南信州の観光・自然・花
-
根羽村 大杉フラワーロード
2013.05.03
南信州も暖かくなってきて、いよいよお出かけシーズンに突入します。 愛知県境にある根羽村ではチューリップが見ごろを迎えます...
-
< 開園です♪ ~大平峠県民の森~>
2013.05.02
4月25日に開園しました。 開園作業中も早速、何組ものお客さまに会うことができました♪ 「大平峠県民の森」の春はゆっく...
-
三遠南信の魅力発信!
2013.05.01
農地整備課のKです。 先日、売店に行ったら、珍しく書籍が販売されていましたよ。 その名も、三遠南信ここが楽しい事典シリ...
-
白いジュータン ピンクのジュータン
2013.04.30
商工観光課のSです。 高森町や松川町の道路を走っていると、こんな景色が至る所にあります。 森の方には山桜の薄いピン...
-
安全です! 天竜川下り舟 午後の部
2013.04.24
商工観光課のSです。 先日、天竜川下り舟の安全点検を実施してきました。 南信州には天竜川下り舟を運航する2社があります...
-
安全です! 天竜川下り舟 午前の部
2013.04.23
商工観光課のSです。 先日、天竜川下り舟の安全点検を実施してきました。 南信州には天竜川下り舟を運航する2社があります...
-
飯田合庁『夫婦桜』開花速報4/15♪♪
2013.04.16
地域政策課のKKです。 飯田合同庁舎の敷地内にある名桜『夫婦桜』の開花状況をお知らせします ◆4月15日現在の様子◆...
-
環境保全活動助成事業を募集します!!
2013.04.12
「南信州レジ袋削減推進協議会」は、飯田・下伊那地域における環境保全活動を支援するため、「環境保全活動支援基金」を設...
-
飯田合庁『夫婦桜』開花速報4/10♪♪
2013.04.11
地域政策課のKKです。 飯田合同庁舎の敷地内にある名桜『夫婦桜』の開花状況をお知らせします ◆4月10日現在の様子◆...
-
かたくりの里が見ごろです
2013.04.10
飯田市大瀬木の梅ヶ久保のかたくりの自生地でかたくりの花が見ごろです。 平成25年4月13日土曜日にはかたくり祭りも開催さ...
-
飯田合庁『夫婦桜』開花速報4/8♪♪
2013.04.08
地域政策課のKKです。 飯田合同庁舎の敷地内にある名桜『夫婦桜』の開花状況をお知らせします ◆4月8日現在の様子◆ ...
-
飯田合庁『夫婦桜』開花速報4/5♪♪
2013.04.06
地域政策課のKKです。 飯田合同庁舎の敷地内にある名桜『夫婦桜』の開花状況をお知らせします ◆4月5日現在の様子◆ ...
-
飯田夜桜散歩
2013.04.06
下伊那地方事務所農政課のSです 飯田の夜桜散歩紹介します。 桜の見身頃も盛りですが、ウォーキングを兼ねて夜桜を楽しみまし...
-
町中枝垂れ桜めぐり
2013.04.05
専照寺の枝垂れ桜です。樹齢約400年の古木でお釈迦様を覆うように咲いています。ライトアップもされていますので是非お立ち寄...
-
桜満開!
2013.04.05
4月4日快晴! 飯田市内の桜が満開です。 桜並木の様子。大宮神社近辺です。 とてもきれいな桜のトンネルが続いていま...
-
飯田合庁『夫婦桜』開花速報4/3♪♪
2013.04.04
地域政策課のKKです。 飯田合同庁舎の敷地内にある名桜『夫婦桜』の開花状況をお知らせします ◆4月3日現在の様子◆ ...
-
湯屋守様お焚き上げ
2013.04.04
ちょっと遅くなりましたが、このブログで紹介した昼神温泉の湯屋守様のお焚き上げの儀式が3月2日にありました。 12月2日の...
-
飯田合庁『夫婦桜』開花速報4/1♪♪
2013.04.02
地域政策課のKKです。 飯田合同庁舎の敷地内にある名桜『夫婦桜』の開花状況をお知らせします ◆4月1日現在の様子◆ ...
-
阿智村 花めぐり
2013.04.02
阿智村伍和(ごか)の里に座禅草と福寿草を見に行ってきました。 左へ300m行くと座禅草群生地、右へ150m行くと福寿草群...
-
飯田合庁『夫婦桜』開花速報3/30♪♪
2013.03.30
地域政策課のKKです。 飯田合同庁舎の敷地内にある名桜『夫婦桜』の開花状況をお知らせします ◆3月30日現在の様子◆...