ほっと9(ナイン)ながの 長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)(写真:信濃町 黒姫山の冬)

ほっと9(ナイン)ながの

長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)(写真:信濃町 黒姫山の冬)

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > ほっと9(ナイン)ながの > 長野地域の【観光】 > 長野県伝統的工芸品に「松代焼」が指定されました。

長野県伝統的工芸品に「松代焼」が指定されました。

私がこのつぼは10分ほどでひけるのですかとお聞きしたところ、

       「40数年と10分です」とお答えいただき、なるほどと感心させられました。

 

①                                                                                                          ②

DSCF2626  DSCF2628

DSCF2629

①    湯飲み茶碗の分部をひく

②    続いてふたの部分をひく

③    茶碗とふたが一寸の狂いもなく納まった。

さすが、職人技!

 

3 乾燥(半月から3ヶ月自然乾燥)

4 素焼(800℃以下で10時間焼く)

5 冷却(窯の中で1日自然乾燥)

6 釉掛

DSCF2610       DSCF2614

灰(木の灰、わらの灰、もみがらの灰、ちょう石)を手作業で撹拌し、1週間かけてアクとり、水(松代温泉の源泉を使用、分離がしにくくなる)を足し、2種類の灰釉と銅 釉薬をかけながら仕上げる。

アクを取りすぎると松代焼独特の緑色がなくなってしまう。

7 本焼き

DSCF2616      DSCF2615

1 2 3

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504