-
上田の「まちなか循環バス」(その2)
2016.06.14 [その他]
地域政策課のちいです。 まちなか循環バス「ぐるっと上田丸」の停留所をめぐるシリーズの2回目。 (「その1」はこち...
-
「そえるカフェ」オープン!お客様の心に寄り添う優しいお店です。
2016.06.13 [商工観光課]
こんにちは。 商工観光課のKです。 本日皆様にご紹介しますのは、上田市常磐城に4月にオープンしました「そえるカフ...
-
上田の「まちなか循環バス」(その1)
2016.06.10 [その他]
地域政策課のちいです。 上田市では、昨年10月から、中心市街地の移動手段として、「まちなか循環バス」が運行されてい...
-
上田合同庁舎自衛消防団研修会を行いました
2016.06.09 [総務管理課]
地域政策課のさく2です。6月2日(火)上田合同庁舎自衛消防団の消防研修を行い、 自衛消防団42名が参加しました。 ...
-
上田市自然運動公園にて全国植樹祭県民植樹が開催されました
2016.06.08 [林務課]
はじめまして。県職員1年生、林務課のtakeです。よろしくお願いいたします。 6月5日に上田市自然運動公園にて全国...
-
柳町「発酵まつり」に行ってきましたが
2016.06.07 [その他]
地域政策課のiです。 「真田丸」で賑わう上田市の柳町で今年も開かれた「新緑の発酵まつり」。 いま大注目のスポット...
-
ごみ無し地蔵~東御市滋野乙(しなの鉄道滋野駅近くの千曲川右岸)に降臨!
2016.06.06 [環境課]
みなさん、こんにちは! 地方事務所環境課のKYです。 5月30日は語呂合わせで「ごみゼロ」の日でした。 前日...
-
上田駅に花を飾ろう!!2016 ~第2回~
2016.06.03 [農業農村支援センター]
農政課 きり太です。 日中は暑い日が続き、今年の夏はどこまで暑くなるのか心配な今日この頃です。 さて、JR上...
-
上田で六文銭をさがそう
2016.06.02 [職員のみつけた情報コーナー]
K2です。 上田といえば真田。真田といえば六文銭。 ということで今日は街なかで見つけた六文銭をご紹介します。 まず...
-
東御市外山城跡
2016.06.01 [総務管理課]
地域政策課のさくです。先日、東御市八重原にある外山城跡に行ってきました。 八重原台地の先端部分に位置し、千曲川方面...
-
タチアカネ蕎麦を食べました
2016.05.31 [その他]
こんにちは。地域政策課のSです。 まだ5月の下旬ですが、本当に暑いですね。 「何か冷たいものでも食べたいな」と思...
-
神戸サムギョプサルで6色サムギョプサル・ホットク・・を食べて大満足
2016.05.30 [商工観光課]
こんにちは。 商工観光課のKです。 4月の末に「肉を食べたい女子の会」があり、上田市内にある「神戸サムギョプ...
-
造り酒屋の蔵開き
2016.05.27 [その他]
地域政策課のちいです。 先日、上田市内の「沓掛酒造」さんの蔵開きがありました。 ゴールデンウィークの最終日、...
-
上田の人気イタリア料理店「トラットリア ノンノ」に行ってきました。
2016.05.26 [商工観光課]
こんにちは。 商工観光課のKです。 GWの連休中に、親戚のお祝い事があり、上田駅近くの「トラットリア ノンノ...
-
自動車税・軽自動車税の納期限は5月31日(火)です。
2016.05.25 [県税事務所]
こんにちは 税務課の広報担当です。 みなさん 自動車税・軽自動車税の納税はお済ですか? 今年の自動車税・軽自...
-
アトリエ・ド・フロマージュのチーズ入りシフォンケーキ&チーズスティック at東部湯の丸サービスエリア
2016.05.24 [商工観光課]
こんにちは。商工観光課のKです。 商工観光課では、東部湯の丸サービスエリア(下り線)の一角をお借りして 観光パン...
-
奏龍味噌フィナンシェ!(なきりゅうみそ)
2016.05.23 [その他]
地域政策課のiです。 上田合同庁舎で先月末に開催いたしました定例記者会見の場にて、記者の皆様にご紹介した「奏龍味噌...
-
消防団幹部規律訓練、ラッパ吹奏講習会が開催されました
2016.05.20 [総務管理課その他]
地域政策課のK2です 5月15日の日曜日に、消防団幹部の規律訓練とラッパ吹奏講習会、消防ポンプ操法伝達講習会が、上...
-
野菜タンメン食べました
2016.05.19 [その他]
こんにちは。地域政策課のSです。 今回は、合同庁舎近くの「香吃(シャンチー)大食堂」のラーメンをご紹介します。 ...
-
平成28年度の信州豊かな環境づくり県民会議表彰がありました。
2016.05.18 [環境課]
こんにちは、環境課のIGです。 5月11日、長野市生涯学習センターで平成28年度信州豊かな環境づくり県民会議の総会...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野県上田地域振興局総務管理課
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115