こんにちは!企画振興課の8IWAです。
いつの間にかもうすぐ11月…最近の朝晩の寒さに耐えかねて、はやくもこたつを出してしまおうか毎日悩んでいます
本日は、企画振興課で事務局を担当させていただいている「地域づくりネットワーク(やまびこネットワーク)」の取組や、参加団体の活動についてご紹介します!
地域づくりネットワークは、県内で地域づくりに取り組む皆さんのネットワークの構築を目指している団体で、愛称を「やまびこネットワーク」といいます。
詳しくはこちらの県ホームページや過去のブログ記事をご覧ください!
さて、今回ご紹介するのは「特定非営利活動法人 長野県NPOセンター」さんが11月5日(土)に主催するイベント(勉強会)、《信州ローカルSDGs ~災害に強い地域づくり~》です!
毎年のように起こる災害に備えて、日頃からの準備がますます必要になっています。しかしながら、こどもも含めて、防災の取組はちょっとハードルが高いのも事実です。
そこで、楽しく防災に取組む活動を紹介し、みんなで考えるイベントを開催します!ぜひご参加ください。
当日は、災害に強い地域をつくるため、楽しく取り組む防災・減災活動と太陽光やバイオマスなど、身近な再生エネルギーを平時から暮らしに取り入れるライフスタイルについて、参加者みんなで考えます。
●日時:11月5日(土)13:00〜15:00
●リアル会場:長野市立芋井小学校体育館(長野市桜600)
●参加費:無料
●定員:30人(オンライン 参加可能・先着順)
●内容:事例発表
アクティビティから防災を学ぶ
・被災体験からの防災キャンプ:豊野地区住民自治協議会
・こどもたち自身が身を守れるように:真島だんごむしカフェ
オフグリッドを生活に取り入れる
・里山での小さな実践:芋井地区住民自治協議会
*グループでのディスカッションもあります。今日からできるアクションを考えます!
●対象:防災に関心のある市民、市民活動団体・企業・地縁組織・行政など
※参加申込はこちらのフォーム、もしくは下の二次元コードから!
主 催:環境省中部環境パートナーシップオフィス、特定非営利活動法人長野県NPOセンター
協 力:長野市立芋井小学校
お問い合わせ:特定非営利活動法人長野県NPOセンター
TEL:026-269-0015 メール:info@npo-nagano.org
イベント案内ページはこちら
このほかにも、長野県NPOセンターさんではSDGsや地域づくり、協働に関する勉強会を開催したり、こどもの居場所づくり事業なども実施しているとのこと。
若者の居場所として開設した「学びの拠点 Fourth Place」については、継続して運営を行っていくために現在、寄付も受け付けています。
HPをご覧いただき、取組だけでも是非知っていただければと思います!
「学びの拠点 Fourth Place」
【寄付受付中】若者の居場所「学びの拠点 Fourth Place」をみんなのチカラで継続しよう!
「地域づくりネットワーク(やまびこネットワーク)」では地域づくり活動に取組む団体さんの活動をお知らせしたり、団体さん同士がつながれるよう取組んでいく予定です。
現在、長野支部の地域づくり団体会員は21団体ですが、新規加入を随時募集しております。気になった方、気になった団体様はお気軽にお問い合わせください!
【お問い合わせ】
長野地域振興局 企画振興課
TEL:026-234-9501(直) FAX:026-234-9504
E-mail:nagachi-kikaku@pref.nagano.lg.jp
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504