2025.06.16 [ 林務課地域づくり・県民参加 ]
令和7年度北信州森林祭・第75回長野県植樹祭を開催しました!
こんにちは。北信地域振興局林務課です。
6月14日(土)に野沢温泉村オリンピックスポーツパークにて、「令和7年度北信州森林祭」と、「第75回 長野県植樹祭」を開催し、約200名の方にご参加いただきました!
森林祭・植樹祭って?
健全な森林づくりを進めるとともに、県民の皆さんが作業に参加いただくことで、より森林の大切さを感じてもらうことを目的に、毎年開催しています。
森林を守り育てることは、私たちの暮らしや未来にもつながる大切な取り組みです。
森林祭には長野県知事をはじめ、ご来賓や緑の少年団の皆さんにご参加いただきました。
また式典では、北信地域の森林保全や整備、林業・林産業、山村の振興に寄与した個人や団体として、「野沢温泉村中尾区」を表彰したほか
野沢温泉小学校「みどりの少年団」による「みどりの誓いのことば」の宣誓
北信州森林組合職員による植樹作業の説明を行いました。
この日はあいにくの雨模様でしたが、「雨は植物が喜ぶので、今日は植樹日和です」という言葉が印象的でした
また、今回の植樹活動では、ススキのヤブ地を森に戻すことをコンセプトに、コナラ・クヌギの植樹を行いました。
約300本の苗木を用意しましたが、参加者の皆さんの手際がとても良く、あっという間に作業が完了!
今回植えた木々は、ゆっくりと時間をかけて成長していきますが、植樹をした小学生たちが10年後、20年後に大きく育った木を見に来て、「これ、自分が植えたんだ!」と感じてもらえたら嬉しいですね。
雨の中、森林祭・植樹祭に参加された皆様、本当にありがとうございました!
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
北信地域振興局 総務管理課
TEL:0269-23-0200
FAX:0269-23-0256