ほっと9(ナイン)ながの 長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)(写真:信濃町 黒姫山の冬)

ほっと9(ナイン)ながの

長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)(写真:信濃町 黒姫山の冬)

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > ほっと9(ナイン)ながの > 長野地域の【暮らし】 > 健康 > 第2回食改ステップアップ研修会を開催しました!

第2回食改ステップアップ研修会を開催しました!

こんにちは

長野保健福祉事務所健康づくり支援課tです。

先日開催した食改ステップアップ研修会第2回目の報告をします♪

はじめに、「食改さん」についておさらい
食生活改善推進員、通称「食改さん」。
地域の健康づくりや食育活動を進めるボランティア団体です。
県内約3000人、全国では17万人もの方が活動をしている大きな組織なんですよ。

第1回目はこちらをご覧ください→ここをクリック

さて、第2回目は「エコな食生活を考える」をテーマに研修会を開催しました。

長野県食育推進計画(第3次)の中に、食の循環と地域の食を意識した食育をすすめるという1つのポイントがあります。そこには食品ロスの削減についても盛り込まれています。
今回は、こういった背景を踏まえて、食品ロスの現状、生産から消費に至るまでの食の循環や環境に配慮した食生活について考えてもらうという内容です。

まずは、「食品ロスについて」
長野県環境部資源循環推進課平井担当係長のお話です。

 

 

 

 

 

 

皆さん、知ってましたか?
長野県は一人1日当たりのごみの排出量が全国で一番少ない県なんです。
しかも3年連続!(平成26年度から28年度)
そうはいっても、まだ食べられるのに捨ててしまう「食品ロス」の量は非常に多いです。年間646万トン お米の収穫量と同じくらいの量だそうです。

基本は、買いすぎない!最後まで使う!工夫して食べきる! です。

1 2 3

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504