-
Vol69■とく☆とく信州 湯田中渋温泉郷
2009.12.17 [■アレ☆これ☆信州]
温泉場が連なるいで湯の郷「湯田中渋温泉郷」【山ノ内町】 志賀高原の麓にある、湯田中渋温泉郷は、開湯から1,300年以上の...
-
Vol69■動画で楽しむ信州の一週間
2009.12.17 [その他]
■松本城でも正月の準備・門松が黒門などの前に (12/15放送) ■ハッチに最後のお別れ (12/13放送) ※バック...
-
Vol68■読まなきゃチョーソン市町村【長野編】
2009.12.10 [■四季彩だより~信濃の国から~]
〜古代「科野のクニ」最大の王墓〜「森将軍塚古墳」 【千曲市】 あんずの里として有名な千曲市の森将軍塚古墳は、1,600年...
-
Vol68■とく☆とく信州 山里のいで湯【青木村】
2009.12.10 [■アレ☆これ☆信州]
青木村には、国宝大法寺三重塔など情緒あふれる文化財や名所が数多くあり、また、昔から親しまれている温泉地・田沢温泉と沓掛温...
-
Vol68■動画で楽しむ信州の一週間
2009.12.10 [その他]
■志賀高原でスキー場開き・初滑り楽しむ人で賑わう (12/5放送) ■ご当地メニューを高速道路で・長野で新作コンテスト ...
-
Vol67■ちょっとマニアな!?善光寺界隈
2009.12.03 [長野エリア]
善光寺界隈をもっと楽しもう!「善光寺四十九名所」 さて、もうすぐ初詣の季節ですが長野県で一番初詣のお客さんが多い寺社は...
-
Vol67■読まなきゃチョーソン市町村【長野編】
2009.12.03 [■四季彩だより~信濃の国から~]
“しゃきっとした歯ごたえ ねばりが自慢 松代の長いも” 【長野市】 善光寺平に位置する長野市の南部、真田十万石の城下町松...
-
Vol67■とく☆とく信州 スキーの後は温泉でリフレッシュ!
2009.12.03 [■アレ☆これ☆信州]
アフタースキーは「秘湯名湯めぐり」で身も心もリフレッシュ!【小谷村】 小谷村(おたりむら)には、湯治客に親しまれた温泉か...
-
Vol67■動画で楽しむ信州の一週間
2009.12.03 [その他]
■信大の学生がデザインした軍手、「軍手ィ」がきょうから発売 (11/28放送) ■ハッチとお別れ・須坂市動物園に多くのフ...
-
Vol66■温もりを求めて、いざ山間の温泉へ。
2009.11.26 [長野エリア]
美しく色付いた木々の葉も落ち、日ごとに寒さが増してきました。そうなると恋しくなるのが、やっぱり温泉ですよね! 温泉は信州...
-
Vol66■読まなきゃチョーソン市町村 【長野編】
2009.11.26 [■四季彩だより~信濃の国から~]
あまもっくら「ねずみ大根」【坂城町】 坂城町から町の特産「ねずみ大根」を紹介します。 形はふっくらと下ぶくれで尻尾のよ...
-
Vol66■とく☆とく信州 寒い時期に食べたい!伝統の味
2009.11.26 [■アレ☆これ☆信州]
奈川名物「とうじそば」【松本市奈川】 松本市奈川(旧奈川村)は、市の西端にあり、標高2,000mを超える山々と五つの峠...
-
Vol66■動画で楽しむ信州の一週間
2009.11.26 [その他]
■江戸時代さながらに・南木曽町の妻籠宿で時代行列(11/23放送) ■湯葉のような食感・新しい豆腐の製法を開発 (11/...
-
Vol65■城下町の風情漂う松本をぶらり散策〜♪
2009.11.19 [松本安曇野エリア]
立冬も過ぎ、暦のうえではもう冬。今月初めには初雪も降りました(例年より早めだそうです)。 翌朝、山々にうっすら積もった雪...
-
Vol65■読まなきゃチョーソン市町村【松本安曇野編】
2009.11.19 [■四季彩だより~信濃の国から~]
渋柿から「おいしいドレッシング」に変身(朝日村) 松本市の西南に位置する朝日村は、松本平で一番最初に朝日があたることか...
-
Vol65■とく☆とく信州 熱気球体験!お得な宿泊プラン
2009.11.19 [■アレ☆これ☆信州]
熱気球体験搭乗付き宿泊プラン 「泊まって熱気球体験」【佐久市】 佐久市は、毎年5月のゴールデンウィーク中に「佐久バルー...
-
Vol65■動画で楽しむ信州の一週間
2009.11.19 [その他]
■坂城町に全国の辛味大根が集合(11/13放送) ■LED15万個のイルミネーション、今年も佐久市の企業が点灯 (11...
-
Vol64■おいしい塩尻ワインの楽しみ方教えます
2009.11.12 [松本安曇野エリア]
さて、今回も引き続き塩尻ワインの特集です。 今回は、現地での塩尻ワインの楽しみ方を紹介していきましょう。 塩尻では「ワ...
-
Vol64■読まなきゃチョーソン市町村【松本安曇野編】
2009.11.12 [■四季彩だより~信濃の国から~]
京ヶ倉・大城の登山のすすめ(生坂村) 生坂村を通る国道19号線の東側にラクダのコブのような形をした岩山が見えてきます。...
-
Vol64■とく☆とく信州 お菜とりツアー
2009.11.12 [■アレ☆これ☆信州]
「さあさっ、よっとくらぇ」(中条村) 信州百名山のひとつ、虫倉山に抱かれた自然豊かな中条村よりお便りします。 野沢菜を...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野県観光部信州ブランド推進室
TEL:026-235-7247
FAX:026-235-7257