来て!観て!松本『彩』発見 歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

来て!観て!松本『彩』発見

歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 来て!観て!松本『彩』発見 > 地域のおすすめ情報 > イベント > STOPポイ捨て!不法投棄監視連絡員委嘱式を行いました。

STOPポイ捨て!不法投棄監視連絡員委嘱式を行いました。

皆さんこんにちは。環境・廃棄物対策課のSです。

突然ですが皆さん、「不法投棄監視連絡員」という方はご存じですか?

長野県では、ごみの不法投棄を発見・防止するため、それぞれの地域の実情に精通した方に
一年間「不法投棄監視連絡員」になっていただき、定期的に地域を巡回してもらっています。

そこで、4月に松本・諏訪・北アルプス地域の3か所で、不法投棄監視連絡員の委嘱(いしょく)
式と研修会を行いました。


4/8の松本地域委嘱式のようす。当課の課長からご挨拶の後、委嘱状を交付しました。

この後、引き続き研修会・意見交換を行いました。
監視員の皆様から、不法投棄の多い場所やごみの投機状況、これに対処した事例など
いろいろと熱く語っていただきました!

長野県では、不法投棄監視連絡員と協力し、不法投棄をなくすべく尽力しております。
これを見ている皆さまも、ごみのポイ捨てをしない・させないよう、ご協力をお願いします!

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821