北信州からごきげんよう 北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。

北信州からごきげんよう

北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 北信州からごきげんよう > 北信農業農村支援センターからのお知らせ > 木島平村の「手打ちそば 樽滝」で味わう、素朴で贅沢なひととき(北信州おいしい食材フェア2025)

木島平村の「手打ちそば 樽滝」で味わう、素朴で贅沢なひととき(北信州おいしい食材フェア2025)

📣 「北信州おいしい食材フェア デジタルスタンプラリー」開催中!
おいしい発見がいっぱいの特設Webサイトもぜひチェックしてみてください♪

 

「食べて知る、北信州のおいしさ」シリーズ第19回!
今回は木島平村の観光交流センター内にある「手打ちそば 樽滝」さんに行ってきました!

まず目を引いたのが、掲げられた店名の文字。
勢いのある筆文字がすごくかっこよくて、思わず立ち止まってしまうほど

そして、お店の入り口には、そばのつなぎに使われているオヤマボクチ」についての解説が


“ただ食べる”だけではなく、素材の背景を知れるのはちょっと特別な気持ちになりますね

○過去のブログでも「オヤマボクチ」をご紹介しています
飯山市 かじか亭 https://blog.nagano-ken.jp/hokushin/n010/29931.html

 

メニューを見て、やっぱり気になるのは「樽滝セット」

 

手打ちそば、季節の天ぷら、そして地元・木島平産コシヒカリ(村長の太鼓判)のおにぎりセットです
これは絶対外せない!と決めていたのですが・・・・・・

なんと、この日はおにぎりが完売・・・!😭

木島平産のお米本来のおいしさをシンプルに味わえるとあって、大人気のようです。

○木島平産コシヒカリ(村長の太鼓判)については、こちらでも詳しくご紹介しています
木島平村公式ホームページ https://www.vill.kijimadaira.lg.jp/articles/2024100700019/

 

気を取り直して、二八そばと野菜の天ぷらを単品で注文しました。

1 2

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

北信地域振興局 総務管理課
TEL:0269-23-0200
FAX:0269-23-0256