-
【信濃町・鳥居川、黒姫山麓】川魚塩焼きに山菜天ぷら・・・そして、銘酒“松尾”♪
2022.05.11 [長野地域の【自然】長野地域の【観光】長野地域の【食】信濃町市町村だより]
信濃町役場...山に川、春の恵に今夜も乾杯 “Massan” です。 なんちゃって釣り人で、駆...
-
令和4年度 第1回 長野森林組合 現地研修会 今年も若手職員が大活躍!!
2022.05.10 [長野地域の【自然】長野地域の【林業】]
みなさまごきげんよう。林務課のwです。 昨年度は計4回行われた、長野森林組合現地研修会(若手職員のための実践的現地...
-
【小布施町立 栗ガ丘小学校】 強力ドリルを使いこなせ!!シイタケ駒打ち実習
2022.05.10 [長野地域の【自然】長野地域の【林業】小布施町長野地域振興局]
みなさまごきげんよう!林務課のAG&wです。🌰 昨年の11月、学校のクリの木を使った作品作りのお手伝いをさせていた...
-
AC長野パルセイロとの協働による「ワクチン追加(3回目)接種促進キャンペーン」応募締切迫る!!
2022.05.02 [健康長野地域の【暮らし】イベント情報長野地域振興局その他健康づくり]
総務管理課です。 大型連休如何お過ごしでしょうか 新緑の季...
-
林務課 職員が走ってみた!!第24回長野マラソン
2022.04.26 [長野市イベント情報健康づくり]
みなさまごきげんよう!林務課のwですっ!! 筆者はここ数年、業務上山林内を頻繁に移動する業務をしているので、持久力...
-
【信濃町・町民の森は春爛漫♪】オオヤマザクラが・・・もう、すぐにも満開に!!
2022.04.25 [長野地域の【自然】長野地域の【環境】長野地域の【観光】信濃町市町村だより]
企画振興課...での派遣が終了、信濃町へ帰還“Massan”です。 信濃町役場に戻り1ヶ月弱、...
-
【ながのサイクリング】長野市周遊シェアサイクル
2022.04.16 [長野市長野地域の【観光】]
こんにちは! 商工観光課の鍋です。 善光寺の御開帳に合わせて、株式会社ドコモCS様、東日...
-
長野県立大学生と若者向けの健康づくりリーフレットVer.2を発行しました!
2022.04.14 [健康子ども・若者長野地域の【食】健康づくり]
こんにちは、長野保健福祉事務所のTEAです 長野保健福祉事務所では、一昨年度、長野県立大学の健康発達学部食健康学科...
-
AC長野パルセイロとの協働による「ワクチン追加(3回目)接種促進キャンペーン」がスタートしました!
2022.04.14 [健康長野地域の【暮らし】イベント情報健康づくり]
総務管理課です。 大型連休を迎え、安心にお過ごしいただくために長野県では新型コロナワクチンの追加(3回目)接種を促...
-
【樹木の相談事業】庭木が弱ってきたときは・・・原因を診断するお手伝いをします!!
2022.04.13 [長野地域の【林業】長野地域の【暮らし】長野地域振興局]
みなさまごきげんよう!林務課のwです。 長野県緑の基金(緑の羽根募金)が実施している「樹木の相談事業」をご存知でし...
-
毎月11日は「信州あいさつの日」です!
2022.04.13 [長野地域の【暮らし】その他]
こんにちは!総務管理課のmiyaです 長野県将来世代応援県民会議では、毎月11日を「信州あいさつの日」として定めて...
-
春の交通安全運動実施中!
2022.04.12 [長野地域振興局その他]
こんにちは!総務管理課のmiyaです 急に暖かくなり、桜の花もきれいになってきましたね 車を運転していても、...
-
信州須坂まちの元気創出事業『市民フォーラム』開催!
2022.04.08 [須坂市まちづくり長野地域の【暮らし】イベント情報市町村だより]
須坂市で「信州須坂まちの元気創出事業『市民フォーラム』」が開催されます。 どなたでも参加できます。 こぞって...
-
松代藩にあった犬銀(いぬぎん)という租税 ~使用目的が犬に限定された当時の目的税~
2022.04.07 [長野地域の【自然】長野地域の【環境】]
林務課のSです。 その昔、江戸時代の松代藩ではお殿様の猟犬のための費用をひねりだすために「犬銀(いぬぎん)」という...
-
松代藩と宇和島藩の縁 ~大坂夏の陣のその後とあんずまつりの由来の一説~
2022.04.06 [長野市長野地域の【観光】]
林務課のSです。 戦国時代のファンの方なら、1615年の大坂夏の陣で真田勢(大坂方)と伊達勢が激しく争ったことを知...
-
花栽培に興味がある方!大募集!!
2022.03.25 [長野地域の【自然】長野市長野地域の【農業】須坂市千曲市坂城町小布施町高山村信濃町飯綱町小川村その他]
こんにちは。 技術経営普及課のポカちゃんです。 R4年度長野地域フラワーセミナー受講生を...
-
【信濃町・ありえない、いなかまち】雪がもたらす自然の恵み・広がる白銀の世界♪そろそろ春の足音も…
2022.03.24 [長野地域の【自然】長野地域の【観光】信濃町市町村だより]
企画振興課…フキノトウを発見!春の訪れに気分がほっこり(^^) “Massan”です。 しばらく、投稿を自粛してお...
-
戸隠森林植物園で雪下ろしを行いました。
2022.03.22 [長野地域の【自然】長野地域の【林業】その他]
林務課のA輪です。 2月27日(日)、長野市にあります戸隠森林植物内にありますトイレ施設、東屋、野生生物観察施設の...
-
待望の新商品!ながの東急百貨店にて3/24~先行販売開始!
2022.03.17 [長野地域の【自然】長野地域の【農業】長野地域の【観光】長野地域の【食】高山村市町村だより]
🍎🍷🍎高山村より市町村だよりが届きました🍎🍷🍎 こんにちは!高山村役場産業振興課です! ...
-
県内初!!新規就農誘致ブログ
「おいでよ!長野で農業 ~就農へのトリセツ~」を開設しました。2022.03.11 [長野地域の【自然】長野市長野地域の【農業】須坂市千曲市長野地域の【環境】坂城町小布施町長野地域の【食】高山村長野地域の【暮らし】信濃町飯綱町小川村]
こんにちは! 技術経営普及課のこんちゃんです。 長野地域振興局(長野...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504