-
第1回県民向け手話講座を開催しました!
2020.10.16 [上田保健福祉事務所]
こんにちは。 上田保健福祉事務所のもずおです。 10月10日土曜日にふれあい福祉センターにて第1回県民向け手話講...
-
多重債務無料相談会を開催します。~東信消費生活センターから~
2020.10.15 [消費生活センター]
こんにちは。 東信消費生活センターのAです。 本日は、「多重債務無料相談会」開催のお知らせです。 「多...
-
10月16日の午後にひとまちげんき・健康プラザうえだで献血を実施します!
2020.10.14 [上田保健福祉事務所]
上田保健福祉事務所です。 過去の投稿で毎年4月と12月の年2回、上田合同庁舎で移動採血...
-
水と巡る旅日記「棚田保全に新たな一歩!パートナーシップ協定締結」
2020.10.14 [農地整備課]
こんにちは!農地整備課の水ノ恵です。 10月1日、稲倉の棚田では県内で初めて!となる「棚田パートナーシップ協定」の...
-
今年も長和町と立科町の合同の山の神のお祭りに行きました
2020.10.13 [林務課]
上田地域振興局林務課のKKです。 昨年のブログにも書いたところですが、 https://blog.nagan...
-
~令和元年東日本台風 災害復旧の歩み~
2020.10.12 [建設事務所]
昨年の今日、朝から降っていた雨は午後になって急に強まり、夜中まで続きました。 この日の雨は、上小地区の気象台3観測...
-
新しいパンフレットの紹介です。「誰もがみんな高齢者見守隊!!」~東信消費生活センターから~
2020.10.09 [消費生活センター]
こんにちは !東信消費生活センターのAです。 先日、高齢者の特別相談会を開催しましたところ多くの方からの相談をお受...
-
夫神岳・女神岳、別所温泉をはさみそびえる両山に登りました!!
2020.10.08 [自然・花便り]
上田保健福祉事務所のヤマキチです。上田市街地から塩田平方面を眺めると、きれいな三角すいの山がいくつか見えます。その中で一...
-
ふれあい池改修記念日記
2020.10.07 [野生鳥獣被害対策・狩猟]
こんにちは。長野県上田地域振興局林務課のジーマです。 今回は上田市の豊殿小学校ビオトープ改修の様子をお伝えしたいと...
-
今年も小学生の浄水場見学が始まりました ~上田水道管理事務所からのお知らせです~
2020.10.07 [子ども・若者上田水道管理事務所水道]
こんにちは。上田水道管理事務所のS.A.です。 当事務所では小学校4年生の社会科見学として、諏訪形浄水場の見学を受...
-
移住者にも人気のスーパー「ツルヤ」の悪魔の食べ物
2020.10.06 [職員のみつけた情報コーナー]
こんにちは。総務管理課のアルクママです。 我々が勤務している上田合同庁舎近くには、長野県のご当地スーパー「ツルヤ」...
-
ウォーキング大賞でどこ歩こう?その1 コスモスを見ながら上田市西部公民館から生塚神社へ
2020.10.05 [職員のみつけた情報コーナー自然・花便り]
こんにちは。総務管理課のアルクママです。 今年もウォーキング大賞が10月1日から始まりました。 3人1組のチ...
-
「○○」じゃないよ「うましか」だよ!上田 道と川の駅 おとぎの里の『馬鹿バーガー』
2020.10.02 [職員のみつけた情報コーナーまちづくりレストラン・ショップ]
こんにちは。総務管理課のオーの一族です。 前回、ソフトクリームの記事の最後に触れた「上田 道と川の駅 おとぎの里」...
-
休日の犬・ねこ休日譲渡会を10月4日(日)に開催します
2020.10.02 [上田保健福祉事務所]
上田保健福祉事務所からのお知らせです。 休日の犬・ねこ休日譲渡会、10月4日(日)開催いたします。 9月は残...
-
水と巡る旅日記「稲倉の棚田 オーナー稲刈り!」
2020.10.01 [農地整備課]
こんにちは!農地整備課の水ト巡です! 9月22日、4連休の最終日。 稲倉の棚田のオーナー稲刈りに参加してきました...
-
東御市 巨峰の王国「秋の収穫フェア」開催中です
2020.10.01 [職員のみつけた情報コーナー農産物]
こんにちは。総務管理課のアルクママです。 毎年9月中旬に東御市で行われている巨峰の王国まつりは、今年は新型コロナウ...
-
素敵なアロマと雑貨のお店 Hiraya~ひらや~で癒しグッズをカスタマイズしていただきました。
2020.09.30 [職員のみつけた情報コーナー]
こんにちは。 特派員のちゃぴです。 しなの鉄道、信濃国分寺駅近くのHiraya~ひらや~は、かわいい雑貨やア...
-
シトラスリボンを作ってみました
2020.09.29 [総務管理課]
こんにちは。総務管理課のアルクママです。 今回は、不器用代表アルクママが悪戦苦闘の上、シトラスリボンを作成した様子...
-
信州こどもカフェ推進上田地域プラットフォーム 長野ろうきん「こども基金」より助成いただきました
2020.09.28 [子ども・若者総務管理課]
こんんちは、総務管理課のぶんぷくです。 信州こどもカフェ推進上田地域プラットフォームが 長野ろうきん「こども基金」...
-
青木村 大法寺の彼岸花が見頃です
2020.09.25 [職員のみつけた情報コーナー自然・花便り]
こんにちは。総務管理課のアルクママです。 2日前の午後に総務管理課Kさんが取った1本の電話。電話の相手は青木村役場...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野県上田地域振興局総務管理課
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115