「旬」の宅配便~佐久っと通信~ いつでも新鮮! 職員が見つけた佐久地域の「旬」の魅力をお届けします。 どうぞ、さくっと見てください。

「旬」の宅配便~佐久っと通信~

いつでも新鮮! 職員が見つけた佐久地域の「旬」の魅力をお届けします。 どうぞ、さくっと見てください。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 「旬」の宅配便~佐久っと通信~ > 佐久の企業 > 高原を彩るハーブ&ローズガーデン。夢ハーベスト農場

高原を彩るハーブ&ローズガーデン。夢ハーベスト農場

オールドローズをはじめとしたバラやハーブを栽培する『夢ハーベスト農場』は、軽井沢町と上田市を結ぶ浅間サンライン沿いに立地しています。フランスの「プロヴァンス」地方を彷彿とさせることから「信州のプロヴァンス」とも言われ、繁忙期には多くの観光客で賑わいます。

「紫の絨毯」と評されるラベンダー畑を筆頭に、彩鮮やかな花々が咲き誇る「高原のガーデン」が誕生した背景には、“世代を超えた物語”があります。夢ハーベスト農場をもっと深く知るべく、農場の小林拓美(たくみ)さん、千代子(ちよこ)さんご夫婦にお話をお聞きしました。

01佐久03夢ハーベスト農場(400ラベンダーと双子ちゃん)

1万株ものラベンダーが織りなす紫の絨毯

素敵なラベンダー畑ですね。どのくらい歴史があるのでしょうか。

(拓美さん)ありがとうございます。農場の畑は、昭和20年代に私の父(延平)が拓いた開拓地で、2.7ヘクタール(2万7千平方メートル)あります。昭和30年代には、主に白菜などの高原野菜を栽培しており、日本で一番おいしい野菜をキャッチフレーズに大阪市場へ卸していました。平成4年から徐々に「花」に転換して、今に至ります。

01佐久03夢ハーベスト農場(400オーナー)

夢ハーベスト農場に愛情を注ぐオーナーの小林延平さん

高原野菜を栽培されていたのですね。「花」を栽培していくことになったきっかけを教えてください。

(拓美さん)黒姫高原でみたラベンダー園の影響を強く受けています。当時は、ハーブが人気を集めており、私達もハーブが好きでした。ふと足を運んだラベンダー園で花々をみているうちに「こういう生活がいいなぁ」と憧れを抱きました。

父と母が中心となって行っていた高原野菜の栽培も歳を重ねるにつれて厳しくなっており、家族で話し合い、立地を活かして多くの方に喜んでもらえる「ガーデン」にしていこう!となったのです。私が仕事を退職するまでの間、父と母と妻がこの農園を支えてくれました。

 

そうだったのですね。社名には「夢」という言葉が使われています。

(拓美さん・千代子さん)お越し頂いた方に、「夢を収穫してほしい」という思いで名付けました。好きな花々と触れ合って生活するというのは私たちにとって「夢そのもの」です。その夢を皆様と共有したいと思っています。

 

栽培している花々の種類や栽培における難しさなどを教えてください。

(拓美さん・千代子さん)当農場にはラベンダー、バラ、ハーブ、ブルーベリーと4つのガーデンがあります。ラベンダーは1万株、バラは約400種、ハーブは350種超、ブルーベリーは約200株を植栽しています。中でも、ラベンダー園は6月から8月にかけて見頃を迎え、ラベンダーが織りなす「紫の絨毯」をお楽しみいただけます。

気を付ける点はやはり天候でしょう。

農場で栽培している「グロッソ」というラベンダーは、比較的寒さに弱い品種です。5年前には冬本番の寒さと雪(水分)不足で全滅してしまい、今年の冬も同様に、ほぼ壊滅状態になりました。しかし、6月に植え替えをして秋には回復しました。本当に自然相手の難しさがありますね。

バラ園は父が好きな「オールドローズ」を中心に栽培しています。バラは1867年を境に「オールドローズ」「現代バラ」に大別されます。オールドローズの魅力は『香りとたたずまい』です。父もこの点に惹かれたんだと思います。バラは消毒や剪定など1年を通してやるべき仕事がたくさんあり、丹精込めてこれらの作業をしています。バラの栽培には知識も必要ですので、勉強も欠かせませんね。

01佐久03夢ハーベスト農場(400ラベンダー園2) 01佐久03夢ハーベスト農場(400ハーブ園)
01佐久03夢ハーベスト農場(400バラ園) (2) 01佐久03夢ハーベスト農場(400ブルーベリー園)

1 2 3 4 5

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

佐久地域振興局 総務管理課
TEL:0267-63-3131
FAX:0267-63-3105