その他
-
お酒の飲み方大丈夫ですか?
2023.11.10
こんにちは!大町保健福祉事務所です。 11月10日(金)~11月16日(木)は「アルコール関連問題啓発週間」です。...
-
🐻ツキノワグマ🐻による人身被害防止のための緊急点検を実施しました‼
2023.11.09
みなさんこんにちは!林務課林務係です‼ 11月に入り寒さも厳しく・・・なってない💦日中は外を歩くと汗がでるほど暖か...
-
【北アルプス展望美術館で10月22日まで開催中】『安曇野キルト公募展2023』に行ってきました!
2023.10.20
総務管理・環境課のMです。 池田町の北アルプス展望美術館で行われている『安曇野キルト公募展2023』に行ってきました。...
-
実はあまり教えたくない紅葉の名所★小遠見山トレッキング
2023.10.17
こんにちは!県税事務所のN2です。 好天に誘われ、白馬村の小遠見山(2,007m)までトレッキングをしてきまし...
-
【骨髄バンク “HERO is YOU”】若い世代のドナーが必要です!!
2023.10.02
こんにちは!大町保健福祉事務所からお知らせです。 毎年10月は骨髄バンク推進月間です。 若い世代の骨髄・末梢...
-
『適塩』食生活 ちょっと意識してみませんか?
2023.09.28
こんにちは 大町保健福祉事務所 健康づくり支援課です 少しずつ涼しくなり秋の訪れを感じ始めましたね 9月は「...
-
【ICT×IOT捕獲効率Up】ニホンザル捕獲の取組み🐒
2023.09.26
みなさんこんにちは!林務課林務係です(^^♪ 今年度は各地でツキノワグマの出没が増加しています🐻秋には冬眠に備え脂...
-
絢爛豪華!8舞台巡行 池田八幡神社の例大祭が開かれました
2023.09.25
こんにちは!県税事務所のN2です。 池田町の池田八幡神社で23日と24日、4年ぶりとなる例大祭が開かれました。...
-
【姫川砂防事務所】砂防学習会を行いました!
2023.09.22
こんにちは!姫川砂防事務所です。 姫川砂防事務所として約4年ぶりに投稿させていただきます。 令和4年度から着...
-
秋を探して~大糸線電車でGO!~黄金の稲穂にソバの花
2023.09.20
こんにちは!県税事務所のN2です。 北アルプス山麓でも稲穂が実り、白いソバの花が咲く季節になりました。 ...
-
『ツキノワグマの放獣』に立ち会いました!
2023.08.17
みなさんこんにちは♪林務課林務係です(^^♪ 台風7号の影響で、中国地方では記録的大雨によるがけ崩れや道路の冠水が...
-
田んぼに行かなくてもスマホで水管理ができる! 自動給水ゲートを松川村の水田に設置しました。
2023.07.26
農地整備課のオカエモンです。 北アルプス地域は、北アルプスからの豊富な水を活かし、水稲(稲作)を中心とした農業が行...
-
『野生傷病鳥獣救護ボランティア』のご紹介❕
2023.07.25
みなさんこんにちは!林務課林務係です‼ このところ暑い日が続いていますね💦屋外では日陰に入ってこまめに休憩をとった...
-
暮らし支える税金学ぶ 大町南小で租税教室
2023.07.11
こんにちは! 県税事務所のN2です。 大町南小学校で7日、6年生45人を対象に租税教室が開かれました。 ...
-
❁大町合同庁舎で花いっぱい運動開催中です❁
2023.06.27
こんにちは!総務管理・環境課です🌼 今年で27回目となる、大町合同庁舎での花いっぱい運動が開催中です! この...
-
~有害鳥獣から人身及び農作物の被害を予防~【緩衝帯整備】を実施!!
2023.06.09
みなさんこんにちは♪林務課林務係です(^^♪ 近年、線状降水帯の発生等で局地的な豪雨により、ライフラインの寸断や土...
-
【信州食材でキャンプ飯!】ハチク&信州牛編【in木崎湖キャンプ場】
2023.06.06
こんにちは! 県税事務所のN2です。 信州はおいしい食材の宝庫! 魅力的なキャンプ場も盛りだくさん! ...
-
『大町総合射撃場』のご紹介!!
2023.04.26
みなさんこんにちは♪林務課林務係です。 新年度が始まり1ヵ月が過ぎようとしています。今年は例年よりも早い春の訪れに...
-
【こどもカフェ3(白馬村)通信 2月号】 あそびにきてね!
2023.03.08
令和5年2月号【2月は三色丼弁当】 2月18日(土)に行いました。 この日は、何かイベントと重なったのかお弁...
-
【こどもカフェ3(白馬村)通信 1月号】 あそびにきてね!
2023.02.14
令和5年1月号【1月は炊き込みご飯弁当】 1月21日(土)に先月同様、お弁当のテイクアウトを行いました。 お...