2009.11.26 [■四季彩だより~信濃の国から~]
Vol66■読まなきゃチョーソン市町村 【長野編】
坂城町から町の特産「ねずみ大根」を紹介します。
形はふっくらと下ぶくれで尻尾のような細い根が出ているところがネズミをイメージさせることから名付けられた「ねずみ大根」。強い辛味とまろやかな甘い後味(地元では「あまもっくら」といいます)が特徴です。
「ねずみ大根」は、江戸時代に薬用として長崎から導入されたと伝えられています。信州の伝統野菜にも認定されているんですよ。
11月13,14日には、辛味大根の魅力をさらに広め、辛味大根を核とした地域振興を推進するため、日本全国の辛味大根産地の皆さんが集まり、「全国辛味大根フォーラム」を坂城町で開催されました。
坂城町や千曲市などで収穫されたねずみ大根は、沢庵漬けやおやきの具としてはもちろん、蕎麦やうどんの薬味に、また、郷土の伝統料理「おしぼりうどん」にも使われています。
信州の伝統野菜についてはコチラ≫(パソコン用)
「おしぼりうどん」とは、独特の辛味と甘味をいかした大根の搾り汁に信州味噌や鰹節・薬味を入れ、釜上げうどんのつけ汁として味わうこの地に古くから伝わる伝統料理です。
一度味わえば、辛党をもうならせる強烈な辛味のとりこになること間違いなしの逸品。ぜひご賞味ください。現在では、「おしぼりそば」を提供しているお店も増えてきていますので、食べ比べてみてはいかがでしょう。
提供しているお店はコチラを参考に≫(パソコン用)
ステキさかき観光協会はコチラ≫(パソコン用)
【お問い合わせ】
坂城町 産業振興課(パソコン用)
TEL:0268−82−3111(内線154)
■「ねずみ大根」を使った加工品
坂城町の農産品加工を行う女性グループ「味ロッジわくわくさかき」TEL:0268−82−0141では、ねずみ大根を使ったドレッシングやおやきなど、様々な加工品を生産し町内外で販売しています。
また、日帰り温泉施設「びんぐし湯さん館」では、ねずみ大根を原料としたオリジナル焼酎(25度)と、坂城産のさつま芋を使用した芋焼酎を販売しています。また、来年の春にはねずみ大根の焼酎(40度)を、「大辛ねずみ」として販売できるよう準備中。
【お問い合わせ】
びんぐし湯さん館(株式会社坂城町振興公社)(パソコン用)
TEL:0268−81−7000
☆関連ブログ紹介
「ねずみ大根」の検索結果はコチラ(パソコン用)
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野県観光部信州ブランド推進室
TEL:026-235-7247
FAX:026-235-7257