-
飯田合庁の夫婦桜と飯田美博の安富桜が開花!!
2018.03.28 [南信州の観光・自然・花]
農地整備課の中年Yです。 3月27日(火)の昼休み、飯田合庁の夫婦桜と飯田市美術博物館の長姫のエドヒガン(安富桜)...
-
飯田市内で桜が開花!!(並木通りエドヒガン)
2018.03.28 [南信州の観光・自然・花]
農地整備課の中年Yです。 3月26日(月)の通勤途中、飯田市並木通りの中部電力前でエドヒガン(桜)が咲いていました...
-
春の訪れ:飯田市役所向かいの梅が開花!!
2018.02.23 [南信州の観光・自然・花]
農地整備課の中年Yです。 2月21日(水)の通勤途中、飯田市役所向かいの梅が早くも開花していました!! ...
-
「オリンピック・パラリンピック写真パネル展」飯田合同庁舎にて展示中!!
2018.01.30 [飯田合庁だより]
総務管理課のDkです。 長野オリンピック・パラリンピックの開催から20年を記念して、「オリンピ...
-
夜を彩る旧飯田測候所のイルミネーション!!
2017.12.25 [南信州のイベント]
農地整備課の中年Yです。 12月20日(水)の夜、飯田市馬場町の旧飯田測候所で開催されている「橋北イルミネーション...
-
飯田市立動物園ウィンターナイトズーに行ってきました!!
2017.12.08 [南信州のイベント]
農地整備課の中年Yです。 12月2日(土)の18:00~、飯田市立動物園のウィンターナイトズーへ行ってきました!!...
-
飯田市内で紅葉が見頃!!(野底山森林公園・合庁赤門)
2017.11.10 [南信州の観光・自然・花]
農地整備課の中年Yです。 最近は天候の良い日が続いていますね。 山も色づき始めて、紅葉が...
-
飯田線全線開通80周年記念イベントが開催されました。
2017.09.01 [南信州の観光・自然・花南信州のイベント]
こんにちは。商工観光課です。 平成29 年8 月20 日(日)にJR飯田線全線開通80周年を迎えるにあたり、19日・2...
-
飯田の秋祭りが熱い!!(大宮諏訪神社秋季祭典)
2017.08.31 [南信州の伝統・文化・史跡]
農地整備課の中年Yです。 8月26日(土)、大宮諏訪神社(飯田市)秋季祭典奉納煙火を見に行ってきました!! ...
-
第36回飯田りんごん~2年連続で「りんごん大賞」を受賞~
2017.08.15 [南信州のイベント]
総務管理課のDkです。 去る8月5日(土)に、飯田りんごんが開催されました! 昼間から商栄会のみなさんが企画した...
-
飯田市立鼎中学校の学校登山に同行しました!!
2017.08.10 [南信州の観光・自然・花]
農地整備課の中年Yです。 7月25日(火)、飯田市立鼎(かなえ)中学校の学校登山に地域ボランティアとして参加しました。...
-
長野県消防ポンプ操法・ラッパ吹奏大会で南信州の消防団員が大活躍!
2017.08.04 [飯田合庁だより]
総務管理課のTKです。 7月30日(日)に中野市運動公園で消防技術向上などを目的に行われた「第59回長野県消防ポン...
-
信州デスティネーションキャンペーン南信州ステージ開幕しました。(その2 飯田駅編)
2017.07.14 [南信州の観光・自然・花南信州のイベント]
こんにちは。商工観光課です。 前回の投稿(平岡駅編)に引き続き、同日の飯田駅の様子をお伝えします。 7月1日(土)、...
-
飯田合同庁舎職員非常参集訓練を実施しました!
2017.07.06 [飯田合庁だより]
南信州地域振興局の総務管理課です。 近年、地震による被害が相次ぐ中、飯田合同庁舎では、災害時に...
-
飯田合同庁舎周辺のラベンダーが見頃です!!
2017.06.12 [飯田合庁だより]
農地整備課の中年Yです。 6/7に関東甲信地方も梅雨入りが発表され、夕刻から小雨が降る梅雨らしい天気が続いています...
-
飯田市内は桜が真っ盛り!!
2017.04.12 [南信州の観光・自然・花]
農地整備課の中年Yです。 雨上がりの4月9日(日)の午後と4月10日(月)の夜、飯田市内の桜を探訪しました。 ...
-
「飯田で桜が開花」!!並木通りエドヒガン
2017.04.06 [南信州の観光・自然・花]
農地整備課の中年Yです。 4月5日(水)、通勤途中の飯田市並木通りにエドヒガン(桜)が見事に咲いていました!! ...
-
飯田合同庁舎にある「赤門」
2017.03.14 [南信州の伝統・文化・史跡]
地域政策課のDkです。 飯田合同庁舎にある「赤門」をご紹介します。 &nbs...
-
12月21日(水)に、飯田合同庁舎玄関ホールにて天龍村特産品フェアが開催されます!
2016.12.12 [飯田合庁だより]
こんにちは。地域政策課Dkです。 先日(11月24日)の朝には雪が降り、冬の訪れを感じる時期になりましたね。 ...
-
飯田合庁赤門付近の紅葉が見頃です!!
2016.11.18 [南信州の観光・自然・花]
農地整備課の中年Yです。 11/16(水)の昼休みに図書館に行こうとしたところ、赤門横のドウダンツツジが見事に色づ...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
南信州地域振興局 総務管理課
TEL:0265-53-0400
FAX:0265-53-0404