-
『雷ラーメン』
2016.08.10 [その他]
地域政策課 みやびです。 上田市古里の住宅街の中にあるので、ちょっとわかりづらいですが、お昼時はいつも満員...
-
県消防ポンプ操法・ラッパ吹奏大会に上小代表チームが出場しました
2016.08.09 [総務管理課]
平成28年度第58回長野県消防ポンプ操法大会と第25回長野県消防ラッパ吹奏大会が小海町で開催され、上小地区からは上田市消...
-
~chibig~小さく建てて大きく暮らす、新しい別荘。
2016.08.08 [商工観光課]
商工観光課のtakkunです。 先日、長和町の株式会社リゾートメンテナンスさんを訪問してきました。 &nbs...
-
交通安全レター作戦 子どもたちが交通安全を呼びかけました
2016.08.05 [その他]
長野県では、7月22日から31日までの10日間「夏の交通安全やまびこ運動」が実施されました。 東御市では、例年この...
-
平成28年度上小地区みどりの少年団が開催されました
2016.08.04 [林務課]
お久しぶりです。林務課takeです。溶けてしまいそうな暑さが続きますが、熱中症等は大丈夫でしょうか。 ...
-
“上田わっしょい”に参加しました!
2016.08.03 [その他]
地域政策課のみやびです。 今年も地域活性化を図るために、上田市民の祭り『第45回上田わっしょい』に、 合庁職員と...
-
上田 道と川の駅でお昼を食べました
2016.08.02 [その他]
こんにちは、地域政策課のSです。 今回は、上田 道と川の駅「おとぎの里」で食べたお昼(2点)をご紹介します。 ...
-
「ちくりん」のじゃ~麺のたれは濃厚でした!!信州じゃ~麺その1
2016.08.01 [商工観光課]
こんにちは。商工観光課のKです。 本日皆様にご紹介しますのは、上田市塩川の「ちくりん」です。 ちくりんは、大...
-
ラーメンセットを食べました
2016.07.29 [その他]
こんにちは。地域政策課のSです。 今回は、海野町にある「香和堂」のランチをご紹介します。 定食もいろいろ...
-
祝 上田商工会議所 創立120周年。記念番組が放送されます!!
2016.07.28 [商工観光課]
こんにちは。 商工観光課のKです。 上田商工会議所は今年で創立120周年を迎えました。 上田商工会議所の創...
-
鹿教湯温泉~あさつゆ。健康三昧、回復力の旅。
2016.07.27 [職員のみつけた情報コーナーまちづくり文化農産物その他]
上小地方事務所のT-BOXです。暑い日が続きますが、夏バテしないよう健康管理に気をつけたいですね。先日、「温泉療法医がす...
-
県営住宅リニューアル事業の様子を見学しました
2016.07.26 [建築課]
こんにちは、建築課のK3です。 先日、「平成28年度公営住宅整備事業担当者研修会」が長野県で開催され、公営住宅の担...
-
千曲川ワインバレー特区連絡協議会通常総会
2016.07.25 [商工観光課]
商工観光課のNgです。今回は”千曲川ワインバレー”の活動についてのご報告です。 県内4つのワイナリー集積地の一つ「...
-
内村ダム・金原ダムの見学会を開催します
2016.07.22 [建設事務所]
7月21日から31日までの間は、県民の皆様に森林や湖に親しんでいただくことで、心と体をリフレッシュしながら、森林やダム...
-
東信州エリアの次世代成長産業創出に向けた取組
2016.07.21 [商工観光課]
商工観光課Ngです。 7月5日上田市の産学官連携支援施設(AREC)において、東信州エリア10市町村長(上田市、小...
-
ベーグル屋ハルさんのパンのご紹介です!
2016.07.20 [商工観光課]
商工観光課のtakkunです。 今回は上田市海野町商店街にある 「ベーグル屋ハ...
-
上田合同庁舎でつるし飾りが展示されています。
2016.07.19 [商工観光課]
こんにちは。商工観光課のKです。 最近、上田合同庁舎の正面玄関から入ると、華やかなつるし飾りがあることに お...
-
キラリと光るじょうしょう企業~コトヒラ工業株式会社(東御市)~
2016.07.15 [商工観光課]
商工観光課のNgです。 管内の「ものづくり企業」に目を向けて、シリーズでお伝えしている「キラリと光るじょうしょう企業」...
-
隠れ家的なお店でランチを食べました
2016.07.14 [その他]
こんにちは。地域政策課のSです。 今回は、隠れ家的なお店のランチをご紹介します。 やきとり屋の「こはまや」、「つ...
-
「湯の丸高原」へ行ってきました
2016.07.13 [自然・花便り]
こんにちは、建築課のK3です。 先日、東御市にある「湯の丸高原」に初めて行ってきました。 東部湯の丸ICから車で...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野県上田地域振興局総務管理課
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115