2016.12.13 [ 長野地域の【農業】 ]
平成28年度プロジェクト発表会が開催されました。
農大eじまんの農大レポートです。
12月6日~7日に2年生が行ったプロジェクト研究の発表会が行われました。

発表の様子。
プロジェクト研究は、いわゆる卒業論文です。
農大では2年生は専攻毎に各自テーマを決めて研究をします。
1年生の途中から準備を進めて今日の発表まできます。
今年の内容はこれまで以上に充実していて、平均点が10点も上がっているという状況で、学生のみんながすごく熱心に研究を進めた結果といえます。
審査講評をいただいた農業技術課の中澤専門技術員からは、大変まじめに取り組まれている姿勢に感動した、しっかり課題設定をして研究している。とのお褒めの言葉をいただきました。

校長より表彰状が授与されました。
また、最優秀賞となった野菜コースの小島裕介くんは謝辞で、この研究は一人で成し遂げたのではなく、仲間や先生の協力があったことは決して忘れないと、同級生や後輩の1年生の方に向かってあいさつしました。

今年度の入賞者。
農大は、このように約100人の学生がみんな一丸となって農業の課題に取り組んでいます。
ぜひ、このHPを見た高校3年生のみなさんも、農大への入学を目指してはいかがでしょうか?
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504