-
JR西日本 大糸線サイクルトレインに参加しました
2017.07.06 [その他]
地域振興局のMKです。 6月の最後の土曜日に、小谷村の南小谷駅と新潟県の糸魚川駅の間を走る特別列車サイクルトレイン...
-
白馬乗鞍ホタル公園のホタルが見頃を迎えています。
2017.07.06 [その他]
農地整備課のMです。 6月27日小谷村にある「白馬乗鞍ホタル公園」のホタル観賞に行ってきました。  ...
-
【北アルプス国際芸術祭 ボランティア編】源流エリアでボランティア!!
2017.07.04 [その他]
地域振興局のMKです。 作品展示場での受付等を行うボランティアサポーター活動に参加しました。 まずは、ボランティア...
-
【北アルプス国際芸術祭 作品・アーティスト紹介編】学問の殿堂で見る、逆さ『アルプス』
2017.07.04 [その他]
北アルプス地域振興局のKです。北アルプス国際芸術祭が開幕して1月。多くの方に楽しんでいただいています...
-
【北アルプス国際芸術祭 食レポ編】「いろり屋やさか」の“里山タケづくし”
2017.07.03 [北アルプス地域のイベント]
以前、ブログで大町八坂の「バンブーウェーブ」を紹介しました! https://blog.nag...
-
立山黒部アルペンルートの本格観光シーズン前に・・・
2017.06.30 [北アルプス地域のレジャー・体験その他]
大町建設事務所 整備・建築課 Fです。 ...
-
【7/1(土)まで!】池田町 花見(けみ)ホタル祭りが開催されています。
2017.06.29 [北アルプス地域の自然・景観・名所北アルプス地域のイベントその他]
農地整備課のNです。 6月24日(土)に池田町の花見集落にあるホタル水路で、ホタル祭りの開催式が行われ、地域振興局...
-
【北アルプス国際芸術祭 作品・アーティスト紹介編】大町八坂に巨大な竹アート出現?!~その2~
2017.06.28 [その他]
こんにちは! 企画振興課のOです。 以前、総務管理課のKKWさんが作品制作の過程を取材した作品を鑑賞してきま...
-
一般県道 有明大町線 松川村 芦間橋横に芦間歩道橋を架設しました。
2017.06.26 [その他]
大町建設事務所 整備・建築課 Kです。 6月13日(火)、一般県道有明大町...
-
年金支給日に高齢者の方々に特殊詐欺にあわないよう呼びかけました。
2017.06.23 [その他]
こんにちは。総務管理課・県民生活係です。 6月15日(木)朝9時から、池田町にある北アルプス医療センターあづみ病院...
-
【北アルプス国際芸術祭 番外編】地元の味噌を使用!おいしいチーズケーキをGETしました。
2017.06.21 [北アルプス地域の食文化・味]
北アルプス地域振興局のHTです。 北アルプス国際芸術祭に合わせて、市内菓子店(現在3店舗)が、特製菓子の販売を始め...
-
農具川環境美化委員会の環境美化活動に参加しました。
2017.06.20 [その他]
大町建設事務所のTです。 6月10日(土)に農具川環境美化委員会による農具川の環境美化活動に参加しました。 ...
-
大町合庁周辺の清掃と花の植えつけを行いました☆
2017.06.16 [その他]
こんにちは!総務管理課のKKWです。 現在、大町では「北アルプス国際芸術祭」が開催中なのはご存知ですよね! (知...
-
★6/18(日)〆切★「信州の魅力を伝えよう!写真キャンペーン」へ投稿してみませんか?
2017.06.15 [その他]
こんにちは、総務管理課のKKWです。 現在、長野県では7月1日~9月30日に長野県内で開催され...
-
消防団幹部・救護・ラッパ訓練及びポンプ操法講習会が開催されました。
2017.06.15 [その他]
総務管理課のHTです。 5月28日(日)、大町市平公民館等で、消防団幹部及び団員の技術、資質の向上に資するため、消...
-
【北アルプス国際芸術祭 作品・アーティスト紹介編】原倫太郎さんと原游さんの作品を鑑賞しました~その2~
2017.06.14 [北アルプス地域のイベント]
北アルプス地域振興局のHTです。 6月4日、本日2作品目を鑑賞しました。 入口の受付で、作品鑑賞パスポートに...
-
【北アルプス国際芸術祭 作品・アーティスト紹介編】原倫太郎さんと原游さんの作品を鑑賞しました~その1~
2017.06.12 [北アルプス地域のイベント]
北アルプス地域振興局のHTです。 6月4日、いよいよ北アルプス国際芸術祭がスタートしました。 早速、信濃大町...
-
【北アルプス国際芸術祭 PR編】市街地エリア楽しかったです!(アドバイス付)
2017.06.09 [北アルプス地域のイベント]
こんにちは!中信県税事務所大町事務所Tです。 ついに始まりました、北アルプス国際芸術祭。 私もさっそく、市街...
-
ブラックバス釣り大会を木崎湖(大町市)で開催します
2017.06.08 [その他]
大北漁業協同組合連絡協議会では、毎年在来淡水魚を捕食するブラックバスやブルーギル等の駆除対策の一環としてブラックバス釣り...
-
【北アルプス国際芸術祭 PR編】「57日間、信濃大町を存分に楽しむ芸術と食の祭典が開幕です!」
2017.06.08 [北アルプス地域のイベント]
北アルプス地域振興局のMKです。 前日までのどんよりしたお天気から一転、雲の晴れ間から眩しい太陽が覗く6月4日午前...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
北アルプス地域振興局 総務管理・環境課
TEL:0261-23-6500
FAX:0261-23-6504