自然・山・花
- 
										
					 仲秋に月眺める頃【井月さんのこころ27】2013.09.23 井月さんのこころ シリーズ その27 大型の台風18号が伊那谷を通り過ぎた16日(月)は敬老の日でした。 ... 
- 
										
					赤そば花まつりが開催されます!2013.09.18 最近、郊外を車で走っていると、そばの花を見かけるようになりました。 もうすぐ「新そば」の季節がやってきますね。 ... 
- 
										
					 上伊那の夏(風景 ・ 動植物)2013.09.15 井月さんのこころシリーズ 夏の写真 井月さんのこころシリーズの「夏の部」が10作になりました。 撮り貯めた未掲載の... 
- 
										
					 箕輪町のヘブンリーブルー ~遊休農地に咲き誇る天上の青~2013.09.11 先日、県道与地辰野線を北上していると、「青いアサガオ→」という看板が立っていました。 右折してしばらく進むと… ... 
- 
										
					 露の道除け合うように【井月さんのこころ25】2013.09.07 井月さんのこころ シリーズ その25 9月7日(土)は、二十四節気の「白露」。 9月の声を聞いてから朝晩は気温が... 
- 
										
					 夏の入笠山2013.08.28 こんにちは、魅力発見隊のA・Iです。 先日、入笠山に行ってきました。 入笠山は、伊那市と諏訪郡富士見町にまたがる南アル... 
- 
										
					こまくさ橋にアルクマ現る2013.08.20 長野県観光PRキャラクター「アルクマ」です。 信州をクマなく歩きまくり、信州の魅力を世の中にクマなく広めるのが生き... 
- 
										
					駒ケ岳清掃登山を有志で実施しました2013.08.07 伊那建設事務所のYYです。 8月2日、中央アルプス駒ケ岳に登って来ました。 素晴らしい自然環境を、ゴミ拾いをするこ... 
- 
										
					 健康ウォーキング・ツアー2013.08.01 林務課rosaです 森林セラピストの私がお勧めする、とっておきのイベントをご紹介します。 9月28日(土)~29日(... 
- 
										
					陣馬形山にアルクマ現る2013.07.18 初にブログを掲載させていただきます。Nです。 この猛暑を感じさせない地を求めて、有名な絶景スポットだと言われる 中川村の... 
- 
										
					 アジサイ寺に行ってきました!2013.07.10 こんにちは。 魅力発掘探検隊のA.Ⅰです。 梅雨前線によりじめじめしていた先週に、 梅雨に咲く花といえばアジサイ(紫陽... 
- 
										
					 鯇(あめのうを)捕まえる頃【井月さんのこころ16】2013.07.06 井月さんのこころ シリーズ その16 夏が来れば思い出す、腹に鮮やかな赤い斑点があるアメノウオ(アマゴ)を素手で捕まえ... 
- 
										
					 中央アルプス駒ヶ岳清掃登山に参加してみませんか?2013.07.05 伊那建設事務所の柳澤幸弥と申します。 今回、駒ヶ岳の清掃登山を計画しましたので、興味のある方はお気軽に参加してくださ... 
- 
										
					「鮎の友釣り解禁」レポート2013.07.03 平成25年6月25日に告知しました「鮎友釣り解禁」。 解禁当日の状況を取材しました。 スタッフは午前4時から、囮用の... 
- 
										
					 薔薇な人々(後編) ~バラとフラメンコ~2013.06.28 6月23日の日曜の昼下がり。バラ祭り開催中の、伊那市高遠の「しんわの丘ローズガーデン」です。 前日の雨でバラが美し... 
- 
										
					 薔薇な人々(前編) ~チョークアートでバラを描く~2013.06.26 今、伊那市で盛り上がっているといえば、「バラ」! (栄光:高遠しんわの丘ローズガーデンにて) そうです。すでに、... 
- 
										
					 天竜川の風物詩「鮎の友釣り」。間もなく解禁されます!!!2013.06.25 川釣りファンにとっては待ち焦がれた季節、天竜川の風物詩「アユの友釣り」の季節がやってまいりました! (写真提供:天竜川... 
- 
										
					 ほたる飛び交う頃【井月さんのこころ14】2013.06.22 井月さんのこころ シリーズ その14 6月15日(土)から23日(日)まで辰野ほたる祭が開催されています。 前回... 
- 
										
					 ほたる祭り ~いつもより張り切って飛んでいます~2013.06.19 6月15日(土)から、いよいよ第65回ほたる祭りが開幕しました。 様々な関連イベントを楽しみにしていた私は、15日... 
- 
										
					 バラ咲く街角 ~伊那市中心市街地が街ごとバラ園に~2013.06.18 最近、花を撮ることに夢中の私は、通勤時にちょっと遠回りをし、街中でバラを撮ることにしました。 現在、伊那市の中心市... 

 
		
		





















