松町にある風越山(かざこしやま:標高1,699m)に行ってきま... 
- 
										
					 【激辛好き必見!】口から火が出る地獄ラーメン(木曽町)2023.11.08 疲れた日には、辛い食べ物が食べたくなる。 商工観光課のUです。 今回は激辛好きにぜひご賞味いただきたい、名物ラー... 
- 
										
					 ふんわり柔らかいお好み焼き!!冨久福(ふくふく)木曽町福島2023.10.25 農地整備課の中年Yです。 先日、木曽町福島のお好み焼き屋さん「冨久福(ふくふく)」に行ってきました。 ... 
- 
										
					 【カレー好き必見!】本格スパイスカレー!(王滝村)2023.10.23 食欲が高まる季節がやってきました 好きな食べ物はカレー。商工観光課のUです。 突然ですが、皆さんの好きな食べ物は... 
- 
										
					 「信州の伝統野菜」食育授業を実施しました!2023.09.06 どうもこんにちは。木曽農業農村支援センターのYです。 今回は先日実施した小学校での食育授業について書こうと思います... 
- 
										
					 自宅で朴葉巻づくり!!2023.05.23 農地整備課の中年Yです。 ”朴葉巻”の季節になり、木曽町の和菓子屋さんの店頭に並ぶようになりました。 そこで、我... 
- 
										
					 今年も木曽地域農業入門講座が始まりました!2023.05.23 農業農村支援センターのIです。 今年も木曽地域就農プロジェクト推進協議会主催の「木曽地域農業入門講座」が開講しまし... 
- 
										
					 南木曽町妻籠のラーメン屋さん2023.03.31 農地整備課の中年Yです。 南木曽町に行った際、妻籠にあるラーメン屋さんに寄りました。 お店の名前は「三殿社中... 
- 
										
					 「焼肉権兵衛」が信州食育発信3つの星レストランに登録されました♪2023.03.13 木曽保健福祉事務所のKです。 木曽郡木祖村菅にある「焼肉権兵衛」さんが信州食育発信3つの星レストランに登録されまし... 
- 
										
					 美味い!!すんきカレー (木曽町福島)2022.12.20 農地整備課の中年Yです。 木曽の冬を代表する物と言えば・・・やはり”すんき”ですよね!! そこで以前に紹介し... 
- 
										
					 「木曽の伝統食材スタンプラリー」で豪華賞品を当てよう!2022.11.29 皆さまこんにちは!農業農村支援センターのRです 先日投稿した 木曽地域の紅葉情報をお届けします!(その3)はもう読んで... 
- 
										
					 木曽のおみやげ ~あなただったら何を選ぶ?~2022.09.21 こんにちは。商工観光課のTです。 皆さんは木曽のお土産をどう選びますか? 木曽といえば…、漆器に代表される木... 
- 
										
					 木曽福島のおいしいカレーのお店です!!2022.09.16 農地整備課の中年Yです。 先日、木曽町福島大手町にある「Masala Sangam(マサラ サンガム)」というカレ... 
- 
										
					 名古屋で木曽/木祖を感じませんか? 木祖村アンテナショップ「源気屋 桜山店」を紹介します!2022.08.30 みなさんこんにちは 商工観光課のNです。 今日は主に中京圏にお住まいの方に向けて、名古屋で木曽... 
- 
										
					 木曽町図書館でコーヒーを飲みながら起業について考えてみませんか~起業に関する本の展示のご案内~2022.08.29 こんにちは。商工観光課のWです。 当課では、9月から10月にかけて、起業や「なにかやりたい!」と思っている木曽地域... 
- 
										
					 王滝村でバレー×カレー×スキーに奮闘!家高里加子さん2022.06.15 こんにちは。商工観光課のWです。 今日は王滝村にあるカレー屋さん「ララカレーオンタケ」にやってきました。 ... 

 
		
		




















