-
長野地域の花き紹介 “カラー”
2015.07.07 [長野地域の【農業】]
こんにちは農政課のしゃっぽです。 長野地域の花き紹介今回は“カラー”です。 JAながの管内の長野市信州新町で生産...
-
長野地域の花き紹介~その6~
2015.06.18 [長野地域の【農業】]
農政課のしゃっぽです。 長野地域の花き紹介第6弾! “エキノプス ベッチーズブルー”と“キイチゴ”です。 どち...
-
平成27年度豊かな環境づくり長野地域会議総会・講習会が開催されました。
2015.06.01 [長野地域の【環境】]
環境課のMK86です。 豊かな環境づくり長野地域会議では、5月27日(水)に平成27年度の総会...
-
長野地域の花き紹介5~エレムルス~
2015.05.29 [長野地域の【農業】]
農政課のしゃっぽです。 長野地域の花き紹介第5弾!“エレムルス”です。 見てください。この長~い花(@_@) ...
-
長野地域の花き紹介4~トルコギキョウ~
2015.05.28 [長野地域の【農業】]
農政課のしゃっぽです。毎日いいお天気ですね。 長野地域の花き紹介第4弾は、“トルコギキョウ”です。 5月26日(...
-
長野地域の花き紹介~その3~
2015.05.18 [長野地域の【農業】]
こんにちは。農政課のしゃっぽです。 長野地域の花き紹介第3弾は、“シャクヤク”です。 5月15日(金)から長野合...
-
長野地域の花き紹介~その2~
2015.04.21 [長野地域の【農業】]
こんにちは。農政課のしゃっぽです。 花き紹介第2弾をお届けします 長野合同庁舎の受付に長野地域の花きを展示する取...
-
長野地域の花き紹介~その1~
2015.04.16 [長野地域の【農業】]
こんにちは農政課のしゃっぽです。 今年度も花きを担当します。よろしくお願いします。 昨年度から花きの需要拡大対策...
-
長野地域のNPO法人の活動を紹介します
2015.03.05 [子ども・若者長野地域の【暮らし】]
こんにちは、地域政策課のmです。 長野地方事務所1階県民ホールで、NPO法人の活動紹介パネル展を開催しています。(開...
-
千曲川のほとり(その3) 地域の協働活動
2015.02.26 [長野地域の【自然】]
農地整備課のMM3010です。 私の住む「千曲川のほとり」にまつわる話の、今回は第3回目です。 私の住む地区...
-
ながの・にいがたうみやまイラストマップ
2015.01.07 [長野地域の【観光】]
こんにちは。 長野地方事務所商工観光課のえみフライです。 年末年始のお休みにはどこか遊びに行きましたか? 長い...
-
豊富な水量で地域農業を育む「上中堰」(じょうちゅうせぎ)
2014.12.18 [長野地域の【自然】]
農地整備課の「river south」です。 今回は、長野市南部を流れる「上中堰」についてご紹介します。 ...
-
長野地域での防災訓練を実施しました。
2014.11.14 [子ども・若者長野地域の【暮らし】]
地域政策課のTSです。 ■長野県内での度重なる災害 平成26年は、2月の大雪に始まり、7月の台風8号、9月の御嶽山...
-
千曲川のほとり(その2) 農地防災から地域防災へ
2014.09.30 [長野地域の【自然】]
農地整備課のMM3010です。 私の住む「千曲川のほとり」にまつわる話の、今回は第2回目です。 千曲川右岸、...
-
建築現場から地域の今が見えてくる・・②「須坂千曲保育園」
2014.07.25 [まちづくり長野地域の【暮らし】]
こんにちは、建築課のフミです。 現在進行形または竣工したばかりの建築現場から、世の中の動きを見ていこうというこのシ...
-
豊かな環境づくり長野地域会議総会・講演会が開催されました。
2014.06.02 [長野地域の【環境】長野地域振興局]
環境課のMです。 豊かな環境づくり長野地域会議では、5月22日(木)に26年度の総会を開催しました。 平成2...
-
スポーツで地域をつなげるーNPO法人長野スポコミ東北
2014.04.16 [長野地域の【暮らし】長野地域振興局]
地域政策課のmです。 長野地域で活動しているNPO法人の中から、今回は「NPO法人長野スポーツコミュニティクラブ東...
-
「長野地域情報発信力向上フォーラム」を開催しました
2014.02.28 [長野地域の【観光】長野地域振興局]
こんにちは。商工観光課のHです。 ようやく道路の雪も除雪が進み、日常生活も普通に戻りつつあります。これほど春が待ち遠...
-
満員御礼”長野地域果樹生産振興研修会”
2014.02.14 [長野地域の【農業】長野地域振興局]
こんにちは、農政課のスマイルです 2月13日(木)に長野市東部文化ホールにおいて、 『長野地域果樹生産振興研修会...
-
身近なところで地域材
2014.01.27 [長野地域の【自然】長野地域振興局]
林務課です。 おやきや健康体操でおなじみの小川村に地域のスギ材を使用した東屋(遊び小屋)と倉庫が完成しました。 ...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504