-
樹氷の「坊主岳」登山
2015.12.09 [自然・山・花]
みなさんこんにちは 上伊那地域魅力発掘探検隊のR子です\(^o^)/ 平成27年11月29日(日) 「坊主岳19...
-
あやさんぽ ~どこか近場へ行きたい28☆Let’s prepare for Xmas♡~
2015.12.08 [地域振興局]
みなさま お久しぶりでございます(..) 地域政策課のAと申します 気付ば1カ月ほど 更...
-
「第2回上伊那地域おもてなし向上セミナー」を開催しました!
2015.12.07 [地域振興局]
昨年10月に発足した「上伊那地域おもてなし向上プロジェクト実行委員会」では、上伊那地域の観光サービスに対する満足度を向上...
-
時雨れる山里に 【井月さんのこころ143】
2015.12.05 [歴史・祭・暮らし]
井月さんのこころ シリーズ その143 今週の一枚は、桐の実です。後ほど登場します。 前回その1...
-
上伊那農業高校の間伐実習2015
2015.12.04 [地域振興局]
林務課です。 11月16日と17日の2日間、伊那市内にある金鳳寺(きんぽうじ)の社寺林で、上伊那農業高校 緑地...
-
い~な上伊那イベント情報 ~弥勒そば祭り・古田人形芝居定期公演 ほか
2015.12.03 [その他]
第19回弥勒そば祭り 伊那市高遠町弥勒(みろく)地区の有志でつくる「弥勒そばの会」の皆さんが、今年も恒例の「そば祭り」...
-
『伊那谷の林業を考える研究会』参加者募集!
2015.12.02 [地域振興局]
林務課です。 12月17日(木)開催の<伊那谷の林業を考える研究会 ~伊那谷の課題解決に向けて~>の講演会のご案内...
-
年末の交通安全運動が始まりました。
2015.12.02 [その他]
12月1日(火)から31日(木)まで、年末の交通安全運動が行われています。 運動初日には、伊那市役所前と西友駒ヶ根...
-
チェーンソー講習会を開催しました(中川村四徳)
2015.12.01 [地域振興局]
林務課です。 11月7日(土)に、中川村の四徳(しとく)森林体験館でチェーンソーの講習会が開催されました。 ...
-
祝!選挙関係功労者表彰!!
2015.11.30 [地域振興局]
みなさん、こんにちは地域政策課のFです。 11月19日(木)に開催された長野県選挙管理委員会連合会第65回総会・平...
-
信州大学生が上伊那管内の農業農村整備事業を現場見学
2015.11.30 [地域振興局]
こんにちは、農地整備課Oです。 平成27年11月12日、信州大学農学部の3,4年生約20名が実習の一環として、上伊...
-
四徳の山奥に 【井月さんのこころ142】
2015.11.28 [歴史・祭・暮らし]
井月さんのこころ シリーズ その142 前回その141 で、山の神祭り、旧暦神無月十日夜(とおかんや)の行事につ...
-
イワテヤマナシと長靴先生
2015.11.27 [地域振興局自然・山・花]
先日、伊那市のますみヶ丘に向かう途中、道端に何かが鈴なりの木がありました。 後日、改めて確認に向かうと、ち...
-
「伊那の5週連続!!ぶっとおしそば三昧」最終イベントに行ってきました。
2015.11.26 [地域振興局]
今回のイベントは“西春近新そば&きのこ祭り” 伊那スキーリゾートを会場に開催されました。 今回は地元そばの会...
-
い~な上伊那イベント情報 ~米俵マラソン ほか
2015.11.26 [その他]
第3回飯島町 米俵マラソン 米俵を担いだり、抱えたり、背負ったりして走るユニークなご当地マラソン「米俵マラソン」が29...
-
イタリアン&カフェ「CUORE・VERDE(クォーレ・ヴェルデ)」
2015.11.25 [食・農・旅]
みなさんこんにちは 上伊那地域魅力発掘探検隊のR子です\(^o^)/ 平成27年11月11日(水) 飯島町七久...
-
上伊那の山・花・自然 ~鶴ヶ峰&大城山~
2015.11.24 [自然・山・花]
辰野町のほたる祭りの時期、近くの山に大きなホタルの形をした電飾が現れるのをご存知ですか? あの山は大城山(おおじょ...
-
県女性消防団員意見発表会と音楽隊交流会に伊那市消防団出場
2015.11.23 [地域振興局]
みなさんこんにちは 上伊那消防協会のR子です。 平成27年11月15日(日)に「第7回長野県女性消防団員意見発表会...
-
やるせなき世に 【井月さんのこころ141】
2015.11.21 [歴史・祭・暮らし]
井月さんのこころ シリーズ その141 今日21日(土)は、旧暦10月10日。十日夜(とおかんや)で、昔は子供た...
-
伊那飛行場の史跡めぐり(伊那市上牧区)
2015.11.20 [地域振興局]
林務課です。 今回は、上牧里山づくりの『伊那飛行場 史跡めぐり』のご紹介です。 伊那に飛行場と、驚きですが、...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
上伊那地域振興局 総務管理課
TEL:0265-76-6800
FAX:0265-76-6804