松本地域の市村
-
気候変動に対する〈思い〉を共有することが第一歩、ゼロカーボンミーティングin安曇野
2023.12.19
地球を愛する皆さんこんにちは、葉っぱです。 長野県に住んでいるとたまに、「県民一丸となった行動」という言葉を耳にす...
-
冬です!「すんきそば」の季節です!
2023.12.17
企画振興課のでんぷんです。 今年も「すんき」の季節がやってきました。 「すんき」(すんき漬け)は、長野県木曽地方に昔...
-
「はっこつおんせん」へ
2023.12.16
🦴「はっこつおんせん」へ💀 松本農業農村支援センターの“チョビすけ“ です。 ご存じのとおり松本市安...
-
アルプスの恵みを五感で醸す ~鉱石系で爽やか、まったりふくらむ~
2023.12.14
信州の地酒ファン 信州放牧豚です。 日本酒王国の長野県には、80蔵の酒蔵があり全国第2位となっている。 地酒ファンの...
-
【安曇野市】第8回あづみの里山市が「アツ」かった!
2023.12.14
こんにちは。林務課のDOMです。 安曇野市穂高で毎年開催されている「あづみの里山市」に参加しました。 年に1回の開催...
-
安曇野市の龍門淵を気まぐれ散策してきました
2023.12.12
環境・廃棄物対策課のHです。 アルプス地域地下水保全対策協議会の講演会で、「松本盆地の地質構造は、犀川、高瀬川、穂...
-
「トラットリア ピッコラーナ」が3つの星レストランに登録されました!
2023.12.11
松本保健福祉事務所の ふじっこ です。 先日、安曇野市豊科南穂高の【トラットリア ピッコラーナ】さんが新たに「信州...
-
イルミネーションを見ながらプチフレンチ
2023.12.11
こんにちは。農地整備課のオヤジFです。 最近街中で、ちらほらとラーメンやギョウザの自販機を見かけませんか? 私の...
-
チョコレート好きにはたまらない⁉専門店で大人の味わいを楽しみませんか?
2023.12.10
森の小径を抜けると広がる幻想的な空間 その奥には、青い屋根・グレーの外壁のまるで絵本の中から飛び出してきたような可愛らし...
-
今週末も楽しめます ~穂高神社 神竹灯(かみあかり)~
2023.12.09
こんにちは。先週も「穂高神社 神竹灯(かみあかり)」のご案内があったところですが、実際行ってみて、やはり皆様にも行ってい...
-
安曇野産リンゴの畑仕事 第2回(今まで何したの?)
2023.12.07
2回目のブログ登場になります、ブルーハーツです。 前回は7月下旬に投稿しました。その頃のりんご畑の様子はこちらをご...
-
安曇野ぼうけんフェスタを土木の日11/18に開催しました!「ぼうけん」の謎は解けましたか?
2023.12.06
皆さま、こんにちは!安曇野建設事務所のNaGaっちゃんです。 いよいよ冬本番ですね11月18日の土木の日に開催した“安...
-
松本の市街地を歩こう②【松本市イルミネーション】 ~クリスマスデート💛に出かけよう~
2023.12.06
今宵は、イルミネーションを楽しまないと!! こんばんは、商工観光課のだるクマです。 あっという間に12月...
-
冬なのに!?冬でもおいしい○○○○○!!
2023.12.05
こんにちは! 環境・廃棄物対策課のUです 冬に温かい部屋の中で冷たいアイスや濃厚なジェラートを食べたくなるのは私...
-
「えん処 こばく亭」さんの”冬の人気者”始まりました♪
2023.12.04
こんにちは。健康診断の再検査に定評のある技師Dです。 ブログのネタ探しにX(旧Twitter)を見ていると、とても魅力...
-
【座って実証!】松本合庁めがね広場に”アンチエイジング”な憩いのベンチが完成☆~合庁&林業総合センター職員の労力結集!~
2023.12.03
こんにちは😊 アンチエイジングと聞くと魂がビビッと反応してしまう、永遠の34(年齢ではありません)です &n...
-
穂高神社で今年も開催!神竹灯~かみあかり~
2023.12.01
こんにちは!総務管理課ぼちこです 今年も穂高神社で神竹灯(かみあかり)が開催されます。 ぼちこも毎年楽しみにして...
-
さむ~い日はうどんであったまろう♪ ~生坂村「かあさん家」の手打ちうどん~
2023.11.30
こんにちは、林務課のもりぴーです。 明日からもう12月ですね。今年は暖冬だと言われていますが、それでも寒い!!! ...
-
年末フードドライブ開催中!あたたかなご支援をお待ちしています!
2023.11.29
こんにちは!松本地域振興局総務管理課からのお知らせです。 困っている家庭や子ども食堂を支援するため11月27日~12月...
-
【伝統工芸紹介シリーズ④ 三村木工】足元を粋に装う「ねずこ下駄」
2023.11.29
商工観光課 伝統工芸品担当のSです。 管内の伝統的工芸品やクラフト産業を不定期に紹介する第4弾は、朝日村の「三村木工」...