来て!観て!松本『彩』発見 歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

来て!観て!松本『彩』発見

歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 来て!観て!松本『彩』発見 > 松本地域の市村 > 松本市 > まじりっけなしの美味しさ! コムハウスのクッキーをご紹介 vol.2

まじりっけなしの美味しさ! コムハウスのクッキーをご紹介 vol.2

前回ご紹介したコムハウスさんのクッキー

まじりっけなしの美味しさ! コムハウスのクッキーをご紹介 vol.1

その美味しさの謎を探るため、アルクマと一緒にコムハウスさんに潜入してきました

心なしか、アルクマも真剣な表情…!

松本市寿豊丘に位置するコムハウスさん。その中のクッキー班でこの絶品クッキーは作られています。
クッキー班は総勢4名+サポートの職員さん。4名の皆さんは全員クッキー作り18年以上の大ベテランです

昔から大切に使われてきたクッキー型

日々の作業内容は、生地作りかもしくは焼き上げのどちらかになりますが、注文状況によってスケジュールを立てるということで、納品が立て込むときは連日焼き上げという時期もあるそう。

繁忙期は2台のオーブンがフル稼働!

取材当日はバター生地を作る日。前回ご紹介したとおり、材料は小麦粉・バター・砂糖のみです。その3つをよく混ぜ合わせて生地を作ります。

ここで惜しみなくたっぷり練りこまれるのが、風味豊かな国産バター口に入れた時のあの豊かなバターの風味はここからきているんですね

しっかり材料が混ぜ合わさったところで次は計量。一人が計量し、次の一人が大まかに成型、更に次の一人が型へ詰める。この一連の作業を皆さん手際よく進めていきます。

きれいに形を整えられたクッキー生地は冷凍庫で保管し、焼き上げの前にカットしてオーブンへ。

アーモンドやくるみは香ばしくローストしてから細かく砕き、夏季限定のレモンクッキーは国産レモンを一つずつすりおろしてから生地に混ぜ込みます。冬季限定のスノーボールクッキーは一つ一つ手作業で丸めて……と、一つのクッキーを作るのにたくさんの手間がかかっています

今回見学させていただいたのは生地作りの工程のみでしたが、焼き上げからその後の包装まで皆さんが手作業で行っています。今日一日だけでも、皆さんどの作業も手を抜かず、一つ一つ丁寧に取り組んでいることがわかりました。これこそがコムハウスのクッキーの美味しさの秘密に違いないね、アルクマ

そろそろクッキーを食べたいアルクマ。顔が怖い…

以上、vol.1とvol.2でコムハウスさんのクッキーを紹介させていただきました。まだ食べたことのない方、ぜひ一度お試しくださいね

クッキー班の皆さんからのメッセージ

コムハウスのクッキー美味しいよ がんばって作ってます クッキー食べてみてね

松本合同庁舎地下の売店には、毎月月末に入荷します
コムハウスでもお買い求めいただけます

●おまけ●
コムハウスでは北欧伝統の飾り「ヒンメリ」の制作・販売も行っています。(手作りキットの販売もあります
麦わらで作られた立体的なヒンメリは、別名「光のモビール」とも呼ばれており、風にゆらゆら揺れる姿は心を落ち着かせてくれます
北欧の雰囲気をインテリアに取り入れたい方に特にオススメです

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821

X(旧Twitter)もよろしくお願いします松本地域魅力発信ブログTwitterへのリンク