長野地域の【環境】
-
タダで捨てるのもったいない!
2014.12.01
環境課の無名氏です。 みなさんのお宅では電動生ごみ処理機を使っていますか? 買うときに行政の補助があるといっ...
-
”マイバッグふぇすた”に行ってきました
2014.11.17
こんにちは。環境課のNです。 以前このブログでもご案内しましたマイバッグふぇすたに行ってきました。 会場であ...
-
環境保全に関するポスターの一次審査が行われました!
2014.10.06
環境課のMK86です。 環境課では、9月24日(水)に平成26年度環境保全に関するポスター及び標語コンクールの...
-
緑のカーテンその後・・・
2014.10.02
こんにちは! 地域政策課のハルです 食欲の秋!スポーツの秋!楽しみな季節がやってきました!! 道端の木々も黄に...
-
『マイバッグふぇすた』のご案内
2014.10.01
こんにちは。環境課のNです。 皆さんは買い物の際に他の人のマイバッグが気になったり、自分のマイバッグについて「も...
-
レジ袋削減キャンペーンを行いました
2014.08.08
こんにちは。環境課のNです。 8月6日に「レジ袋削減県民スクラム運動」店頭キャンペーンを行いました。 今回の...
-
千曲市の大雲寺と長野市の川柳将軍塚に行ってきました
2014.08.05
環境課のHです。 7月27日(日)に、千曲市の大雲寺と長野市の川柳将軍塚を長野県自然保護レンジャーの皆さんと一緒に...
-
緑のカーテン✿
2014.07.28
みなさんこんにちは! 地域政策課のハルです☀ いよいよ梅雨も明け、暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょう...
-
アレチウリ駆除事業を実施しました!
2014.07.07
環境課のMK86です 豊かな環境づくり長野地域会議では、6月27日(金)にアレチウリ駆除事業を実施しました。 昨...
-
レジ袋削減キャンペーンを行いました
2014.06.26
こんにちは。環境課のNです。 6月4日に「レジ袋削減県民スクラム運動」店頭キャンペーンを行いました。 今回の実施店舗...
-
宴会たべきりキャンペーン
2014.06.25
こんにちは。環境課のNです。 みなさん、「宴会たべきりキャンペーン」ってご存知ですか? 長野県では「食べ残しを減らそ...
-
エコドライブ教習会に参加しました(^-^)
2014.06.23
環境課のMK86です 6月18日(金)に、須坂市の北信自動車学校でエコドライブ教習会が行われました。 エコドライ...
-
豊かな環境づくり長野地域会議総会・講演会が開催されました。
2014.06.02
環境課のMです。 豊かな環境づくり長野地域会議では、5月22日(木)に26年度の総会を開催しました。 平成2...
-
新緑の野尻湖に水質検査に行きました
2014.05.13
5月7日の野尻湖は朝から無風快晴、湖面はベタ凪(なぎ)で、我々が乗った採水用のボートはわずかに波を立てて取水ポイントを巡...
-
レジ袋削減キャンペーンを行いました
2014.05.12
こんにちは。環境課のNです。 5月7日に「レジ袋削減県民スクラム運動」店頭キャンペーンを行いました。 今回の実施店舗...
-
いよいよハイキングのシーズンです
2014.04.24
4月12日に、長野県自然保護レンジャーの合同巡視が長野市旭山で実施されました。 一緒に歩いた環境課のHです。 出発地は...
-
環境保全に関する入賞ポスターを展示しました!
2014.04.22
環境課のMK86です 春風が心地よく感じられる季節になりました♪ 先日は長野マラソンが開催されましたね。 Qちゃんとハイ...
-
春近し、眩しく輝く戸隠鑑池
2014.03.26
3月15日に、長野県自然保護レンジャ-の合同巡視が戸隠鑑池で実施されました。 一緒に歩いた環境課のHです。 戸隠奥社参...
-
レジ袋削減キャンペーンを行いました!
2014.02.19
こんにちは。環境課のNです。 2月12日に「レジ袋削減県民スクラム運動」店頭キャンペーンを行いました。 実施店舗は小布...
-
真冬の野尻湖に採水に行って来ました!
2014.02.13
環境課のTM86です。 立春を過ぎたというのに、春の足音はなかなか聞こえてきませんね…。 2月5日はこの冬一番ともいえる...