-
元気はつらつセミナー「呼吸でお腹ひきしめエクササイズ」が開催されました!
2017.11.07 [その他]
10月27日、大町合庁及び管内現地機関に勤務する職員の心身の健康増進と、健康への意識の高揚を目指すことを目的に、元気はつ...
-
高校生の現場実習会
2017.11.01 [その他]
大町建設事務所のMKです。 平成29年10月3,4日に、白馬高校の普通科と国際観光科の生徒の方9名の現場実習会を開...
-
平成29年度版「砂防カード」はいかが?~パワーアップした6枚をお配りしています!~
2017.10.30 [北アルプス地域の自然・景観・名所]
姫川砂防事務所のMKと申します。 昨年度、長野県治水砂防協会姫川支部が「砂防カード」を発行した...
-
レストランくんくんに行ってきました!
2017.10.27 [北アルプス地域の食文化・味]
農地整備課のNです。 大町市は中綱湖でいつも見る看板の店、レストランくんくんに行ってきました。 ...
-
【最高のロケーションで美味しいワイン♪】信州池田町ワイン祭り2017に参加しました!
2017.10.26 [北アルプス地域のイベント北アルプス地域の食文化・味]
総務管理課の食いしん坊担当(好きなお酒はシードル)です! 10月15日日曜日、あづみの池田クラフトパークで開催され...
-
信濃大町駅近!「お食事処 三洛」で定食をいただきました
2017.10.25 [北アルプス地域の食文化・味]
こんにちは! 先日、信濃大町駅の近くにある「お食事処 三洛」で定食を食べたので紹介します。 海鮮丼に...
-
塩の道ちょうじやの歴史を感じる空間で町屋ランチ☆
2017.10.24 [北アルプス地域の歴史・文化・暮らし北アルプス地域の食文化・味]
こんにちは、総務管理課の食いしん坊担当です(^^) 食欲の秋!です!あったかいお鍋が食べたくなってきますねえ・・・ ...
-
高校生の建設業の現場実習
2017.10.23 [その他]
大町建設事務所MKです 平成29年9月21日に、長野県建設業協会大北支部との協働により、池田工業高校建築科2年生2...
-
【雨にも負けず】北アルプスおしゃべりシネマin池田町 が開催されました!
2017.10.20 [北アルプス地域のイベント]
こんにちは、総務管理課のわくわく担当です! 先日告知をしていた「北アルプスおしゃべりシネマ」が10月7日(土)の夜...
-
秋の木流川観察会が10月6日に開催されました!
2017.10.19 [その他]
①皆でさつま芋をぬれた新聞紙とアルミ箔に巻きました。 ②木流川の支流と散策路の...
-
【黒部ダム】「ブラタモリ」で初めて知ったこと、【室堂】雷鳥と出会えてほっこり
2017.10.18 [その他]
北アルプス地域振興局のKです。 先日、女房と晩秋の「立山黒部アルペンルート」を楽しんできました。 今...
-
紅葉には、まだ間に合います
2017.10.17 [北アルプス地域の自然・景観・名所]
環境課の自然保護担当です。 10月10日に白馬村の八方尾根植生回復事業に参加しました。 植生回復シートを張り...
-
大町合同庁舎総合消防訓練を実施しました!
2017.10.16 [その他]
10月6日に、合同庁舎で火災が発生したことを想定して、通報から消火、避難までの一連の活動を合同庁舎全体で行う、総合消防訓...
-
【北アルプス山麓育ち 食のグルメグランプリ・スタンプラリー2017】 No,12 ビストロみぃーや「パスタランチ」
2017.10.13 [北アルプス地域の食文化・味]
7月から開催されている【食のグルメグランプリ・スタンプラリー2017】のグルメリポートをお送りします。 (参加店舗はこ...
-
第一回 地域を知る研修会が開催されました【働き方改革を考える】
2017.10.12 [その他]
こんにちは。中信県税事務所大町事務所のIです。 9月28日に池田町にある赤田工業株式会社から ...
-
【北アルプス山麓育ち 食のグルメグランプリ・スタンプラリー2017】No,23道の駅 安曇野松川 寄って停まつかわ 「ヘルシーKUWAカレー」
2017.10.11 [北アルプス地域の食文化・味]
こんにちは。北アルプス地域振興局のHTです。 7月から開催されている【食のグルメグランプリ・スタンプラリー2017...
-
【告☆知】11月5日!大人がはしゃぐ!北アルプス大人の運動会! in 松川村
2017.10.10 [北アルプス地域のイベント]
こんにちはこんばんは!総務管理課のわくわく担当です! 今度、松川村でとても楽しそうなイベントがあるみたいなので紹介...
-
”音yoga”に挑戦!元気はつらつセミナーが開催されました
2017.10.06 [その他]
9月29日に大町合庁及び管内現地機関に勤務する職員の心身の健康増進と、健康への意識の高揚を目指すことを目的に、元気はつら...
-
【10/8~9】北アルプス山麓 秋の物産展 @ステーションビルMIDORI(松本店) ぜひお越しください!
2017.10.05 [その他]
北アルプス山麓地域には多くの特産品があり、その中から優れた農畜産物等を「北アルプス山麓ブランド」とし...
-
県道を疾走! 全日本学生対抗自転車ロードレースにボランティア&観戦
2017.10.04 [北アルプス地域のイベント]
建設事務所のM.Kが初ブログします。 9月3日秋晴れの日曜日、第73回全日本大学対抗選手権自転車競技大会大町美麻サ...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
北アルプス地域振興局 総務管理・環境課
TEL:0261-23-6500
FAX:0261-23-6504