ほっと9(ナイン)ながの 長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)(写真:信濃町 黒姫山))

ほっと9(ナイン)ながの

長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)(写真:信濃町 黒姫山))

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > ほっと9(ナイン)ながの > 長野地域の【農業】 > 簡単でおいしい!あんずのシロップ漬けはいかがでしょうか?

簡単でおいしい!あんずのシロップ漬けはいかがでしょうか?

こんにちは、農政課のOです。

 

長野県の北部に位置する「ながの地域」は恵まれた気象・立地条件から、りんご、ぶどう、ももなどの「くだもの」の栽培が盛んで、県内の生産量の約4割を占める有数の産地です。

長野県長野地域振興局では、この「くだもの」を活用した地域振興を図るため、「ながの果物語り(ながのくだものがたり)で魅力ある地域づくりを目指す」をテーマに様々な地域活性化の取組みを行っています。

例年ならば6月下旬頃から、「ながの地域」で栽培・収穫される果物の先頭をきって「あんず」の出荷が始まりますが、今年は比較的暖かな日が続いたことから、少し早く出荷が始まり、スーパーや八百屋さんなどの店頭に並んでいます。

ながの地域の「あんず」の産地といえば、やはり千曲市の「森のあんず」がイメージされますが、お隣の長野市松代地区でも、「ながの地域」にあんずを広めた地域※1として、地域の皆さんが頑張って様々な活動を行っています。

※1 第三代松代藩主「真田幸道」に、伊予宇和島藩、伊達宗利の娘「豊姫」が嫁いだ際、故郷をしのぶ品として、あんずの種を持参したことが始まりと言われています。

この度、松代の「あんず」をPRする活動の一環として、「あんずの収穫&シロップ漬け体験」が催されましたので、参加してきました。

00 お誘い

たいていの調理をこなしたことがある筆者ですが、シロップ漬けは初めてでしたので、大きな期待と不安を抱いての参加となりました。

当日は午前中から雨模様で天気の回復を祈っていましたが、残念ながら収穫体験は中止となり、シロップ漬けのみとなりました。

14時に松代公民館に集合して、シロップ漬け体験が始まりました。

最初に、主催者である「エコール・ド・まつしろ倶楽部 郷土食専科」の皆さまから、松代のあんずなどについてご案内いただき、始まりました。

02 ご挨拶

余談ですが、講師の皆さんの年齢を聞いてビックリ!とてもお若く見えました。

若さの秘訣は「あんず」にあり!?

 

最初に、シロップ漬けと聞いてイメージした調理方法は、「あんず」をシロップ液で煮て作るのかな?と思っていましたが、実際に体験してみるととても簡単でした。

 

レシピはこちら。

01 レシピ

※蓋つきの800ccのガラス瓶3~4本分

○用意するもの

1 あんず約1㎏

2 砂糖  1㎏

1 2 3

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504