企画振興課…フキノトウを発見!春の訪れに気分がほっこり(^^) “Massan”です。
しばらく、投稿を自粛しておりましたが、全国的にまん延防止措置が解除されたこともあり、今回「ありえない、いなかまち」と言われる信濃町のこの冬の出来事あれこれを投稿させていただきます(^^) お待たせしました!お待たせしすぎたかもしれません!と言うか(苦笑)ウィンター・シーズンも残りわずかとなってしまいましたが、来シーズンの参考にしていただけたら、幸いです(^^;)
ちなみに「ありえない、いなかまち」は、長野県信濃町の移住者支援サイトのこと…誰がつけたのか、このタイトル !?このネーミング、見事にこの町のことを言い当てていると言うか(苦笑)ナイスですねぇ♪
詳しくはこちら… https://shinanomachi-iju.jp/
◇ゲレンデは上質の天然雪・最高のロケーション♪ 長野県に生まれてよかった…
30数年前の映画「私をスキーに連れてって」をよく観ましたね(^^)この映画に登場する三上博史がカッコよくて、憧れました(笑)そして、名優・田中邦衛がいい味を出していたと言うか(笑) 当時は、スキーブームで私もよくゲレンデに足を運びましたね。学生時代は、長野県出身という理由だけで、春休みになるとスキー目的の同級生が、こぞって実家に遊びに来ては、入り浸っていて(苦笑) でも、友人達とスキーや夜の部を楽しんだことは、とても懐かしく、長野県に生まれてよかったなぁと…良い想い出ですね(^^)
コロナ禍、適度に身体を動かすことも大切ですね。引っ張り出したのは、すごく古いスキー板… 密を避け、マナーを守って、好天のゲレンデへと行ってまいりました♪ よく考えると、近くにスキー場があるのは、とても贅沢なこと…信州の魅力のひとつですね(^^)
その1・黒姫スノーパーク ~黒姫高原スキー場~
・アクセス
上信越自動車道の信濃町インターから、5キロほど…お車で10分位、アクセス良いですね。電車でも、しなの鉄道北しなの線の黒姫駅から、バスで15分位です。
・コース
北信五岳の黒姫山、まるで北欧を思わせるようなロケーション、そして変化に富んだ11コースは抜群の眺望で、とても気持ちよく楽しむことができます。陽当りは良好、広くて見晴らしのよいゲレンデには安心感があり、ご家族づれには最適なコースのレイアウトですね。もちろん天然雪100%、気温が低いこともあり、サラッとしていてフワッとしていることが多いと思います。きめ細かなシルキースノーと言われる上質な雪を楽しむことができます(^^)
その2・タングラムスキーサーカス ~斑尾東急リゾート~
・アクセス https://www.tangram.jp/ski/access/train.php
しなの鉄道北しなの線・黒姫駅—タングラムバス(20分程)※時刻表をご参照ください。
JR長野駅-タングラムバス(70分程)事前予約制
JR飯山駅-長野電鉄バスタングラム斑尾線(40分程)
上信越自動車道 信濃町I.C 妙高高原I.C いずれからもお車で20分位
・コース
北信五岳・斑尾山の北北西斜面に位置するタングラムスキーサーカス…こちらも良質な天然雪に恵まれ、北信五岳や野尻湖の雄大な景色は圧巻ですね!斑尾山の起伏を利用した多彩なコースが魅力的なゲレンデです。斑尾山共通リフト券を購入すれば、隣接する斑尾高原スキー場(飯山市)までエリアを広げて…ビッグゲレンデを大満喫することが可能となります(^^)/
(野尻湖テラスより…圧巻の妙高戸隠連山国立公園大パノラマ!!)
◇冬の風物詩 “湖上に浮かぶ屋形船” ワカサギ釣り!
毎年11月1日、野尻湖ワカサギ釣りが解禁となります。ワカサギ釣りと言いますと、厳寒の湖上でガチガチに凍った氷に穴を開け、糸を垂らしての釣りを想像される方も多いことと思います。こちら野尻湖では、ワカサギ釣り用の屋形船(別名:ドーム船、かまぼこ船)が運航していて、氷点下の湖上ではありますが、暖かな船内でワカサギ釣りを楽しむことができます。船内には、暖房・個室トイレが完備されていて、しっかり感染症への配慮がされています。釣竿や仕掛けなど道具のレンタルや、エサの販売などもありますので、とても便利…お子様連れや初心者の方、もちろん寒いのが苦手な方にも安心して、楽しんでいただけると思います(^^)/
妙高戸隠連山国立公園のど真ん中の野尻湖から、雪をまとった北信五岳を眺望♪
(妙高山)
(右から黒姫・戸隠・飯縄)
(斑尾山)
野尻湖漁業協同組合 http://nojiriko-gyokyo.com/wakasagi_info
ワカサギ釣りの屋形船のお店一覧 http://nojiriko-gyokyo.com/wakasagi_yakata
出漁期間 11月 1日~翌年4月第1日曜日まで
乗船料金 3,800円
遊 魚 券 700円
営業時間 出船:午前8時 帰船:午後3時
※一部船店では半日あるいは数時間の釣り対応もあるようです。
設 備 暖房、トイレ、給湯など
そ の 他 完全予約制です。週末は込み合うことが予想されますので、早めの予約をおススメします。
詳しくは、各屋形船店にお問合せください。各店とも大幅な人数制限など感染症対策を実施しています。
◇スノーシュー・どこまでも続く白銀の世界を行く♪
現代の“かんじき”と言うのでしょうか(笑)スノーシューを履くことで、雪の上を歩いても埋まりにくいので、白銀の世界をどこまでも歩いてゆくことができます(^^) 滑り止め機能を搭載し、とても軽量で足への負担も少ない優れものですね。子供の頃…お袋様が履いていた“かんじき” を思い出しましたが、歳月を経てずいぶんと進化を遂げて、カッコよくなりましたね(笑)
歩いて行かなければ見ることのできない冬の風景を楽しむことができるのは、魅力的ですね。スノーシューのインストラクターさんもいらっしゃいますので、スノーシュー初心者の方はもちろん、雪に慣れていない方にも安心して、安全に楽しんでいただけます♪
信州しなの町観光協会HPより https://www.shinano-machi.com/spot/972
青空と雪景色のコントラストは、たまらなく綺麗ですね(^^)今回、野尻湖畔にある“象の小径”と言われる遊歩道を散策してみました。スノーシューを履いて、ただ歩いているだけなのに妙にウキウキしてしまう、なんだか不思議な感覚ですね♪
大自然の中、気分は最高なので、どうしてもこうなります(笑)
※もちろん運転はいたしません。今回も、こだわりの糖質0%と言うか(苦笑)
◇道の駅しなの 冬季も絶賛営業中♪ 新ブランド『雪まち野菜』!
雪の中は、湿度や温度が一定に保たれるのだとか…その中でニンジン、ダイコン、キャベツなどの野菜を寝かせておくことで、通常の野菜よりも瑞々しく、そしてより甘みを感じられるようになるのだそうです。信濃町は、もともと美味しい野菜の産地として有名ですが、その信濃町産の野菜が雪によってさらに美味しくなるのは、すごいのひとこと…まさに豪雪地帯の文化伝承ですね。
名産の雪中にんじんをいただきましたが、こんなにも甘い果物感のあるにんじん、ちょっと驚いてしまいましたね。そして、恒例の今月のソフトクリームは、雪中ニンジンソフトって…納得ですね♪
◇雪下ろし…ちょっとの工夫で雪下ろしが不要に!!
昔に比べて、屋根の雪下ろしが要らない家、増えてきましたね。私は、お袋様の家の屋根の雪下ろしをしなければならないのですが、どうしても休日を中心に時間を取られてしまい、なかなかの重労働で疲労感はあり、屋根の番人としては、冬の間は予定が立てづらい…この作業がなければよいのになぁと思うこともしばしば…
これは、屋根の雪下ろしの写真です。けっこう屋根に雪が積もっていますが、まずは雪を下に落として、下に落とした雪の片づけまで行います。
(作業前)
(作業後)
ところで、最近は屋根の雪下ろしが不要な家が増えてきましたね。風向きだとか陽当たりなどを見ながら、家の形や屋根の作りに配慮することで、雪が溜まらない、もしくは屋根の雪が自然落下するような家を建てることができてしまいます(^^) 雪国の建築士さんに、ぜひ相談したいところですね♪
(隣の家の屋根は雪がたまらないので 雪下ろしが不要)
あとは、家庭用の除雪機があれば、日々の雪かきが身体にダメージをもたらすことは、それほど無いかと思います(^^)そして、忘れてはいけない、雪国の業者さんの道路除雪の技術の高さたるや…信濃町の除雪業者さんは、もちろんプロフェッショナル!通勤に通学に支障をきたすことは、まずありませんね。業者さんが昼夜問わず除雪作業に従事されるわけで…本当に感謝ですね。
◇ここまで降ったら、もう遊ぶしかない!!
こんな大雪の年には、開き直っていい大人が全力でかまくら作りと言うか(苦笑)童心にかえって、無我夢中ですね(笑) 積雪深200センチ超もなんのその(笑) かまくらの中でのコーヒーブレイクは、最高ですね♪
最後に…
今シーズンの雪の降り方には、尋常ではない凄まじいものがありましたね。来る日も来る日も雪が降り続き、ちょっと気が滅入ってしまうような、こんな冬は久しぶりでしたね。大雪は降るわ、寒すぎてなかなか解けないわ…。でも、終わらない冬はない、解けない雪はないわけで…間もなく、信州の最北端にも春が訪れます。奥信濃という所は、厳寒にして大胆な降雪、四季がはっきりとしていて、飽きることのない地域です(^^)
この地には、厳冬のあとの雪解け…暖かな春と言う季節への憧れだとか、季節を感じられることへの感謝、ほかには代え難い素晴らしいものがたくさんあります♪
この雪がもたらしてくれる豊かな文化、まさに自然の恵み♪
好きな人にはたまらないのだろうと…ここでしかできないことが盛りだくさん過ぎちゃって(笑)
「ありえない、いなかまち」は、住めば都と言うか(^^) /
皆さまには、春に向かってご多用の日々をお過ごしのことと思います。三寒四温と言うのでしょうか、季節の変わり目、大雪の疲労もたまっている頃かと思います。どうか、くれぐれもお身体ご自愛ください(^^)
(春ですね。)
◆長野県信濃町の移住者支援サイト「ありえない、いなかまち」
詳しくはこちら… https://shinanomachi-iju.jp/
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504