-
「こうや」でこってり塩(ラーメン)をいただきました。
2016.03.30 [商工観光課]
こんにちは。 商工観光課のKです。 先日、「こうや」に行って、ラーメンを食べてきました。 このお店、 ...
-
真田丸を追って「東京に行ってきました」その④「銀座 真田」あんみつ編
2016.03.29 [商工観光課]
こんにちは。 商工観光課のKです。 東京へ行く前に、銀座NAGANOの情報マガジン「つなぐ3月号」を見てチェ...
-
「真田丸」大河ドラマ館 & カフェろくもん
2016.03.28 [職員のみつけた情報コーナー歴史食文化]
こんにちは~、地方事務所のサイクリストKです。 高視聴率が続く大河ドラマ「真田丸」、見る度に続きが気になる面白さで...
-
2016年2月コワーキングスペース「えべや」東御市商工会館内にリニューアルオープン!
2016.03.25 [商工観光課]
こんにちは。商工観光課のKです。 2016年2月に東御市商工会館内にコワーキングスペース「ebeya(えべや)」 ...
-
真田丸を追って「東京に行ってきました」その③銀座NAGANO編
2016.03.24 [商工観光課]
こんにちは。 商工観光課のKです。 真田丸を追って東京に行ってきました。本日は、その③銀座NAGANO編とい...
-
信州の山に登ろう!~春を感じる「四阿山~根子岳」登山 編
2016.03.23 [職員のみつけた情報コーナー自然・花便り]
みなさん、こんにちは~! 環境課のサイクリストKです。 春らしい陽気になったところで、管内の雪山へ登るのも最後にな...
-
真田丸を追って「東京に行ってきました」その②上田市イベント編
2016.03.22 [商工観光課]
みなさん、こんにちは。 商工観光課のKです。 先日、東京に行った際、銀座NAGANOで行われた上田市主催のイ...
-
上田駅に花を飾ろうプロジェクト~第10回~
2016.03.18 [農業農村支援センターその他]
農政課 きり太です。 卒業式、送別会とお別れのシーズンになりました。そして、その後には入学式、...
-
手打ちラーメン『さかい囲飲(いいん)』
2016.03.18 [その他]
地域政策課のみやびです。 上田市(旧丸子町)のラーメン通なら誰でも知っている、あの懐かしの『中華軒』の味を継承し、...
-
真田丸を追って「東京に行ってきました」その①NHKスタジオパーク編
2016.03.17 [商工観光課]
こんにちは。商工観光課のKです。 先日、東京に行ってきました。 まず向かったのは、東京渋谷。 「真田丸...
-
消防庁長官表彰伝達式が行われました
2016.03.16 [総務管理課]
地域政策課のK2です。 永年にわたり勤続し、その勤務成績が優秀で、かつ他の模範となると認められる消防職員に対し、消防庁...
-
「吊るし雛」と「ロールケーキ」~ Craft Café あいの日
2016.03.15 [職員のみつけた情報コーナー食文化]
こんにちは~、地方事務所のサイクリストKです。 別所温泉ポタリングの続きです。 「ILILばーる」で薬膳カレ...
-
「薬膳カレー」と温泉で癒される ~ 別所温泉 ILILばーる
2016.03.14 [職員のみつけた情報コーナー食文化]
こんにちは~、地方事務所のサイクリストKです。 毎週のように雪山へ出かけていたら、ちょっと身体がお疲れ気味で「癒し...
-
スノーリゾート信州 スキー場に行こう! ~菅平高原スノーリゾート ダボスエリア編~
2016.03.11 [総務管理課その他]
地域政策課のコバです。 菅平高原スノーリゾートのダボスエリアにやってきました。 最初は裏ダボスゲレン...
-
スノーリゾート信州 スキー場に行こう! ~菅平高原スノーリゾート 太郎エリア編~
2016.03.10 [総務管理課その他]
地域政策課のコバです。 前回の湯の丸スキー場レポートから早いもので1ヶ月以上経ってしまいました。 今回は上小地域...
-
美味だれ調査隊が行く⑤~「酒場 ここから」
2016.03.09 [職員のみつけた情報コーナー食文化]
地方事務所のレイニーです。 美味だれ焼き鳥のお店で「ちょい呑み」シリーズ。 今回は、焼き鳥も美味しいのですが...
-
Bistro しゃぼん玉
2016.03.08 [職員のみつけた情報コーナー食文化]
こんにちは。地域政策課のSです。 合同庁舎の近くに、「Bistro しゃぼん玉」がオープンしました。 場所は...
-
料亭 緒環(おだまき) 〜お好み料理を選ぶ定食が美味しいです~
2016.03.07 [商工観光課]
こんにちは。商工観光課のKです。 しなの鉄道大屋駅から国道152号を丸子方面に向かい、長瀬北街道の信号を左折し、 ...
-
猫カフェ「ARO(アロ)」が3月6日(日)オープンします。 上田市海野町商店街34
2016.03.04 [商工観光課]
こんにちは。商工観光課のKです。 平成28年(2016年)3月6日(日)上田市海野町商店街に猫カフェ「ARO(アロ...
-
「エコ・クッキング教室」を開催しました。
2016.03.03 [環境課]
みなさん、こんにちは。環境課のTです。 2月24日に、豊かな環境づくり上小地域会議(事務局:環境課)主催の「エコ・...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115