こんにちは。毎日蒸し暑いですね
地域政策課のわっしょい時えんの弟子、ペコちゃんです。
さて、8月3日(土)は、第43回長野びんずるが開催されました。
長野市の夏祭りの代名詞とも言えるお祭りです。
我が長野地方事務所ももちろん、長野県連として踊りに参加してきました。
(事前に行われた練習日にもまじめに参加してます)
当日は、午後4時に集合し、まずは結団式。
みんなで声を合わせて「エイエイオー!」
今年のおそろいのシャツは、おなじみアルクマと
今年度新しく誕生した「信州ハート」
のコラボレーションです
また、今年はびんずる生誕300年を記念したしゃもじが配られました。
参加連の成功等を祈願し、善光寺にて御祈祷をいただいたものだそうです。
ありがたや、ありがたや
このシャツとしゃもじを手に、長野地方事務所イチオシの
若手女性職員
も参加しました。
彼女たちが持っているのは何故かうちわですが。。。
ちなみにこのうちわは「おいしい信州ふーど(風土)」です。
さて午後6時半。いよいよ踊りのスタートです。
途中、強力な応援団も駆けつけてくれました。
アルクマく~ん
子供にも大人にも人気のアルクマ。
なかなか機敏(?)なびんずる踊りを披露してくれました
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504