自然・山・花
-
野鳥観察会☆そり大会へのお誘い(伊那市上牧区)
2017.01.24
林務課です。 寒いあぁ寒いが口癖になりつつも、野辺にはもう春の便りが。長谷の福寿草、もう咲いて...
-
南アの女王~ダイヤモンド仙丈ケ岳
2017.01.13
地域魅力発掘探検隊のOTです。 8日の降雪は、県内各地で結構積雪があったようですが、伊那市ではさほどの降雪もなく、...
-
宮田村総合公園「ふれあい広場」
2016.12.19
発掘探検隊のyです。 少し前に「上伊那の温泉めぐり」と題し、早太郎温泉のことについて掲載しまし...
-
中央アルプス念丈岳と烏帽子岳登山
2016.12.08
みなさんこんにちは 上伊那地域魅力発掘探検隊のR子です\(^o^)/ 平成28年11月23日(水)祝日「中央...
-
上伊那の山・花・自然 〜金沢峠〜芝平峠サイクリング〜
2016.11.30
こんにちは! 上伊那地域魅力発掘探検隊NTです。 前回、千代田湖へサイクリングした折、時間があったので ...
-
上伊那の温泉めぐり
2016.11.25
発掘探検隊のyです。 最近、めっきり寒くなってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 ...
-
マニアの山!南アルプス「白岩岳」に登ってきました
2016.11.24
みなさんこんにちは 上伊那地域魅力発掘探検隊のR子です\(^o^)/ 平成28年10月3...
-
上伊那の山・花・自然 〜千代田湖サイクリング〜
2016.11.22
こんにちは! 上伊那地域魅力発掘探検隊NTです。 11月上旬の天気の良い日、伊那市の千代田湖までサイクリング...
-
平成29年度デスティネーションキャンペーンに向けたにツアーコンテストの優秀作品の表彰式を開催しました
2016.11.18
上伊那地方事務所商工観光課です。 上伊那地域おもてなし向上プロジェクト実行委員会事例集・ツアーコンテスト部会が9月...
-
南アルプス 東駒ヶ岳(甲斐駒ヶ岳)と仙丈ヶ岳登山
2016.11.17
みなさんこんにちは 上伊那地域魅力発掘探検隊のR子です\(^o^)/ 平成28年10月16日(日)「東駒ヶ岳...
-
上伊那の山・花・自然 〜日向の滝・日陰の滝〜
2016.11.08
こんにちは! 上伊那地域魅力発掘探検隊NTです。 今回は、戸倉山登山(記事はコチラ)の帰りに立ち寄った日向の滝・日...
-
上伊那の山・花・自然 〜戸倉山〜
2016.11.01
こんにちは! 上伊那地域魅力発掘探検隊NTです。 先日、駒ケ根市と伊那市の境にある 戸倉山(標高1,6...
-
中央アルプス 空木岳登山(池山尾根コース)
2016.10.27
みなさんこんにちは 上伊那地域魅力発掘探検隊のR子です\(^o^)/ 平成28年10月10日(月)祝日「中央...
-
高遠「しんわの丘ローズガーデン」でバラ祭りが開催されます
2016.10.06
発掘探検隊のyです。 8月にこのブログで、高遠「しんわの丘ローズガーデン」のことを紹介しました...
-
萱野高原サイクリングと夫婦岩・夫婦松のお話
2016.09.27
こんにちは!上伊那地域魅力発掘探検隊NTです。 前回、もみじ湖へサイクリングした後、余力があったので 箕輪町...
-
上伊那の山・花・自然 ~もみじ湖サイクリング~
2016.09.15
こんにちは! 上伊那地域魅力発掘探検隊NTです。 8月下旬の休みの日、箕輪町にあるもみじ湖(標高約860m)...
-
南アルプス塩見岳登山 上伊那地域最高峰3052m
2016.09.02
みなさんこんにちは 上伊那地域魅力発掘探検隊のR子です\(^o^)/ 平成28年8月20、21,22日の2泊...
-
かんてんぱぱガーデンにて
2016.08.25
発掘探検隊のyです。 休日、美味しい食べものを探しに、伊那西部広域農道を伊那市から駒ヶ根方面へ...
-
高遠「しんわの丘ローズガーデン」とループ橋
2016.08.12
発掘探検隊のyです。 高遠というと、まっさきに頭に浮かぶのは桜です。 残念ながら、今年の...
-
中央アルプス 三ノ沢岳と島田娘
2016.08.05
みなさんこんにちは 上伊那地域魅力発掘探検隊のR子です\(^o^)/ 平成28年7月18日(月) ハイマツの...