- 
					
					 農家レストラン「こかげ」~休憩に地域の味を楽しもう~2012.11.16 [食・農・旅] 上伊那地域魅力発掘探検隊のHです。 今回は、食・農・旅のカテゴリーの中の「食」をもとめて、伊那市高遠町藤... 
- 
					
					地域の元気創造中! -信州みなこい里山泊覧会イーラ その3-2012.11.15 [歴史・祭・暮らし] みなさん、こんにちは地域政策課のTです。 地域発 元気づくり支援金を活用し展開中の、「信州みなこい里山泊覧会 イーラ」... 
- 
					
					 上伊那地域の紅葉情報 ~南箕輪村編~2012.11.14 [自然・山・花] みなさんこんにちは、魅力発掘探検隊の旅人Mです。 上伊那各地の紅葉情報をご紹介してきたこのコーナー、今回は南箕輪村の... 
- 
					
					 矢彦神社と小野神社 ~二つの小野と二つの神社~2012.11.13 [歴史・祭・暮らし] こんにちは。魅力発掘探検隊のNです。 先日ご紹介した辰野町沢底の「日本最古の道祖神」を後にした私たち探検隊は、塩尻・松... 
- 
					
					 上伊那地域の紅葉情報 ~高遠城址公園編~2012.11.12 [自然・山・花] みなさんこんにちは、魅力発掘探検隊の旅人Mです。 上伊那各地の紅葉情報をご紹介するこのコーナー、今回は高遠城址公園の... 
- 
					
					 地域の元気創造中! -リュシオ・マーチングフェス・たつの編-2012.11.12 [歴史・祭・暮らし] みなさんこんにちは、地域政策課の旅人Mです。 今回は、地域発元気づくり支援金を活用して去る11月3日(土・祝)に開催... 
- 
					
					 巨樹・古木を訪ねて ~信州大学農学部のユリノキ並木~2012.11.11 [自然・山・花] 林務課の巨木マニアCです。 上伊那の巨樹・古木を紹介するブログの第5弾は、南箕輪村の信州大学農学部にあるユリノキ並... 
- 
					
					<文化財探訪>中央アルプス駒ヶ岳~千畳敷カール~2012.11.09 [南信教育事務所] こんにちは、伊那合同庁舎のアイドル南信教育事務所のFです(*´艸`*) 教育事務所では、文化財の現状を把握するとと... 
- 
					
					 地域の元気創造中!~十二天の森「秋の自然観察会」~2012.11.08 [自然・山・花] こんにちは! 地域政策課のSです。 地域発元気づくり支援金事業を活用した事業をご紹介いたします。 10月27日(... 
- 
					
					 上伊那の旅(高遠城址公園 秋まつり)2012.11.07 [食・農・旅] 上伊那地域魅力発掘探検隊(食・農・旅グループ)のKです。 上伊那の旅ということで、 高遠城址公園 秋まつりに行ってきま... 
- 
					
					地域の元気創造中! -信州みなこい里山泊覧会イーラ その2-2012.11.07 [歴史・祭・暮らし] こんにちは! 魅力発掘探検隊(歴史・祭り・暮らし班)のIです。 この10月28日(日)に、地域発元気づくり支援金を活用し... 
- 
					
					 着物の裾をめくる???・・『日本最古の道祖神』2012.11.06 [歴史・祭・暮らし] こんにちは (^o^)丿 上伊那地域魅力発掘探検隊のWです。 先日、私たち「歴史・祭・暮らし」探検隊グループは、辰野町の... 
- 
					
					 地域の元気創造中! -信州みなこい里山泊覧会イーラ その1-2012.11.05 [歴史・祭・暮らし] みなさんこんにちは、地域政策課の旅人Mです。 今日は、地域発元気づくり支援金を活用し展開中の、「信州みなこい里山泊覧... 
- 
					
					 駒ケ岳遭難特別展(聖職の碑)2012.11.03 [歴史・祭・暮らし] 魅力発掘探検隊 休日の中継ぎのエースyama.Tです。 新田次郎の小説「聖職の碑」で知られる、大正2年(1913年... 
- 
					
					 東日本大震災避難者交流会 in 横川峡(辰野町)2012.11.02 [保健福祉事務所] 10月28日(日)紅葉色づき始めた信州たつの川島の横川渓谷で、「横川峡紅葉まつり」が行われました。今回、このイベントに... 
- 
					
					天狗暴れまわる奇祭~神明神社(辰野町北大出)2012.11.02 [歴史・祭・暮らし] 魅力発掘探検隊(歴史・祭り・暮らし班)のIです。 「辰野町で年に一度、天狗が大暴れする祭りがある」との噂を聞き、ぜひこの... 
- 
					
					 上伊那の紅葉情報 ~続報!! もみじ湖(箕輪ダム)編~2012.11.01 [自然・山・花] [ 紅葉情報 ] 10月29日時点で、 上伊那郡箕輪町 もみじ湖 は末広広場付近が約6割紅葉しています。 週末11月... 
- 
					
					 地域の元気創造中!~B-1グランプリへ伊那ローメン参戦!~2012.11.01 [歴史・祭・暮らし] こんにちは、地域政策課のY.Iです。 今回は、地域発 元気づくり支援金を活用した取組をご紹介します。 全国的に... 
- 
					
					いたずらっ子も愛おしい ~ 箕輪町 十沢地蔵尊 ~2012.10.31 [歴史・祭・暮らし] こんにちは。魅力発掘探検隊の中年Mです。 先日、箕輪町長岡区へ「十沢地蔵尊」を訪ねてきました。 場所は、天竜川の東側の... 
- 
					
					井月(せいげつ)さん二題(句集発刊と井月丼・おやき・そば)2012.10.30 [食・農・旅] 魅力発掘探検隊のIです。 俳句にはとんと疎い私ですが、地元上伊那で大変有名な、漂泊の俳人 井月(せいげつ)さんこと井... 
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
上伊那地域振興局 総務管理課
                TEL:0265-76-6800
                FAX:0265-76-6804

 
		
		





















